最終更新:

674
Comment

【6426623】大学別年収11位上智12東北13横国14防衛15九州16電通17東理大18北大19大阪府立20名工大

投稿者: 注目   (ID:5o.dkBWKc2g) 投稿日時:2021年 07月 27日 02:29

大学別平均年収
1 東大 763万
2 一橋大 697
3 慶應大 687
4 京大   675
5 東工大 649
6 早稲田大 625
7 国際基督教大 614
8 名古屋大614
9 大阪大 611
10 神戸大 610
11上智大 600
12 東北大 595
13 横浜国大 595
14 防衛大学校595
15 九州大 585
16 電気通信大 583
17 東京理科大 583
18 北海道大 582
19 大阪府立大575
20 名古屋工業大 572
21 大阪市立大570
22 同志社大 569
23 筑波大 567
24 京都工芸繊維大 564
25 中央大 563


11万5265人を対象とした2018年3月~21年1月でのデータで調査。(30歳時)
OpenWork

上位校より11位以下だと注目すべき大学が浮かび上がると思います。
防衛大や理系大学は少人数ですが社会での評価が高いと思いませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 49 / 85

  1. 【6677650】 投稿者: 誰得?  (ID:SEfkXs3.kPk) 投稿日時:2022年 02月 17日 20:06

    車はロボットが作る
    雇用がなくなって一般人が車買えない 
    安くしないと車売れない
    だれが幸せになるんだ

  2. 【6677984】 投稿者: でも  (ID:BiCg6OClSsU) 投稿日時:2022年 02月 18日 04:03

    質ではなく単に数の問題。昔のビデオテープと一緒

    電気自動車=VHS
    ハイブリット、水素=BETA

  3. 【6680111】 投稿者: 田舎では  (ID:eXZopcZ0E9I) 投稿日時:2022年 02月 19日 19:45

    一年通して気温の変動が少ない国などはEVでも問題ないでしょうが、四季のある日本では今のリチウムイオンバッテリーでは厳しいかな

  4. 【6681493】 投稿者: 誰がルールを決めるか  (ID:/oC83D7rO.o) 投稿日時:2022年 02月 20日 16:50

    脱炭素とかCNとか地球に優しいのは・・・・とかどうでもいいんです。
    世界のルールを作るところが強いんです。
    CO2低減につながるかなんて関係ないんです。
    ハイブリッドの方が水素燃料の方が・・・・そんなのどうでもよくてルールがEVなら従うしかないんです。
    スポーツだって同じです。アイススケートとかスキーのラージヒルとかのジャンプ競技も同じでアジア・日本が活躍すればルール変えるのは欧州のやり方です。

  5. 【6682891】 投稿者: ?  (ID:WPnOXNVivm6) 投稿日時:2022年 02月 21日 17:10

    まるでヨーロッパが世界を征服していると言いたですね。
    日本はヨーロッパの誤った決断には従いません!
    これからヨーロッパですら多発する洪水で全てをEV化してしまった事をのちに後悔するヨーロッパの姿が見ものだわ!

  6. 【6687681】 投稿者: クリーンエネルギー  (ID:LEBHyZGvHC2) 投稿日時:2022年 02月 25日 15:13

    市場規模は小さいかもしれませんが、船舶用エンジンとか長距離運航には、EVは不向きだと思います。
    水素エンジンも含めて、多種多様な選択肢が必要だと思います。
    日本の場合は、特に、発電の問題をクリアしないとEVにしても意味はないし、自動車を生産する為のエネルギーも同様です。
    ちなみに、核廃棄物が出る原発には頼って欲しくありません。
    本当のクリーンエネルギーを目指してください。

  7. 【6692014】 投稿者: クリーンエネルギー?  (ID:1GXy.At4VUg) 投稿日時:2022年 02月 28日 22:15

    プーチンの行動でドイツの政治が僅か1日で変わってしまった。
    あれだけ軍事費増やすのと原発に反対してたのに。
    反石炭&反原発の政治家までもが「廃止せずに延長します」って宣言しちゃうとか…。
    さらには国の武器提供も許可した。
    プーチンの意味不明過ぎるネオナチ連呼に本家のドイツもさすがにキレたか。

  8. 【6721179】 投稿者: 遅れます  (ID:7UDwTGLiyO2) 投稿日時:2022年 03月 23日 12:38

    このロシアの動きで、欧州は資源をロシアに頼らない事を目標とするでしょう。
    その時、問題になるのがCO2フリー。EVにしても、電力は化石燃料による物が多いです。
    取敢えず、現状のEV化が遅れる事は必至です。
    暫くはトヨタの全方位の考えが正しかったということになる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す