最終更新:

357
Comment

【5112696】受験難化の実情【どれくらい過酷に!?】

投稿者: ミリオン入試世代   (ID:sMsErH3ONWY) 投稿日時:2018年 09月 12日 17:34

16年以降、定員厳格化の影響で大学入試が年々難化し、これまで受かっていた層が合格を逃すなど聞き、子供の進路への影響を深刻に考えていました。
しかし対談記事を読むと、駿台の部長も「難化といっても昔ほどではない」と言われています。
実際、他で紹介されていた99年と18年との駿台全国模試の偏差値を見ると、早稲田大の中位学部で65から60、同志社大に至っては67から58と、東西のトップ大でも大幅に下落していることが分かりました。
PISAの点数自体も下がっていますが、世代間の学力は同じと仮定します。駿台模試は当時も今もトップ校生ばかりが受けるということでレベルは安定しており、それでなおこれだけ違うと単に誤差では済まされません。
そもそも10年以上前から、大学受験のレベル低下を多くの受験関係者が指摘されています。
合格最低点こそ昔に近づいていますが、難問の多かった以前に比べ、最近は難関大でも標準的な問題が増えていると聞きます。

だとすると、受かるはずの層が合格出来なくなったのではなく、むしろ今までこんなに簡単に受かっていた方が異常だったということになります。
難化というより、ようやく従来のレベルに近づいてきただけでは?
少子化で生徒の確保が難しくなった受験業界や、ここ10年余りの甘い進学実績でぬるま湯につかった全国の進路指導部が叫んでいるだけでは…。

厳しい受験競争を経験した私達親世代の不安を、必要以上に煽っているだけの面は否めない気がします。
客観的な数値から見ると、親世代のイメージよりも実際の難度は相当ユルイものなのではと思い、気付いた面をシェアさせて頂きます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 41 / 45

  1. 【5458198】 投稿者: ですから  (ID:h33LiyGoucY) 投稿日時:2019年 06月 02日 12:49

    再来年からは急激に楽になりFランが潰れまくる

  2. 【5491322】 投稿者: 言っておきますが  (ID:S2gj9ehME7.) 投稿日時:2019年 07月 01日 01:16

    偏差値が低いと潰れるわけではない
    人が集まらないと潰れるのです

  3. 【5554690】 投稿者: 匿名  (ID:7/GQN6dgVnw) 投稿日時:2019年 08月 31日 15:38

    まあ今後は入試そのものが変わっていくみたいだから、それはそれで大変なのでは。

  4. 【5623708】 投稿者: 浪人増加  (ID:soXFsEIJmPE) 投稿日時:2019年 11月 01日 13:34

    3年生の浪人増加予測で2年生はいきなり受験難化?

  5. 【5624969】 投稿者: 就職  (ID:IlfQU35CL6w) 投稿日時:2019年 11月 02日 17:46

    娘が受験時代の5年前は今ほど厳格化は始まってなく、高3の冬まで医療系に進むと言う事でそれ程受験勉強もせず、普通にセンター利用である女子大医療学部に合格しました。しかしもし関関同立のどこかに合格できたら行かしてくれると言うので、とりあえず受けてみればと言いましたら、なんと合格最低点ギリギリで合格。俗に言うなんとかなら3か月で合格っていうやつです。ある程度の進学校だった事もあり、それなりに英語、国語は得意だったせいもあるのですが多分今の合格最低点では絶対受かってなかったでしょう。おかげ様で去年大手に就職。厳格化は勉強をしなかった者の言い訳と言われますが、娘以上の学力があっても今の子は受からず、また学歴差別で大手と言われるところから就職を断念せねばいけない現状になると思います。厳格化は子供の将来も狂わせる事にもなりかねませんね。

  6. 【5625345】 投稿者: 世代によって   (ID:TIAKqMaZ3QM) 投稿日時:2019年 11月 03日 01:17

    そう、今現在、22歳〜25歳の人達が一番ラッキー。

    受験も就職もラクラク世代。

  7. 【5625349】 投稿者: 違うよ  (ID:adOjbBypmhs) 投稿日時:2019年 11月 03日 01:33

    >厳格化は勉強をしなかった者の言い訳と言われますが、娘以上の学力があっても今の子は受からず、また学歴差別で大手と言われるところから就職を断念せねばいけない現状になると思います。厳格化は子供の将来も狂わせる事にもなりかねませんね。



    就職は、大学名というより景気左右され、学歴フィルターも景気により上下する。
    まぁ、これからは、大学名より文系、理系の差の方が大きいだろうけど。

  8. 【5625413】 投稿者: 就職  (ID:IlfQU35CL6w) 投稿日時:2019年 11月 03日 07:50

    現在娘の会社の部署に女性の40歳までの方が何人かおられますが、関関同立以下はいらっしゃいません。年齢層は20年近くありますがその間にリーマンショックなどいろいろな景気変動がありました。しかし会社の意識での学歴はいつの時代も大学の偏差値とは関係なく変わってません。これからもそう変わらないでしょう。だからこそ深刻なんだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す