最終更新:

352
Comment

【4791496】大学入試制度変更に向けての準備

投稿者: 好きな色はピンク   (ID:NI3Xv7AuVT2) 投稿日時:2017年 11月 30日 07:49

7月に平成32年度から実施予定の「大学入学共通テスト実施方針」が文科省から公表されました。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/29/07/1388131.htm
事前情報の通り、英語の評価方法がガラッと変わるため、実践的な英語の習得が大きな鍵になりそうです。
(但し、英語評価方法の全面切り替えは平成36年度からのようです。)

皆様は「大学入学共通テスト」に向けての準備をどの様にお考えですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 39 / 45

  1. 【4863153】 投稿者: 目的が見えない  (ID:DHvUJ.G9zoc) 投稿日時:2018年 02月 03日 10:17

    なんか数学を課す事が手段ではなく目的になってるような。
    課したからどうなるのか、というのが大事な筈なんですけど。

  2. 【4863198】 投稿者: 確かに  (ID:PJNKzAIvYyI) 投稿日時:2018年 02月 03日 10:43

    そんなに数学をやって
    どうなるの?
    たしなみ程度で十分です。

  3. 【4942882】 投稿者: 資格・検定試験に係る参加要件の確認結果  (ID:D1MGkwOKhTQ) 投稿日時:2018年 03月 26日 10:59

    ようやく、少し動きそうですね。

    「大学入学希望者学力評価テスト(仮称)」検討・準備グループ(第12回)の開催について
    日時:平成30年3月27日(火曜日) 10時~12時
    議題:
    (1)平成29年度に実施した試行調査(プレテスト)の結果報告について
    (2)大学入試英語成績提供システムへの参加申し込みのあった資格・検定試験に係る参加要件の確認結果について
    (3)大学入学共通テスト実施方針(追補版)について

  4. 【4944070】 投稿者: 桜列島  (ID:0ft.7qp9lD6) 投稿日時:2018年 03月 27日 12:26

    大学入学共通テストにTOEICなど英語民間試験8種類が合格。
    従来型英検は不合格だそうです。

  5. 【4944309】 投稿者: 英語学校  (ID:7FONASKiW4.) 投稿日時:2018年 03月 27日 17:18

     英語ばっかりやってる英語学校みたいな中高一貫校もあるからね。英語できるが理系の教科はまったく手を付けないような、成績優秀とは言えない層がたくさんいますから。
     子どもの学校の英語スピーチコンクール、帰国子女やハーフの人が普通にしゃべっていたり、通っている英語塾の先生が作った原稿を披露しているだけなのに、順位まで決まるんだから・・・なんかそれって違うでしょって言いたいです。でも推薦やAOの調査書上ではかなり有利らしい。
     大学入試の段階では、ある一定レベルをクリアしていたらよしとはできないものかしら。国際系や語学系に進む人は、二次で高レベルなテストを受けたらいいのでは。今のままじゃ、低学力な難関大生が増えるだけだと思います。

  6. 【4945950】 投稿者: 資格・検定試験の確認結果  (ID:D1MGkwOKhTQ) 投稿日時:2018年 03月 29日 07:39

    1.大学入試英語成績提供システム参加要件を満たしていることが確認された資格・検定試験  
    (7つ)ケンブリッジ英語検定、実用英語技能検定、GTEC、TEAP、TEAP CBT、TOEFL iBT、TOEIC L&R/TOEIC S&W

    2.条件付きで、参加要件を満たしているとみなすことができると判断した資格・検定試験
    (1つ)IELTS
     ※申込のあった試験(アカデミック・モジュール)について、引き続日本 国内での実施績を積み、参加要件第41求める「2年以上」国内での実施実績を満たすこと条件して、参加用件を満たしているものと認める。

    3.現時点では 、参加要件を満たしていると確認すことはできないものと判断した資格・検定試験
    (1つ)リンガスキル

  7. 【4948007】 投稿者: 「諸活動の評価」について  (ID:jOwQMahJPHA) 投稿日時:2018年 03月 31日 09:01

    エデュでは文科省が設立した「JAPAN e-Portfolio」なるサイトについて
    語る人いないでしょうか

    新大学入試制度は、「大学入試共通テスト」「英語4技能評価」
    だけじゃなく、「諸活動の評価」もされていくようになります。

    「JAPAN e-Portfolio」に賛同した大学は、
    そのサイトに登録された各個人の諸活動で受験者を評価していく模様
    https://jep.jp/statics/univ.html
    https://jep.jp/statics/JeP_univ_20180315[削除しました]

    「JAPAN e-Portfolio」概要
    https://jep.jp/statics/about.html

    「JAPAN e-Portfolio」のデータは、「JAPAN e-Portfolio」の利用を表明した
    大学において、平成30年度(平成31年度入試)より、入学者選抜における評
    価、参考データ、統計データ等の目的で利用されます。尚、各大学の利用
    方法は、募集要項等に明記されます。


    平成33年度大学入学者選抜実施要項の見直しに係る予告
    http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000161636

    <一般入試の課題の改善>
    ① 筆記試験に加え、「主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度」をより積極的に評価するため、調査書や志願者本人が記載する資料等(※)の積極的な活用を促す。

    各大学の入学者受入れの方針に基づき、調査書や志願者本人の記載する資料等を
    どのように活用するのかについて、各大学の募集要項等に明記することとする。
    各大学の入学者受入れの方針に基づき、調査書や志願者本人の記載する資料等をどのように活用するのかについて、各大学の募集要項等に明記することとする。
    ※その他、エッセイ、面接、ディベート、集団討論、プレゼンテーション、各種大会や顕彰等の記録、総合的な学習の時間などにおける生徒の探究的な学習の成果等に関する資料やその面談など。

    ***********
    一般入試(H33年度からは「一般選抜」)でも、調査書+ポートフォリオの活用が国内の大学に促されています(実質指示でしょう)

  8. 【4948013】 投稿者: 高校指導要領にも変化  (ID:jOwQMahJPHA) 投稿日時:2018年 03月 31日 09:05

    文科省、高校指導要領を告示…H34年度施行
    https://resemom.jp/article/2018/03/30/43805.html

    新大学入試と連動した高校学習指導要領に変わるということですね
    H31から移行期間に入るようです

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す