最終更新:

1197
Comment

【7211822】地方旧帝を卒業しても、就職が厳し過ぎる現実 なぜ?

投稿者: 平裕代   (ID:T3jVjoAG3Y2) 投稿日時:2023年 05月 16日 13:32

やはり地方だからの一言に尽きますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 37 / 150

  1. 【7225649】 投稿者: ん?  (ID:bJqqFYEy.VA) 投稿日時:2023年 05月 30日 23:21

    これまた2度目か3度目ですが、
    国立大の評定が問題なのではなく、
    共テ模試と記述模試の母集団が違うことによって、
    受験者の偏差値が変わるのかという点がポイントです。
    国立大が共テで偏差値出してないなら、
    共テ模試の私立大の偏差値と、記述模試の私立大の偏差値
    を比べることで、母集団レベルに違いがあるか、
    がわかりますから。

  2. 【7225651】 投稿者: ?  (ID:QBypAflmOAw) 投稿日時:2023年 05月 30日 23:24

    >共テ模試の私立大の偏差値と、記述模試の私立大の偏差値
    を比べることで、母集団レベルに違いがあるか、
    がわかりますから。


    では、全大学調べて下さい。

  3. 【7225659】 投稿者: ん?  (ID:bJqqFYEy.VA) 投稿日時:2023年 05月 30日 23:41

    母集団レベルの差を見るのに別に全大学の偏差値を見る必要はないでしょう。
    ある程度の科目と学部をカバーすればいいでしょう。
    例えばあなたのご子息が書かれたという早稲田大学の理工のボーダーが共テ模試と記述模試とで同じだったのなら、その偏差値帯についてはほぼほぼ両模試のレベルは同じとわかります。

  4. 【7225665】 投稿者: 結論  (ID:M9IUelzZuYU) 投稿日時:2023年 05月 30日 23:45

    >共テ模試の私立大の偏差値と、記述模試の私立大の偏差値
    を比べることで、母集団レベルに違いがあるか、
    がわかりますから。


    これ、wakatte.tvの「私大偏差値+5=国立大偏差値」ルールじゃん。

  5. 【7225673】 投稿者: ん?  (ID:bJqqFYEy.VA) 投稿日時:2023年 05月 31日 00:01

    >これ、wakatte.tvの「私大偏差値+5=国立大偏差値」ルールじゃん。

    全然違う話です。

  6. 【7225682】 投稿者: ?  (ID:QBypAflmOAw) 投稿日時:2023年 05月 31日 00:17

    第二回は、たまたまだったようです。
    別の模試を探してきました。

    慶應理工 学門1
    マーク模試 65.0
    記述模試 62.5

    この場合、62.5〜67.4 までの差が考えられる、ということですね。

  7. 【7225692】 投稿者: ?  (ID:QBypAflmOAw) 投稿日時:2023年 05月 31日 00:30

    あ、それと、、
    子は私大に行く気はさらさらなく、模試の志望校欄も私大を書いたり書かなかったり、そして適当に書いていたので、各々の模試で同じ学科をたまたま書いていたのが慶應理工学門1というだけで、その他の偏差値が同じだった、ということではありません。

    先の投稿、「第二回で偏差値が同じだった」としたのは、早稲田基幹理工学系Ⅱだけです。

  8. 【7225710】 投稿者: ?  (ID:QBypAflmOAw) 投稿日時:2023年 05月 31日 00:55

    コンタクト外して見てたら、読みまちがえていました(汗)
    62.5とか変だな〜と。
    メガネかけたら、ボーダー偏差値でした(苦笑)


    子供の偏差値は

    慶應理工学門1 
    マーク模試偏差値 72.2
    記述模試偏差値 68.2

    早稲田基幹理工学系Ⅱ  
    マーク模試偏差値 73.2
    記述模試偏差値 68.1

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す