最終更新:

89
Comment

【6430991】東大を卒業した保護者の皆様

投稿者: 東大卒   (ID:IPd/IdsjlOc) 投稿日時:2021年 07月 31日 22:38

夫東大文系卒、妻中学受験難関校その後やる気を失い全く勉強せず偏差値60程度の女子大卒です。

現在子供は私立小学校に通っていますが大学は受験しなくてはいけません。
出来れば国立、もしくは早慶あたりに行ってくれればいいと思っているのですが子供を見ていて難しいかなぁと思っております。
学校の成績はそこそこ良いのですが、中学受験がないので学力を全く鍛えておらず、受験問題をやらせても才能を感じません。
私は自分が中高全く勉強しなかったことの後悔から子供には勉強について色々言うのですが夫は全く言いません。

夫は勉強についてはあまり言いません。
アカデミックとは無縁の家庭です。
いつもゲームばかりやっています。
私が禁止しても夫が積極的にやらせる始末です。
東大卒の親はそこまで教育熱心ではないのでしょうか。
夫の意見としては、
自分は塾なし現役で合格したのでやる気があれば出来る。今からやらせても意味がない。中学1年生から鉄緑なんて言っても意味がない。
と言っております。

東大卒の親ってみんなそんなものですか。

周りの東大卒以外の国立、早慶保護者の東大熱がすごくてうちもやらせないとなぁと思っているのですがほとんど協力してもらえません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 12

  1. 【6432692】 投稿者: いますいます  (ID:gN7NDaPIRDw) 投稿日時:2021年 08月 02日 18:35

    あー、東大文系卒では結構いますよ。そういう人。
    自分の成功体験からしか受験を考えない人。
    あと、いつもゲームばかりしているようですが、ゲーム業界の仕事じゃないんですよね。休日に仕事の勉強や読書などしないんですか?
    「東大までの人」の可能性がありますね。

    ただまあ、仮に凡人以下だと、無理に東大入っても苦労するだけ、という考えは私も同感です。

  2. 【6432694】 投稿者: 鉄緑はオーバーキル  (ID:Ak7eJ/YTI8w) 投稿日時:2021年 08月 02日 18:35

    地方公立からの東大卒ですが鉄緑みたいなことしなくても受かりますよ。東大も早慶も
    鉄緑会は中学受験をトップで抜けた層に対して反復練習を大量に入れて東大の相当上の方にブチ込むカリキュラムです。トップ層の占拠率は高いですが理Iや文Iの合格率が他塾と比べて有意に高いということはないので入れたから受かるものでもないです
    学力に余裕がある層が鉄緑で頑張るのは否定しないですが、中学受験しない層が無理に鉄緑に入れるものでもないかと
    まずは貴方の目的を考えてほしいのですが、どうしても東大に入れたいなら中学受験させて筑駒か開成にいれるほうが可能性高いと思います。次善の策は高校受験です。筑駒・開成・日比谷あたりに入れるかどうかが鍵ですかね。早慶に入れたいなら中学受験か高校受験で付属に合格させればいいです。
    大学受験で勝負だと思っているのであればそれまでのロードマップを引けばいいだけ。ちゃんと勉強してりゃ普通の塾なり予備校でもなんとかなりますけどね。
    何れにせよ。今の私立小学校からのエスカレーターの高校の合格実績はわかるわけですから、そのまま高校まで今の学校にいるべきか?別の手段を取るべきかを考えるだけかと

  3. 【6432715】 投稿者: 東大卒  (ID:IPd/IdsjlOc) 投稿日時:2021年 08月 02日 18:54

    夫は今はゲームはほとんどしませんが自分も好きだったので理解があると言う感じです。
    休日に勉強ですが、Kindleでは読んでいるようです。本も仕事に必要なものは読んでるようです。いずれにしてもいつ読んだかわからないくらい短時間で終わるようです。たまに自室で仕事もしているようです。
    やることは異常に早いけれど適当に済ませているのかもしれないですね。

    東大までの人という感じでは仕事面では無さそうです。

  4. 【6432716】 投稿者: そうですねえ  (ID:KsY902xxEq.) 投稿日時:2021年 08月 02日 18:56

    >情報処理能力と要領はかなりいい方なので信じたいと思いつつ、
    ここは素直に思うところですよ。実際、妻が働かず子を私立小に通わせる収入を得ているのですから。運などではないです。また地頭のみで仕事での継続的成果を出すことは不可能です。

    >私生活ではかなりのミス連発なので不安になります
    些細なミスは東大の上層にいる人でもありますよ。人間ですから。しかし秀でてあなたが助かって利益になっていることの方がずっと多いと思います。感謝ということをほぼしないタイプの女性かな。

    他人の功績はあまり記憶に残らないけれど、失敗は強く記憶に残る感じですが、それでは自分で自分の生活をつまらなくしてしまうと思う。繰り返しますが夫のい言い分がわかるまで質問を重ねるといいと思う。そして理解する努力をすれば相手も教えがいがあると思う。今の態度では暖簾に腕押しで夫が苦痛だと思った。

  5. 【6432725】 投稿者: 東大卒  (ID:IPd/IdsjlOc) 投稿日時:2021年 08月 02日 19:05

    御三家に入れ込むことは考えましたが、夫は面倒な中学受験を回避したのだからやらない。
    そこまでやらせることは子供が気の毒だ。
    またやらせるのか。
    みんなが必死に勉強している間に色々なことに時間を使えるからいいじゃないか。
    という考えです。

