最終更新:

544
Comment

【7166155】都立大、埼玉大、千葉大か日東駒専か?

投稿者: 受験生   (ID:Oc1/HuFFCpg) 投稿日時:2023年 04月 01日 19:00

難易度的に横国マーチあたりは難しいので、都立大か埼玉大か千葉大、日東駒専あたりを狙おうと思っていますが、どれがおすすめですか?
ちなみに日大経済や東洋の国際経済レベルの数学なら余裕で満点をとれます。
でも横国二次レベルの英語はちょっと難しいので、難易度的にこのあたりが妥当だと思っています。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 51 / 69

  1. 【7299802】 投稿者: 利権  (ID:oZi/nISb//6) 投稿日時:2023年 09月 11日 15:36

    Fラン大学を含めて私学がこれだけ増えた要因は、お金さえあれば大学を設立して補助金もゲットして学長・理事長という名士となり教授、助教授たちをしたがえて大きな利益と権力を得るだけでなく政界・経済界にも大歓迎で迎え入れてもらえるといううま味を文科省が計算しつくして制度設計をした結果だと思います。
    亡くなった安倍晋三さんと加計学園の例を見れば明らかですが、大学設立・学部の新設は中央官庁の許認可と不可分であり、そこが自民党議員の大きな利権となってきたこともあります。

  2. 【7310896】 投稿者: 日本=韓国  (ID:mVHLuW.ZQUE) 投稿日時:2023年 09月 29日 20:53

    日本や韓国は、欧米の真似をして高校全入と大学進学率アップを目指し、達成した感はあるが、実状は私立を増やしただけなので、経済的な親ガチャ状態となり、それが周知されたことで少子化が加速しているのです。

    面倒くさい国公立でなく私立を増やしたのは既得権の影響が大きいかと思われ、欧米のように教育を優先的課題とする国々に差をつけられているのは当然かもしれませんね。

  3. 【7315719】 投稿者: 国立大学は授業料無料  (ID:0aCHgzTcQJE) 投稿日時:2023年 10月 07日 22:39

    国立大学は授業料無料で施設維持費程度にすべきだとは思う
    そして入学も卒業も厳しくする 偏差値から脱却すべき
    地方国立大学も活性化させる
    私立は本来なら国に依存することなくやるべきだ

    一方収入が低いから大学に行けないわけではない高卒で働いて大学に行く資金をつくれば良い

  4. 【7317087】 投稿者: でも  (ID:vHXU980u19w) 投稿日時:2023年 10月 09日 19:57

    大学が就職機関になっていることが問題
    大学出ても、就職すれば大学時代の学問は関係なく企業は社会常識としての教育を時間かけてやるその投資を回収するために永く務めてもらう制度を企業はつくる
    この問題を大学関係者に話したら、大学は職業訓練機関では無いとの返事
    にも関わらず、多くの親御さんがより良い就職のために大学進学を考えているのではないか
    子供は4年間の遊ぶ時間を得るだけ
    その構造を変えずに表面的な対策を講じても
    何も変わらないと思う

  5. 【7317145】 投稿者: 経済学部よりも  (ID:V4d8mXPiHGY) 投稿日時:2023年 10月 09日 20:59

    経営学部や商学部より経済学部に優秀な人材が集まるのが不毛だね。実学に近いところをもっと強化しないと文系の存在価値がなくなるよ。

  6. 【7317149】 投稿者: 関西人  (ID:xZ96wj271HU) 投稿日時:2023年 10月 09日 21:02

    経済学は、教育経済学や農業経済学、交通経済学、都市経済学のように多岐に渡って汎用性があるのが良い。

  7. 【7317192】 投稿者: 汎用性  (ID:J.fOmFCcIW2) 投稿日時:2023年 10月 09日 21:53

    ようは中途半端。
    どこにも使えない人達とも言える。

  8. 【7317220】 投稿者: 経済学説史  (ID:1mYdWQWYmTM) 投稿日時:2023年 10月 09日 22:37

    は、興味深い。
    とりわけ経済学の祖と位置付けられるアダム・スミス以降の学説の思潮はダイナミック。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す