最終更新:

234
Comment

【5213562】生き残るため“筆記テストなし(国数英理社を勉強せずに)”国立大入学者が急増中なのをご存知ですか?

投稿者: 国立大凋落ストップさせよう   (ID:fbEWZCfpt0w) 投稿日時:2018年 12月 03日 13:17

国立大学全体での、2018年度の推薦・AO入試の割合は16.8%。
推薦入試、AO入試の割合を、2021年までに入学定員30%に引き上げることを目指しているようです

多様な資質を持った入学者を受け入れることを目標としているようです。
今までは筆記試験での選抜に頼りすぎていて「本当に学力のある生徒」を逃しているからとのこと。

たしかに海外の大学では、受賞歴や課外活動の内容、自分に関するエッセイの提出が求められ、卒業生による面接もあります。イギリスの大学では、大学教授とのディスカッションが行われることもあります。

筆記試験は得意だけど課外活動などに消極的な受験生より、筆記試験は苦手だが、コミュニケーション能力が高く、英語でのプレゼンテーションも得意な受験生のほうが卒業後に活躍できるからという分析により、
国立大学としてはあまり卒業生が活躍できていないという現状に危機感をもっていて、卒業後に活躍できる人材を求め、ネットワークを構築し寄付金を増やしたいようです。

筆記試験不要の大学が増えれば、学力の劣った学生が増えるのではないかと考える人がいるかもしれませんが、実際は逆。
筆記試験だけで入試を行うような大学には、もう優秀な学生は集まらないと考えているようです。
大学入試では、試験勉強の結果だけではなく、さまざまな経験を通して身につけた学力が問われるようになっているからとのこと。

国立私立という垣根が殆どなくなり、どの大学も生き残りのため青田買いに走っている現状をみなさんどう思いますか?

今の国立大受験生はもはや国数英理社を勉強せずに入学してきている現状をみなさんどう思いますか?

これで国立大は復活できるとOBのみなさんは思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 30

  1. 【5344848】 投稿者: その他  (ID:ECWidUAxIOs) 投稿日時:2019年 03月 05日 19:01

    その他の難関国立大の合格高校を見てみると、地元高校ばかりですよ。
    東北大は、仙台第二、盛岡第一などが毎年多くの合格者を出し、この4年間で70人超。

    名古屋大では向陽、菊里、西春など、九州大は城南、西南学院、修猷館など。

    地元の優秀な学生をAOや推薦入試で、早い段階で獲得。
    就職もだけど優秀な人材の囲い込み合戦ですね。

  2. 【5344860】 投稿者: 確かに  (ID:RoLkHPEmz76) 投稿日時:2019年 03月 05日 19:12

    >地元の優秀な学生をAOや推薦入試で、早い段階で獲得。
    就職もだけど優秀な人材の囲い込み合戦ですね。



    「センター試験を課す推薦入試」なので、センター五教科88%では不合格たったりします。
    推薦落ちは、一般入試で合格する子も多い。

  3. 【5364360】 投稿者: 春  (ID:LzgT5BM8sHE) 投稿日時:2019年 03月 18日 09:59

    一般入試合格者よりずっと優秀です

  4. 【5365246】 投稿者: これこそ  (ID:smaJte.t4ak) 投稿日時:2019年 03月 18日 23:07

    入口の多様化、出口の多様化こそ大学の理想像

    画一的なことにこだわる日本人はただの抵抗勢力

  5. 【5382040】 投稿者: 難化  (ID:TUS.47eBR5.) 投稿日時:2019年 03月 31日 23:10

    私立同様一般枠が減って偏差値上がりまくるんじゃ?

  6. 【5382065】 投稿者: 喪」  (ID:KvIgKPVYATo) 投稿日時:2019年 03月 31日 23:43

    国立の聖域もなくなるな
    地方国立は価値なし

  7. 【5392137】 投稿者: プレゼント  (ID:fGjh4mIrae2) 投稿日時:2019年 04月 09日 19:42

    筑波大、群馬大、高知大などはすでに推薦AO入試は3割いってるぞ
    文科省のいうこときいてるから交付金もいい感じでもらえてるんだ

  8. 【5392152】 投稿者: ちょっと違う  (ID:B4VwdEbQzgQ) 投稿日時:2019年 04月 09日 19:52

    筑波などの推薦は校内選考の上で、更に前期より難しい試験して、沢山落ちるから良いのです。
    後期の分を推薦試験にしただけの様なもの。

    私立もその様な公平な推薦なら、チャンスが増えるだけなので大いに結構と思います。
    選考基準が良くわからない指定校推薦を増やすのは反対です。
    国立の様に皆が公平だと感じる推薦形式が良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す