    まぁ、色々なことをやらずに実際は空き時間はゲームしていることが多いので私からしてみれば充実してるとは思えないと思うのですが。

    高校で早慶も提案していますが難色を示してます。
    それなら大学受験で推薦とっていけば良いと。
    せっかく入ったので学校を変える気は今のところないようです。

    本人がやる気があればどこだって一緒。
    塾だってどんなに評判がいいところに行っても自分が問題意識を持ってやらないとどこだって一緒。

    だそうです。
    私も頑固ですが夫も頑固だと思います。

  6. 【6432733】 投稿者: 我が家  (ID:TUt1.T7ZEM2) 投稿日時:2021年 08月 02日 19:15

    夫のほうが東大から東大大学院、妻は私立上位(関関同立早慶上理の中)ですが特殊な国家資格があり(弁護士や会計士ほどは難関ではありませんが)これを使ってフリーランスです。

    受験に関しては、中学受験までは妻主導、中学入学後は基本的には子供の自主性です。

    後出しで恐縮ですが、子供は二人とも学校の部活と独立にマイナースポーツをやっておりそこそこのレベルです。これは妻の出番で、いろいろなお世話、先生や父母(支える父母会のようなものがありました)との関係、スケジューリングなどに奔走していました。

    学習面は夫も厳しく口出ししたわけではなく、ただ、変な方向に努力する方向(たとえば数学の問題の解法を片端から暗記して問題にあてはめるなど)に行かないように、という気配りをしたに過ぎません。
    あとは子供の興味に応じ、ときに切羽詰まったときに(英検準一級など)手助けする、という感じでした。幸い、数オリには及びもつかないけれど結構難問好き、大学課程の数学や物理に興味津々なのは幸いでした。

    子供は二人とも非常に良い友人に恵まれ、一緒に勉強し情報を交換しあって難関校に挑みました。今思い出しても友人たちには感謝しています。

    夫婦両方とも受験時は予備校嫌いでしたが、これは完璧に遺伝し、しかし、弱点となる科目や内容のみ、友人からの情報をもとに通っていました。
    英会話は喜んで行っていたかな。
    多読は高校の課題に追われることが多かったのですが、何冊かはペーパーバック小説を読んでいました。カバンにWickedという小説(原著)がはいっているのを見つけてニヤリとしたこともあります。けっこう不気味で日本人英語学習者には難読な小説です。

    読書については、夫婦とも本の虫というくらい本を読みましたが、子供はそれほどではありません。

    こんなところでよろしいでしょうか?

  7. 【6432743】 投稿者: 失礼ですが  (ID:1N6DGLJPIp6) 投稿日時:2021年 08月 02日 19:20

    ご主人は、少々発達障害風味の高IQな方ではないでしょうか?我が家は、夫婦と子供揃ってそのタイプです。基本スペックが高いので、仕事など必要な場面ではソツなくきっちりこなせるが、自分が重要と認識していないことにはとことんルーズ。普通に真面目な人からは信じられないと言われるような逸話が多々。。。

    そのタイプの場合、しばしば一般論とは違った道筋でゴールに向かいます。

    子供は近々中学受験予定ですが、1日6時間?なんてとんでもない。問題をひたすらこなすような勉強は大嫌いで、塾のテキスト白紙だらけ。でも、好奇心と吸収力が高く、最難関レベルの学校を目指せる成績です。

    このような子を、机に噛り付かせてお尻を叩くように詰め込み学習させるのは、百害あって一利なし。

    スレ主さんとご主人の主張、どちらが正しいかはお子さんのタイプ次第かと。

  8. 【6432747】 投稿者: んー  (ID:fSvOnxYXlBY) 投稿日時:2021年 08月 02日 19:24

    おっしゃることはわかるんですが、お子さんに中学受験する気がないのに?全部読んでないので何年生なのだかわからないですが、中学受験を推進しない私立小学校からの受験はなかなか大変ですよ。
    中受でご主人の協力も得られないでしょうし。中学受験は東大卒でも経験ないとなかなか教えられませんから、ゲームがお好きとなれば単なる邪魔にしかなりませんね。

    どの私立に通われているのか知りませんが、大学付属ではない場合、周りも大学受験に向けてエンジンかかるのでそれまで色々な経験させて、大学への興味を醸成してはいかがですか?

    小学受験は親の受験、中学受験は子と親の受験、それ以上は本人のやる気。

    小学校受験した時点で、ご主人は受験のサポートからのお役目は終わったと思われたのでしょうね。

    大学受験に関してのご主人さまのご意見全くごもっともですよ。理Ⅲじゃないなら鉄は不要。私なら英語をがっつり小学生から得意にさせて時期を見て短期留学させるか、プログラミングと数学塾など行って理系に興味持たせますね。

    理系なら国立大を目指しますし、英語も受験ではかなり重要な上必須の能力ですから。あと、本を読まないって私立なのに?残念ですね。私立の勉強面での良さはじっくり勉強なら本を読むぐらいしかないのに。スレ主さんもお読みにならないのでは?ハリーポッターや上橋菜穂子さんのシリーズなど小学生で夢中になるのがあるといいですね。紙がゴミになるなら図書館に行けばいいんですよ。

    本を読めない子は、活字が苦痛らしいです。大学受験きついですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す