最終更新:

437
Comment

【5482896】理系の学歴フィルター事情

投稿者: 就活控えてる系学生   (ID:N6ldg8k2MXc) 投稿日時:2019年 06月 23日 22:42

学歴フィルターは文系だけだということを聞くこともありますが、実際のところ理系の場合はどうなんでしょうか?

早慶以上でないとダメ、理科大ならセーフ、四工大ならセーフ…など色々あるとは思いますが、世間一般的にはどこがボーダーだと思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 55

  1. 【5520341】 投稿者: 興味深い  (ID:U6YqxGmzCp6) 投稿日時:2019年 07月 25日 17:56

    学部卒で研究職開発職ですか?
    東工大院卒ですが 研究、開発職なら修士まで行った方が良いと
    言われていましたよ。 機電系だと学部でも大丈夫なんですね。

  2. 【5520361】 投稿者: 大手は無理  (ID:k5zqKjY9tA2) 投稿日時:2019年 07月 25日 18:18

    > 機電系だと学部でも大丈夫なんですね。



    企業規模によりますね。

  3. 【5520370】 投稿者: しかし  (ID:iQHirACXwnQ) 投稿日時:2019年 07月 25日 18:27

    理系技術者は、会社に入ってからも様々な資格を取得できますよね?
    そのような人材が好ましいというか。

  4. 【5520379】 投稿者: 周囲の状況から  (ID:FJuLK6q5/zQ) 投稿日時:2019年 07月 25日 18:33

    企業は金が回ってナンボの世界ですよ。研究開発はほんの一部の機能に過ぎません。
    研究至上主義、営業や生産管理なんてトンデモナイ、という人は、そもそもえいりきぎょうの社員に向きません。心置きなくアカデミアを目指してください。

  5. 【5520388】 投稿者: しかし  (ID:RjW7cQHtXsA) 投稿日時:2019年 07月 25日 18:43

    必要な資格は入社後にも取得できるから、学部卒でも構わないと思います。

  6. 【5520885】 投稿者: その通り  (ID:w4EG9vs2EFM) 投稿日時:2019年 07月 26日 08:51

    理系の就職として、研究開発=エリート・営業=理系就職ラインから外れた文系就職ととらえている方たちって、企業の事何も知らないのかなって思ってしまいます‥。営業って理系技術知識を駆使するもので誰でも出来るものではありませんよ。研究開発=少々田舎に長年勤務(帯同家族も)、営業=海外含め転勤有り。もうね、どっちが素晴らしいかではなく向き不向きの問題ですよ。スレヌシさんの、フィルターに答えるなら、うちの企業は東大~4工大までいます。地方国立も好まれます。入社してからは偏差値・学歴関係ありません。結果のみです。もちろん企業によることもあるかとは思いますが。

  7. 【5520889】 投稿者: その通り  (ID:w4EG9vs2EFM) 投稿日時:2019年 07月 26日 08:59

    ↑の書き込み「周囲の状況から」さんのご意見を受けての返信です。

  8. 【5521028】 投稿者: 現実  (ID:Si.NiEu7SO2) 投稿日時:2019年 07月 26日 11:50

    工学部も採用の中心はメーカーで、入社後も安心できない。大手メーカーでは、工学部の出身者を数百人単位で採用する。出世コースに乗れる人間はごく少数で、多くは製造工程に近い部署で働く。そうした末端のエンジニアは、30代後半に技術系に残れるかどうかの選抜を受ける。3割程度は技術系から出され、教育・労務・購買・システムといった部署をローテーションすることになる。こうした専門性をもたない「エンジニア卒業組」は、これまで大量にリストラされているのだ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す