最終更新:

1886
Comment

【7170509】国民年金って皆さん払っているの?

投稿者: 苦学生   (ID:k4Xf6nRFWFE) 投稿日時:2023年 04月 06日 16:53

20歳になったら国民年金の振込用紙が届くけど皆さん払っているのかな?
大学卒業したら就職して厚生年金とかに加入する事が多いと思うから国民年金は無視してもいいのかな?って思うんだけど皆さんどうしているんでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 236

  1. 【7172021】 投稿者: 税金  (ID:ulp2JgjmQnc) 投稿日時:2023年 04月 08日 08:41

    国民年金も、もらううちの半分は税金なんだけどね。

  2. 【7172034】 投稿者: 三人分  (ID:JTM2wWS4Dm.) 投稿日時:2023年 04月 08日 08:59

    親の控除の対象になるので子供三人分、学生の間は払いました。
    それぞれのご家庭の考え方で学生特例を利用するのも良いと思います。
    ただ子供にどうせ破綻するとか自分の時にはもらえないからとは考えてほしくないですね。   国民の義務ですから。
    それと払っている人を何も考えていないとか賢くないような論調は違和感があります。     考えて相談したうえで親が払いました。

  3. 【7172047】 投稿者: 控除  (ID:UM4bNG5Kt1I) 投稿日時:2023年 04月 08日 09:20

    よく控除になるから払いました。って言う人いるけどだったら学特てわ追納して子供の控除になっても同じだよね?
    所得が低いから控除額は低いけど
    国民の義務だからと言うのであれば、学生時代に親が払おうが、追納しようが、任意加入しようが義務は果たしてると思うんだけど、そこは損得勘定なの?

  4. 【7172057】 投稿者: 親が納付  (ID:duzq9gSjof2) 投稿日時:2023年 04月 08日 09:28

    学生で支払いが難しい場合は特例を使えば良いですね、そのための特例ですから。特例を利用しつつその資金を投資運用することが賢いかどうか、親が納付するのが甘ったれかどうか、各家庭の経済状況によって異なるので、決めつけて誹謗するのはどうかと思います。

    年金は払った金額より額としては多く給付される仕組みなので、一般的な貯蓄より投資よりも確実と考えています。厚生年金が出る企業に勤めればさらにお得なはず。これは間違っていますか?年金制度の批判はさておき、支払いは義務なので支払います。

    我が家の場合は、下手に親が現金を持っていると相続税がかかると考え、学費、年金、自動車免許等、学生のうちに払うものは親が払うので、学業に専念し、社会貢献できる職に就いてもらいたいと伝えてあります。あくまでも親の希望、強要はしません。「ニートにしない」が私の育児(もう成人してるけど)目標です。お金に困らない学生は遊び呆けるとは限りませよ、通学不可の距離では無いけど、大学徒歩圏内で一人暮らしさせたら高GPAを獲得でき、通学の負担が無かったからだと親に感謝してくれました。

    余談ですが仕事で生活保護の方々と関わる機会が多いのですが、贅沢どころか快適な暮らしもできないけど、保護のおかげでなんとか生活できている人たちです。心身に障害があって働けない、夫のDVから逃げてきた、勤務先の倒産など、ごく普通に暮らしていたはずがちょっとしたきっかけで生活困難になってしまうのです。個人的には働かず楽して暮らそうと考えているズルい人というより、挫折と絶望を繰り返している不遇な人という印象です。

  5. 【7172063】 投稿者: 破綻しない  (ID:OfQsY9zu.w6) 投稿日時:2023年 04月 08日 09:33

    年金制度は破綻しません。制度自体は残ります、ただ支払った金額よりもらう金額は少なくなります。これなら国の得意な自己判断が望ましい

  6. 【7172070】 投稿者: 三人分  (ID:JTM2wWS4Dm.) 投稿日時:2023年 04月 08日 09:35

    だから それぞれのご家庭の考え方で と書いています。

  7. 【7172087】 投稿者: そういう意味じゃない  (ID:1b.qnkz8cSc) 投稿日時:2023年 04月 08日 09:50

    税金かどうかということよりも、自分がかけた分もらえなければ、それは損していることになるでしょう?
    この異次元の少子化でどう考えても、自分がかけた分を将来もらえることができないと、今の若者たちはもう悟ってますよ。
    だから、学生で猶予制度があるなら、それを使わないのは愚かです。

  8. 【7172088】 投稿者: いいね  (ID:WPGP7/aGcQQ) 投稿日時:2023年 04月 08日 09:50

    一人の国民年金掛金一年分が20万円弱。
    4月生まれの遅生まれだと二十歳から3年間学生だったとして支払う国民年金はざっくりと計算して60万円。
    流石に3人とも4月生まれとはならないでしょうから3人合わせておおよそ100万円は年末調整、確定申告で保護者の方が控除されてたってことですね。
    賢いなあ〜と私は思います。
    でもそれをするしないも含めて、それぞれのお考えでいいと私も思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す