最終更新:

659
Comment

【7019032】東京の進学校から地帝進学は不思議な選択

投稿者: 東京進学校   (ID:bK94lj4UMCY) 投稿日時:2022年 11月 29日 16:27

東京の進学校の生徒は基本的に以下パターンを選択する。

 ・東大+併願早慶上位学部
 ・一工+併願早慶下位学部やマーチ併願
 ・千葉方面は千葉大/神奈川は横国+マーチ併願
 ・早慶やマーチ専願

しかしごく一部地帝に進学する学生がいるがこれは不思議な選択どある。わじわざ下宿して衰退する地帝に行く意味は何があるのだろうか?

ちなみは医学部関連は別の話である。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 71 / 83

  1. 【7137847】 投稿者: 爺さん?  (ID:XxTqL/T2bpw) 投稿日時:2023年 03月 05日 11:52

    今時ない、ない。
    嘘はつかないように。

  2. 【7137885】 投稿者: 疑わしい  (ID:1mYdWQWYmTM) 投稿日時:2023年 03月 05日 12:31

    「上に行けば行くほど国立が増える傾向」があるとの由。だが、そうであれば、なにゆえ上場企業のトップには早慶出身者が目立つのであろうか。そうすると、「国立」らは幹部に数ばかりいても、企業のトップに立てるだけの人格・識見有する人材には乏しいということか。

    また、不思議なことがある。あなた方が早慶を俎上に載せるとき、しばしば国立大学全体でもって二項対立的に語る。しかし文科省によると、国立大学は全国に86校も存在する。その総数であれば、けっして「卒業生の数が圧倒的に少ない」とも、いえないのではあるまいか。まして、採用担当だからとて、見知らぬ早慶の後輩につき、どこまで「引っ張ってくれる」ものであろうか。

    本掲示板上で、論理的思考力を有すると豪語する手合いの多い、その国立大学理系ご出身者たるあなた様にして、いささか奇妙だとはお思いにならぬか。ぜひ、ご所見を拝聴したい。

  3. 【7137903】 投稿者: 比較条件  (ID:b8v1gzW3Pus) 投稿日時:2023年 03月 05日 12:49

    上場企業の本社の多くは東京にあるのだから、首都圏にある大学のみで率で比較するのが適切だよ。

  4. 【7137951】 投稿者: 初任地  (ID:vl7/sqPWhSM) 投稿日時:2023年 03月 05日 13:17

    ◆「初任地は圧倒的に大学差があった」 旧帝大卒の男性が大手損保で目の当たりにした”学歴”の現実
    2022.4.13 Author: okei

    ・「早慶以下私立組は、ほぼ営業か損害査定部門で、全国津々浦々を回っています」

    「小生は、旧帝大の経済学部を卒業と同時に大手損害保険会社に入社しました」と明かす。男性の年齢からすると30年以上前の話だと思われるが、大学のレベルによってはコネが必要だったようで、「同期は旧帝大と神戸、横国、金沢といったレベルの国立大学と早慶で大半。早慶の半分程度とそれ以外の私大組はほぼ縁故採用」が実態だったという。

    さらに入社後も「初任地は圧倒的に大学差があった」というシビアな現実もあった。

    「東京以外の採用で初任地本社だったのは、小生他1名の旧帝大卒のみで、初任地は圧倒的に大学差があったと言えます。旧帝大組は、本社ではなくても各地域本部にほとんどが配属されています。与えられるチャンスが違うのです。小生は本社経理部に配属されました。早慶以下私立組は、ほぼ営業か損害査定部門で、全国津々浦々を回っています」

    https://news.nicovideo.jp/watch/nw10793871

  5. 【7137964】 投稿者: 持ち株会社  (ID:k24CimUx9UM) 投稿日時:2023年 03月 05日 13:25

    ◆NTT(持株会社)

    ・2022年 サンデー毎日(2022.9.4)
    東大 12
    京大 3
    北大 4
    東北大 5
    名大 0
    阪大 7
    九大 4

    早稲田 3名 




    ◆NTTデータ

    東大 19
    京大 11
    北大 16
    東北大 10
    名大 13
    阪大 24
    九大 0

    早稲田 87名 

  6. 【7137966】 投稿者: なぜ?  (ID:1mYdWQWYmTM) 投稿日時:2023年 03月 05日 13:28

    それに、本店所在地がいかなる関係にあろうか。合理的な説明をしてほしい。それとも上場企業は、大学所在地での限定募集でもしているのかね。寡聞にして、聞いた覚えがない。

  7. 【7137976】 投稿者: 持ち株会社  (ID:k24CimUx9UM) 投稿日時:2023年 03月 05日 13:33

    ◆NTT持ち株会社就職率(%)

    東大 12/19 63.2%
    京大 3/11 27.3
    北大 4/16 25.0
    東北大 5/10 50.0
    阪大 7/24 29.2

    早稲田 3/87 3.4

  8. 【7137988】 投稿者: 慶應追加  (ID:k24CimUx9UM) 投稿日時:2023年 03月 05日 13:44

    >しかし上に行けば行くほど国立が増える傾向もある


    ◆NTT持ち株会社就職率(%)
    (NTT持ち株会社人数/NTTデータ人数)

    東京大学 12/19_63.2%
    京都大学 3/11 _27.3
    北海道大 4/16 _25.0
    東北大学 5/10 _50.0
    大坂大学 7/24 _29.2

    早稲田大 3/87 _3.4
    慶應義大 5/58 _8.6

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す