最終更新:

1913
Comment

【5196809】東大と一橋の大きな差から見る早慶併願成功率

投稿者: 真面目な受験生   (ID:8D4jclkV5JA) 投稿日時:2018年 11月 20日 22:31

この分析どうですか?最近もこんな感じでしょうか?

一橋と東大のレベル差がセンター試験の得点率である程度わかる。
無論、実際の合否は2次試験の方が影響は大きいが、文一の合格者のセンター試験平均点が文二や文三よりも高いことから確実に相関関係はある。
一橋大学合格者のセンター試験平均得点率は代ゼミの合否分布表より
2013年 商学部84.1%、 経済学部82.6%、 法学部84.2%、 社会学部86.8%
一方、東大の第1段階選抜合格者(センター試験)のセンター試験平均得点率は河合塾の東大塾データより
2013年 文二84.7%、 文三85.2% (文一は2013年は足切りなし)
すなわち、東大の受験生の平均は2次試験を受ける時点で、一橋の平均的な合格者とレベルが変わらないということがわかる。
で、2次試験の競争率は約3倍だから、2/3は落ちる。一橋の平均的な合格者と同等な東大受験生はほぼ全滅し、浪人するか早慶に行くしかなくなるということ。
ちなみに東大の最終合格者のセンター試験平均得点率は以下のとおり(代ゼミの合否分布表より)。
2013年 文一90.3%、 文二89.3%、 文三88.3%
センター試験の得点率と学力は正しく相関関係があることがわかる。

→これより東大不合格者のレベルはかなり高いと言える
→結局、理系を含めれば東大不合格者6000人のうち、一橋・東工大相当かそれ以上の学力の3000人ぐらいが早慶上位学部に流れる(浪人に流れる分も前の年に浪人になった受験者はさすがに2回目は諦めるだろうからプラマイゼロになるし)。

→一橋合格者にとってもそうだが、不合格者にとっては早慶はかなり難しいという状況が起きる(東工大については他スレにあるように東工大不合格レベルは早慶理工は無理)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6882825】 投稿者: 受験制度  (ID:N/GYPYexu/Y) 投稿日時:2022年 08月 08日 10:02

    なら国立も併願できたらどうなるかな?
    東大にも一橋同士も併願できたらどうなる?
    一橋なんて200%?笑

    本当、頭緩いな、あんな。

  2. 【6882848】 投稿者: それ、無理  (ID:kLOBSyu6QOs) 投稿日時:2022年 08月 08日 10:13

    ~たら話は関係ないでけどね。。
    国立、私立大の全部を共通試験併用だけにすればいいと思います。
    試験日も同じにして。
    これすると、早慶を含む私大群は全滅しますよ。
    まず、優秀層は受験しなくなる。これは学費差が一番影響します。
    学力的には私大志望者はとても国立には手が届かない、共通試験に対応不可。
    そして、大量の浪人が発生します。

  3. 【6882869】 投稿者: 大学  (ID:nKhTzvv2Vw6) 投稿日時:2022年 08月 08日 10:23

    大学迄私立は行かせたくないです。大学は国立しか考えていませんでした。都会は違うんですね。私立だと一生負い目を背負って生きる様な感じがします。価値観の違いですね。

  4. 【6882877】 投稿者: 東京でも同じですよ  (ID:YGTTbBkZSmY) 投稿日時:2022年 08月 08日 10:27

    開成高校は上から、

    東大、国医難関、海外大
    京一工、国公立医
    私立医
    ------- ここまでで約7割強
    早慶、その他、未申告 約3割弱(28%)

    開成の暗記根性はあるが数弱底辺の3割弱が、早慶等妥当層というのは自明だよね。
    (=早慶付属と同等の地頭)

    せっかく進学高に通ったのなら、一生残る数弱タトゥは避けたいよね。私文なら公立で高3から1年の受験勉強でOKだから(笑)

  5. 【6882885】 投稿者: 学費も苦しいんだね  (ID:.E0DyNWB1Go) 投稿日時:2022年 08月 08日 10:35

    あんたは庶民家庭だかね笑

  6. 【6882888】 投稿者: 実際は  (ID:Ru1hmoCga42) 投稿日時:2022年 08月 08日 10:38

    青森大学・神奈川大学・愛知大学・兵庫大学あたりのどれかじゃないでしょうか?

    あ、すべて私立大学です(笑)

  7. 【6882891】 投稿者: 開成の学歴感  (ID:.E0DyNWB1Go) 投稿日時:2022年 08月 08日 10:39

    貴方、自分勝手な解釈はダメだよ。
    一橋は開成の落ちこぼれだよ。


    開成卒のコバショーコメント

    https://youtu.be/udvJ1kJ28Ug

    一橋は11分58秒あたり。
    ・一橋とかだとなんでって思う。
    ・場所的にもやたら遠い。なんであんなところにいきたいの?
    ・地帝は医学部以外眼中にない。

    早慶は11分35秒あたり。
    ・早慶は東大受からなかった人がいくところ。
    ・早慶に行った友達を馬鹿にすることはない

  8. 【6882898】 投稿者: 真コバショー  (ID:M6ZwyMOO5t2) 投稿日時:2022年 08月 08日 10:43

    開成東大OBコバショーさんの一橋感ならこっちでしょう。

    「ただやっぱり一橋の就職力めっちゃ強いということで、まあ文系の人はね、一橋志望というのは大いに有り得る選択肢だなあと思うのですよね」

    「たぶんね、昔より強くなってきている印象が僕はあるのですよね。僕がそれこそ高校生や大学生だった頃よりも、今の方が一橋大学の強さパワーが増しているような感覚なのですよね」

    「というのは知名度的なことで言えば、元々、進学校の人からすれば一橋を皆知っているかもしれないけど、やっぱり東京にある企業の人とかって、やっぱり一橋の凄さを段々知っていくわけですよ。そうなってくると一橋大の人が、東大の人と実際の就職戦線においては、まったく違いなく扱われるみたいな所もあるので」

    「そうなると別に社会2科目やらなくていいから一橋でいいじゃん、とか家が近いじゃんとかという人もいると思うので、一橋を狙っていくというのは大いにある選択なのかなと、個人的には段々と思っています」

    https://youtu.be/xUkVXOLo_U0?t=541
    一橋大出身者の年収が40歳で東大を抜き1位に!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す