最終更新:

357
Comment

【5112696】受験難化の実情【どれくらい過酷に!?】

投稿者: ミリオン入試世代   (ID:sMsErH3ONWY) 投稿日時:2018年 09月 12日 17:34

16年以降、定員厳格化の影響で大学入試が年々難化し、これまで受かっていた層が合格を逃すなど聞き、子供の進路への影響を深刻に考えていました。
しかし対談記事を読むと、駿台の部長も「難化といっても昔ほどではない」と言われています。
実際、他で紹介されていた99年と18年との駿台全国模試の偏差値を見ると、早稲田大の中位学部で65から60、同志社大に至っては67から58と、東西のトップ大でも大幅に下落していることが分かりました。
PISAの点数自体も下がっていますが、世代間の学力は同じと仮定します。駿台模試は当時も今もトップ校生ばかりが受けるということでレベルは安定しており、それでなおこれだけ違うと単に誤差では済まされません。
そもそも10年以上前から、大学受験のレベル低下を多くの受験関係者が指摘されています。
合格最低点こそ昔に近づいていますが、難問の多かった以前に比べ、最近は難関大でも標準的な問題が増えていると聞きます。

だとすると、受かるはずの層が合格出来なくなったのではなく、むしろ今までこんなに簡単に受かっていた方が異常だったということになります。
難化というより、ようやく従来のレベルに近づいてきただけでは?
少子化で生徒の確保が難しくなった受験業界や、ここ10年余りの甘い進学実績でぬるま湯につかった全国の進路指導部が叫んでいるだけでは…。

厳しい受験競争を経験した私達親世代の不安を、必要以上に煽っているだけの面は否めない気がします。
客観的な数値から見ると、親世代のイメージよりも実際の難度は相当ユルイものなのではと思い、気付いた面をシェアさせて頂きます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 38 / 45

  1. 【5339187】 投稿者: 不安を抱かせる教育事情  (ID:9RA3fFpP.rQ) 投稿日時:2019年 03月 01日 14:16

    教員不足で大学の講師の質が落ちていることが問題となっているのに、教育困難大学の学生を増やそうとする政策って意味あんのか?
    先にやるべきは大学の教育の質を上げることではないのか?

  2. 【5339205】 投稿者: そら  (ID:tJw6F3b6AiY) 投稿日時:2019年 03月 01日 14:34

    9月半ばに19年入試について
    アナウンスがあってその通り 事が運んでいたでは
    ないですか、、。
    12月って、、逆にキャッチするのが
    遅くないですか?

    定員は数年前から決まっているが
    我も我もと志望者は増える。

    河合などは新高3になる前から
    対策についてはずーっと
    口を酸っぱくして提言していました。

    我が家は情報を大切に受け止めて
    子供も親も対策していましたよ。

  3. 【5339248】 投稿者: やんばる  (ID:gROD/5a1qDA) 投稿日時:2019年 03月 01日 15:01

    大学の定員って決められたのは昭和だからな。
    そこから何もしてこなかったものを、今更それに合わせなければならないって、根拠がないよ。
    定員の妥当性を文部科学省が審査して査定する仕事をサボっただけ。
    定員なんて実態の方が正しいし、削減が必要ならば市場の原理に任せて、需要がない大学を潰すのが正しかった。

  4. 【5339249】 投稿者: 教員足りない  (ID:DPyLTkQQurE) 投稿日時:2019年 03月 01日 15:02

    これから教員の質が悪いとか、数が足りないとか、絶対に問題になるよな。

  5. 【5339255】 投稿者: そら  (ID:yYDsOTJCJLQ) 投稿日時:2019年 03月 01日 15:07

    ごめんなさい、教育困難大学って
    学生のレベルが低い事が問題と書いてありました。

    https://kotobank.jp/word/教育困難大学-1823133#E7.9F.A5.E6.81.B5.E8.94.B5mini


    としたら
    日東駒専レベルであぶれた方が地元に残る事で
    地方は多少なりともよくなるのでは???

  6. 【5341279】 投稿者: うん  (ID:X100eVrQ/sk) 投稿日時:2019年 03月 02日 23:51

    >少子化で生徒の確保が難しくなった受験業界や、ここ10年余りの甘い進学実績でぬるま湯につかった全国の進路指導部が叫んでいるだけでは…。

    そんな気もするが
    志願者減っても合格者数も減ってるし今後の大学改革のことが不安を煽ってると思うので4、5年後以降はどこの大学も入りやすくなるんじゃない?

  7. 【5342327】 投稿者: まあ  (ID:.mO1IQGswNk) 投稿日時:2019年 03月 03日 20:08

    一部マスコミと予備校があおりすぎ。

  8. 【5342355】 投稿者: バニークシュん  (ID:LwAot68ufr.) 投稿日時:2019年 03月 03日 20:32

    あのね…
    昨年の予備校にすら弾かれてしまった学生達の苦労をマスコミが煽っただけとかいうの、マジやめてくれないか?
    10万人超える浪人生を出すような政策は世紀の愚策だよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す