最終更新:

1096
Comment

【4882882】SMARTという新大学群

投稿者: p   (ID:nUiHJUQ0Jhc) 投稿日時:2018年 02月 13日 18:02

今ネットですごい広まり見せてますけれど、これって今後は実際の受験生の間でも使われるようになるんでしょうか?S上智(ソフィア)M明治A青学R立教T東京理科の頭文字をとったようです
上智や理科大のレベルが以前より落ちていることと元々括りがなかったこと、MARCHのなかでも明治青学立教と中央法政の間で難易度差が出てきたことで一部の塾でも使われてるみたいです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 80 / 138

  1. 【5283474】 投稿者: 理科大は  (ID:PJ.WVlXTucA) 投稿日時:2019年 01月 28日 17:33

    理科大は経営学部を設置して、総合大学化を志向しているのは明白。おそらくこれから、文系か文理融合みたいな学部を増やしていくつもりとみる。
    総合大学としてSMARTに入れるのは適切。

    マーチでもSMARTでも、選択するのは受験生。大学側ではない。受験生の実感にあってるものが生き残る。
    マーチがすたれてSMARTが言われるようになったのは、このほうが受験生の実感に合ってるからでは。

  2. 【5283557】 投稿者: 40代後半  (ID:fKbcPsSizug) 投稿日時:2019年 01月 28日 18:25

    早慶のいずれか卒です。
    当時、私の中では立教、明治、青学の順
    中央と法政は考えてなかった。
    SMART良いと思うけれど。

  3. 【5283904】 投稿者: え?  (ID:gJUAzsyaURE) 投稿日時:2019年 01月 28日 22:34

    >マーチがすたれてSMARTが言われるようになったのは、このほうが受験生の実感に合ってるからでは。

    いつすたれたんでしょう?
    気がはやいですよ。

  4. 【5284007】 投稿者: 敏感な  (ID:dk5MCIYKC2A) 投稿日時:2019年 01月 28日 23:53

    いえいえ、流行には敏感なほうでしてねw

  5. 【5284079】 投稿者: 付属校  (ID:cdjE3h/xX4E) 投稿日時:2019年 01月 29日 01:56

    この指標はかなり参考になりますね
    実際直系付属高校では明大明治、青山学院、立教新座が相当な人気を集め、これらを落ちた時に中大附属、法政大学、学習院に行くという形は自分が受験した当時ありました
    やはり明治、青学、立教と中央、法政、(あと学習院)とは難易度的に差があるなと感じます
    その点はSMARTは妥当かな

  6. 【5286154】 投稿者: March  (ID:AiJ2kei1lWk) 投稿日時:2019年 01月 30日 10:44

    実はマーチと言う言葉を流行らせたのは明治です。マーチと言う言葉が出来る前に予備校が私立東京難関五大学と言う言葉を知ってた時期があり、それは早稲田、慶應、上智、立教、青学で、明治がなかったのです。焦った明治がMARCHを売り込み大成功でした。

  7. 【5287173】 投稿者: ジョー  (ID:vPo9mX/LVwY) 投稿日時:2019年 01月 30日 22:14

    昔GIジョーってあったけど流行らなかった

  8. 【5291919】 投稿者: 早慶は別格  (ID:drab0YNsZsc) 投稿日時:2019年 02月 02日 18:21

    今時、就活は企業側から学生に声をかけ、東大早慶は新卒でも給与は年収1000万円の別枠採用。
    京大は、最近レベル低下が激しいのでmarchと同等とは言わないが別枠対象外。

    知る人ぞ知る、対象学生数にしかわからない話。
    要は、marchレベルがどれだけ足掻いたところで勝負は決まってる。


    スマートじゃダメだ。
    まだ、大学受験していないのなら、頑張れ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す