最終更新:

283
Comment

【7224968】賢い人は地方の大学に行かない

投稿者: 北大OB   (ID:pM4QwsOHFuU) 投稿日時:2023年 05月 30日 11:57

ごめんなさい。事実なので怒らないで下さい。
賢い人は地方帝大以下、地方大学には進学しません。
東京以外の大学は競争力も低く学力の担保のない学生が多いです。
この先定員割れが進むでしょう。
卒業しても困ります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 32 / 36

  1. 【7461489】 投稿者: まったく  (ID:WQv4xo14y6g) 投稿日時:2024年 04月 29日 16:01

    行かないというか地方から大学がなくなります

  2. 【7461502】 投稿者: 無駄な大学は廃校にするのは賛成  (ID:.sSpmKf.0M2) 投稿日時:2024年 04月 29日 16:11

    現在約8割が私立大学。
    どこに無駄があるかは誰でも分かる。

  3. 【7461577】 投稿者: 地方大  (ID:sbrp5bWIPv6) 投稿日時:2024年 04月 29日 17:23

    無駄なのは地方大だと誰もが知っている

  4. 【7461579】 投稿者: DSカリキュラムも修了できない私文不要  (ID:oCOrT5LWZJU) 投稿日時:2024年 04月 29日 17:24

    文系は卒業までの単位設定も楽ですから、ヘルパー2級を必修としてカリキュラムを組んだ方が将来のリスクヘッジとなるでしょう。

    【第四次産業革命〜大卒の悲哀】スレ

    工業高校卒業といえば、就職先はブルーカラー(製造業のライン工等)でした。

    現在、理系人材育成の観点から「工業高校→大学進学」の道が開けた一方で、「文系大卒→ブルーカラー(製造業など)への転職支援」の政府方針とか。

    第四次産業革命は、学士のイメージを覆すほどのインパクトです。


    ◆デジタル化で職を失うホワイトカラーの労働移動を支援ー政府方針
    2024年2月27日 17:00

    労働需要が少なくなるおそれがあるホワイトカラー(事務職従業員)のブルーカラー産業への転職支援

    製造業や土木など

    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-27/S9HWHZT1UM0W00



    ホワイトカラー(事務職従業員)の転職について、「エデュでの意見」

    介護職
    トラックやタクシー運転手
    ビル清掃



    23区介護職不足の解消対策として文系学生にヘルパー2級講座を必修単位にすれば有用



    ◆都心の介護人材不足は危機的
    23区内の介護職の求人倍率

    このところ、東京都の有効求人倍率は2倍前後で推移しています。
     しかし、介護サービスに限って言えば、現在は7倍前後まで跳ね上がっています。さらに、23区に限って言えば、これが10倍まで上がってしまう状況です。つまり、事業所等からの10名の求人に対して1名しか応募が無いということです。これは正社員の倍率ですが、パートに至っては16倍に近い数字です。


    ◉都心の介護は崩壊する

     ちなみに別の統計(厚生労働省「職業安定業務統計」)ですが、2019年の全国の介護分野の求人倍率:4.24倍に対し、東京都:7.27倍、神奈川県:4.47倍、千葉県:4.89倍、埼玉県:5.1倍、です。
     東京都は多摩地区が含まれていますので23区は15倍程度でしょう。

    都心では既に、要介護者や障害者が重度になりサービス量が増えると、在宅生活が維持できず、郊外に引っ越さなければならない状況になっています。

  5. 【7461584】 投稿者: 早大  (ID:oCOrT5LWZJU) 投稿日時:2024年 04月 29日 17:27

    応用基礎レベル受講開始1年で早稲田はたった147名(学生数35760名-0.4%)しか修了出来ず、
    一方、名大は1890名(学生数9523名-19.8%)

    学生の出来が歴然と違うので、早稲田の場合は、応用基礎レベルの次『③エキスパートレベル』や『④トップクラス』まで、一体何人たどり着けるのか、ね〜



    >◆文科省DS認定制度

    ①リテラシーレベル(現在 認定制度あり)

    ②応用基礎レベル(現在 認定制度あり)

    ③エキスパートレベル

    ④トップクラス



    「応用基礎レベル」カリキュラム開始1年目の修了者数

            名大    早大
            ↓     ↓
    ②応用基礎  1890名   147名
    ↓       ↓19.8%  ↓0.4%
    ③エキスパート

    ④トップクラス

  6. 【7461587】 投稿者: 早大  (ID:oCOrT5LWZJU) 投稿日時:2024年 04月 29日 17:29

    早稲田は、応用基礎レベル修了率も名大の僅か50分の1という悲惨さ。

    故に、エキスパートレベルの拠点校は、旧帝大を中心とした国立大学となります。

    やはり国立大学は、国家戦略で人材育成の柱ですね。


    ◆数理・データサイエンス・AI教育強化
    拠点コンソーシアムの取組
    東京大学 数理・情報教育研究センター センター長 駒木 文保
    2023.09.01 第3回統計エキスパート育成に向けたワークショップ

    コンソーシアムは第2期に移行

    ◉名称が変更
    数理・データサイエンス教育強化拠点コンソーシアム
    → 数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアム

    ◉ミッションが追加
    ・エキスパート育成
    ・地域連携・産学連携
    ・ダイバーシティ,サイバーセキュリテイ推進

    ◉採択校が変更
    拠点校11大学,特定分野校18校

    ◉会員校が増加
    6校(設立時) → 270校(2023年8月)

    ◉ブロックが細分化
    6ブロック → 9ブロック



    ❶北海道ブロック(56大学等)
    拠点校: 北海道大学
    特定分野校:北見工業大学(理工農 サイバーセキュリティ分野)

    ❷東北ブロック(84大学等)
    拠点校: 東北大学
    特定分野校:秋田大学(理工農)、山形大学 (理工農)

    ❸関東ブロック(367大学等)
    拠点校: 東京大学
    特定分野校:茨城大学(理工農)、宇都宮大学(理工農)、東京医科歯科大学(医歯薬)、お茶の水女子大学(人文科学、教育、ダイバーシティ推進)、電気通信大学(理工農、サイバーセキュリティ推進)

    ❹東海ブロック(116大学等)
    拠点校: 名古屋大学
    特定分野校:静岡大学(理工農・ダイバーシティ推進)

    ❺北信越ブロック(83大学等)
    特定分野校:金沢大学(社会科学)、長岡技術科学大学(理工農)、富山大学(理工農)

    ❻近畿ブロック(226大学等)
    拠点校: 京都大学・滋賀大学・大阪大学
    特定分野校:和歌山大学(社会科学)

    ❼中国ブロック(82大学等)
    拠点校: 広島大学
    特定分野校:島根大学(理工農)

    ❽四国ブロック(34大学)
    特定分野校:香川大学(理工農)

    ❾九州・沖縄ブロック(126大学)
    拠点校: 九州大学
    特定分野校:九州工業大学(理工農)、鹿児島大学(理工農)、琉球大学(社会科学、ダイバーシティ推進)

  7. 【7461651】 投稿者: 残念ですが  (ID:xxB2CogHQSg) 投稿日時:2024年 04月 29日 18:16

    残念ですが、若い人は、より人口が増えている自治体で住みたいと思う人が多いです。
    放っておいても、各都道府県ごとに、人口の集約は進みます。それがよりはやくなるか、少しでも食い止めるかは、基礎自治体や都道府県の魅力次第でしょう。

  8. 【7461674】 投稿者: 消滅可能性自治体  (ID:xxB2CogHQSg) 投稿日時:2024年 04月 29日 18:34

    消滅可能性自治体で地方は瀕死です

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す