最終更新:

431
Comment

【6552142】地方国立(デジタル人材を育成できるか?)

投稿者: デジタル   (ID:l10jdG6GSxE) 投稿日時:2021年 11月 13日 09:23

地方国立にはデジタル人材育成の拠点になることも期待されてますが、結論無理なんじゃないか?

駅弁は60%合格も多数あるし、デジタル分野に必要なのは平均的な能力ではなくて、尖った能力なので、噛み合っていないと思う

国が力を入れる、つまり税金を投入すべきは、本当に国立大学で良いのか?
地方国立はデジタル人材育成の拠点として機能するようになるのか?

むしろ国立理系信仰とその優遇の姿勢を数十年続けてきたことこそが、現在のデジタル人材不足の原因そのものではないか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 39 / 54

  1. 【6571008】 投稿者: 市役所  (ID:3jOXuEZJPKc) 投稿日時:2021年 11月 27日 18:36

    別に元々地方公務員をら目指しているので資格は必要ない

  2. 【6571012】 投稿者: 大卒はいるのか?  (ID:zgyYWrxA/7.) 投稿日時:2021年 11月 27日 18:40

    >さて、
    基本情報技術者試験の学生合格率(専門学科学生を含む)は、約29%

    三重大学4年生で40%

    「専門学校以下の実績」とは、何を根拠にしているのだろうね?



    で、根拠の話は、どうなった?

  3. 【6571016】 投稿者: できれば  (ID:A2nBz4x10dI) 投稿日時:2021年 11月 27日 18:44

    中国人は英語話せても中国後しか話さないのですか。
    中国人ばかりの時には中国語で話している場面に遭遇しますが。台湾人も。
    こちらが合わせるから、英語で話さないのではないですか?
    このままでは、世界中を中国語圏にされてしまいます。

  4. 【6571020】 投稿者: 大原  (ID:vP1tFK0aE2w) 投稿日時:2021年 11月 27日 18:47

    大原簿記
    2020 10月
    96名/113名 84.9%

  5. 【6571022】 投稿者: あのね  (ID:L.lkGwNpdRk) 投稿日時:2021年 11月 27日 18:50

    ご立派なお説教ありがとう。
    では、お聴きしたい。

    私利私欲の追求と資格試験のマウントしかできない私学の存在意義とは?

  6. 【6571023】 投稿者: ?  (ID:zgyYWrxA/7.) 投稿日時:2021年 11月 27日 18:52

    ダブルススクールで大学生が通える専門学校って、意味ないでしょ。

  7. 【6571029】 投稿者: できれば  (ID:A2nBz4x10dI) 投稿日時:2021年 11月 27日 18:55

    欧米推しです。
    どうしても英語圏に世界中から留学生が集まりやすく多様性が生まれ刺激があるし、様々な文化を受容してきた英語という言語を介して各国間のギャップが中和されニュートラルに考えられる。
    日本語含め英語以外の言語は個性が強過ぎる。

  8. 【6571032】 投稿者: 立志舎  (ID:vP1tFK0aE2w) 投稿日時:2021年 11月 27日 18:58

    立志舎グループ
    応用情報技術者試験 56名 現役合格

    本学専門学校の情報処理技術者試験合格者数は、高校卒業生対象の専門課程在学生の現役合格者数です。
    なお、ダブルスクール対象の専門課程、社会人対象の専門課程の合格者及び卒業後の合格者、また、単なる講座受講者、通信教育の合格者は含んでおりません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す