最終更新:

723
Comment

【4338476】日本は私立大学が多過ぎ

投稿者: 大学再編   (ID:olBioRA3j.s) 投稿日時:2016年 11月 27日 16:34

日本とヨーロッパ各国の大学を比較すると一目瞭然ですよね。

私学助成金を廃止して、

国立大学を中心に大学再編すべきかと。


文科省サイト
「諸外国の教育統計」平成27年(2015年)版から

【大学数】
(国公立)
・日本 国公立178校
・イギリス 公立160校
・フランス 国立75校
・ドイツ 州立157校
(私立)
・日本 603校(私立比率77.2%)
・イギリス 1校(私立比率0.6%)
・フランス 12校(私立比率13.8%)
・ドイツ 26校(私立比率14.2%)

【学生数】
(国公立)
・日本 国公立742千人
・イギリス 公立1,803千人
・フランス 国立1,347千人
・ドイツ 州立2,361千人
(私立)
・日本 2,060千人(私立比率73.5%)
・イギリス ※(私立比率0.1%未満)
・フランス 29千人(私立比率2.1%)
・ドイツ 19千人(私立比率1.2%)

※バッキンガム大学 1,150人

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 37 / 91

  1. 【4342841】 投稿者: 国立  (ID:9WFdgyi6pew) 投稿日時:2016年 11月 30日 21:17

    大学ではなく、教員養成専門学校と高専でいい。

  2. 【4342852】 投稿者: 高尾山  (ID:9WFdgyi6pew) 投稿日時:2016年 11月 30日 21:28

    大学再編さんに賛成。
    より効果の高いところへ資金を集中。

  3. 【4343123】 投稿者: スレ主に質問  (ID:RMo2Br3fMBY) 投稿日時:2016年 12月 01日 05:30

    >私学助成金を廃止して国立大学を中心に大学再編すべきかと。

    昨日これに関して質問したところ削除されてますな。
    再編の意味は上は東大から下は最下層の駅弁(公立)までどう再編するのか?
    と質問しました。
    私学助成金をなくして、併せて駅弁も整理統合して予算を浮かして、
    選択と集中で難関国立に太く投下する。という意味でしょうか?

  4. 【4343128】 投稿者: やれやれ  (ID:4niryIXKFqs) 投稿日時:2016年 12月 01日 05:46

    全国知事会が都内の大学・学部新設に異論異義を唱えた。地方の若者流出に歯止めをかけたいという。
    一極集中は、いざ自然災害などで都市機能が麻痺した場合、国全体に影響が及ぶ。地方創成と相俟って、地場産業振興、事業拠点の分散化は必要だ。その為には地方は地方で優秀な人材育成をするべき。戦後の新制国立大学はその受け皿となるよう、地場の産学協同、研究に尽力するべき。教育資金もこういったところにどんどん投入すればよい。

    私立大学は独立独歩、自己完結型で資金調達出来れば理想だが、早慶を始め、この国の私立大学にそんな力はない。
    ハーバード大学が何年か前に香港の実業家から300億以上の寄付金を受けたが、国際的評価の圏外の日本の私立大学にはとても期待出来ん。学術的評価が余りに低すぎ。この分野はやはり東大・京大に頑張ってもらい、資金をこれらに同様に投入すべき。

    となるとスレ主のいうように、私立大学の助成金を廃止すればよいか? という議論になりそうだか、国内的価値で言えば、早慶を始め私立大学は中間知識層のボトムアップに其なりに貢献している。
    廃絶というわけにもいかないから、人材輩出の恩恵を受けている企業らの寄付金で賄うのが順当だろう。
    国は直接投入ではなく、これら企業に税制面優遇を実施すればよい。
    かくして私立大学助成金の廃止は充分実現可能。

  5. 【4343158】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:uH73r5t2B8Y) 投稿日時:2016年 12月 01日 06:53

    どうぞ、やってください。笑笑


    w

  6. 【4343169】 投稿者: 都内定員を増やす  (ID:5QIT.Fxx9KM) 投稿日時:2016年 12月 01日 07:09

    人口に比して 東京神奈川千葉は、国公立大学が
    少ない。だから、私立がたくさん必要になる。

    人口流出を食い止めるために、日本全国に、
    大学を設置するのではなく 日本全体の成長
    のため、選択と集中だ。

    一県一大学にする必要はない。
    地元に貢献する人材が必要であれば
    子供たちに、大きな視点を持たせるため、
    大都市圏や海外に出すべきです。

    地方貢献大学センター60%で合格という低い
    レベルを放置せず、私立Fランク大学と揶揄される
    大学も切磋琢磨してもらい、生き残り競争に参加頂こう。

  7. 【4343181】 投稿者: スレ主  (ID:oFxyAP7WT2I) 投稿日時:2016年 12月 01日 07:22

    >ハーバード大学が何年か前に香港の実業家から300億以上の寄付金を受けたが、国際的評価の圏外の日本の私立大学にはとても期待出来ん。

    おっしゃるとおり。

    >学術的評価が余りに低すぎ。この分野はやはり東大・京大に頑張ってもらい、資金をこれらに同様に投入すべき。

    東大、京大、旧帝大を中心に国立大学が実績を上げてきましたね。

    >国内的価値で言えば、早慶を始め私立大学は中間知識層のボトムアップに其なりに貢献している。

    そうですね。

    私立大学もサラリーマン養成機関としては
    実績を上げています。

    >人材輩出の恩恵を受けている企業らの寄付金で賄うのが順当だろう。

    私立大学とは本来そういうもので、
    本場のアメリカの私立大学では、多額の寄付金が集まっていますね。
    寄付金優遇税制を導入して、そうすればいい。
    私学に公費助成なんて論理矛盾ですから。

  8. 【4343182】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:uH73r5t2B8Y) 投稿日時:2016年 12月 01日 07:24


    またチホー投稿がはじまりました。笑笑



    w

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す