最終更新:

352
Comment

【4791496】大学入試制度変更に向けての準備

投稿者: 好きな色はピンク   (ID:NI3Xv7AuVT2) 投稿日時:2017年 11月 30日 07:49

7月に平成32年度から実施予定の「大学入学共通テスト実施方針」が文科省から公表されました。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/29/07/1388131.htm
事前情報の通り、英語の評価方法がガラッと変わるため、実践的な英語の習得が大きな鍵になりそうです。
(但し、英語評価方法の全面切り替えは平成36年度からのようです。)

皆様は「大学入学共通テスト」に向けての準備をどの様にお考えですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 37 / 45

  1. 【4855491】 投稿者: なんだかなあ  (ID:lFwQhzrN/AU) 投稿日時:2018年 01月 29日 12:19

    詐欺師のような文章ですよね。一見理路整然とした文章でだまされやすいですが、中身はかなり怪しいですよ。
    ところで反論されないのかな。

  2. 【4856170】 投稿者: いつも  (ID:Um6YFbj1Q06) 投稿日時:2018年 01月 29日 20:16

    早稲田の方は、大学入試は知識(暗記)だけ、だから意味ない、と仰る方が多いですね。そして、返す刀で「だから東大なんて大したことない、暗記をまじめにやっただけだから」と仰います。
    東大の入試を早稲田の入試の延長だと思っているのか、それとも、本当はわかっているけれど負け惜しみを言っているのかわかりません。
    バラードさんはその典型ですね。
    前に、同じような議論を吹っ掛けられた時、「現代文の読解も解法の暗記だと思っています」とのたまわっておられたのが印象的でした。

  3. 【4856396】 投稿者: はあ〜  (ID:mN1ZbwbocQs) 投稿日時:2018年 01月 29日 22:35

    鷗友学園→一浪専願 早稲田文学部
    って優秀でしょうか。

  4. 【4856494】 投稿者: 優秀でしょう  (ID:ZJ/MKwBlICw) 投稿日時:2018年 01月 29日 23:48

    地帝文学部現役よりははるかに優秀で、世間からの評価も高いのは確実。
    早稲田文学部は、日本の文学部の最高峰。
    多彩な分野に人材を輩出しています。

    鷗友も、地元東京では評価高いですよ。
    知人のお子さんも、一人は鷗友、あと一人は桜蔭です。知人は地方国立、ただし医学部卒の医師ですが。

  5. 【4857974】 投稿者: だから結局は  (ID:yhpAlppezVw) 投稿日時:2018年 01月 30日 23:23

    暗記だけの早稲田文系には、数学を入試科目として課すべき。
    早稲田関係自身が暗記だけと言っているのですから。

    大げさな大学制度改革はいらない、暗記だけの私立文系には思考力の数学を課しましょう。

  6. 【4858221】 投稿者: でもね  (ID:Um6YFbj1Q06) 投稿日時:2018年 01月 31日 07:53

    「課すべき」と言ってみても、大学の自治、私立は自由、で話が進まない。
    学長が納得していても、学部自治とか言われる世界ですからね。
    人一倍反骨精神の強い大学ですから、お上が数学入れろ、と言ったらなおさら反発しそうです。
    どうすれば、課すことができるか、それを考える知恵はないのですか?

  7. 【4858232】 投稿者: 人材輩出し続ける大学に  (ID:SrcxezOEat2) 投稿日時:2018年 01月 31日 08:05

    お上は数学入れろなど言ってないし。
    言ってるのは、自分の境遇を呪ってる名もなきネット民くらい。
    立場明かして直訴すればいいのに。

  8. 【4858255】 投稿者: 思考力問題は数学でなくてもできる  (ID:PN5jo7fJxx.) 投稿日時:2018年 01月 31日 08:26

    思考力問題は数学でなくてもできる

    東大の日本史なんかはいい問題だよなぁ

    まあ、センター試験では絶対無理な問題ではあるが、

    津田塾の日本史の問題くらいなら一般化できるかも

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す