最終更新:

1920
Comment

【7451311】地元の旧帝大より東京の有名私立大学

投稿者: 時代の流れ   (ID:cUiiu/8JiYM) 投稿日時:2024年 04月 15日 16:10

早慶、上智、MARCH etc...など東京の有名私大が旧帝や神戸大などの地方難関国立よりあらゆる面で勝っています。
これは残念ですが事実です。

賢い人は地方に都落ちはしませんし、地方の人は東京の私大へ来ます。

その証拠に有名企業就職率、大企業役員、政治家などあらゆる分野で地方旧帝は東京有名私大にノックアウトされています。
賢い人が多いからですね。

我が国の首相も、世界のトヨタの社長も早稲田卒です。

地方旧帝で活躍してる方って思い浮かびません。

地方のナンバーワン進学校である灘や西大和学園も大挙して東大や早慶にやって来ます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7480814】 投稿者: >地元の旧帝大より東京の有名私立大学  (ID:EvuFUIOVPpE) 投稿日時:2024年 05月 30日 12:30

    国立大学は、国家戦略で人材育成の柱です。
    私大の実態は、悲惨ですよ。


    さて、二俣川さんが「今年辺り、実質全入」と主張し、思いっきり予測を外した鳥取大学。



    >先に投稿した群馬大学の修了者率(履修者における)は、96%
    https://www.cmd.gunma-u.ac.jp/authorization-system/

    下記の如く
    鳥取大学 91%
    早稲田大学 60%

    早稲田大学の修了者率の低さも、特筆すべき点ですね。



    ◆鳥取大学
    データサイエンス教育

    令和3年(リテラシーレベル)

    履修者 1077
    修了者 976
    修了者率 91%
    https://www.google.com[削除しました]?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&[削除しました]https://www.tottori-u.ac.jp/institute/international/science/program/&ved=2ahUKEwigyq7X7K2GAxVW1TQHHUjlBwMQFnoECBQQAQ&usg=AOvVaw0PThsgS9kNK2e1AgVhYYrw


    ◆早稲田大学 データ科学センター
    教育プログラム概要および自己点検

    令和2年度(リテラシーレベル)

    履修者 2052名
    修了者 1239名

    修了者率 60%

    https://www.waseda.jp/inst/cds/education/assessment-2

  2. 【7480819】 投稿者: 世間知らず  (ID:7j00TcAS9HE) 投稿日時:2024年 05月 30日 12:34

    > ゆえに私の血税で運営されてきた国立大学、またそれが原資である運営交付金に依存する現行国立大学法人の在り方につき、関心を有することは当然である。

    君は私立大学関係者なんだから、国立大学に対して何言ってもポジショントークにしかならんよ。そんなことより、大学における教育や研究はどうあるべきか、大学は社会にどう貢献するか、といったもっと大局的な視点で意見を述べるべきなんじゃないのか。器量が小さいぞ。

  3. 【7480828】 投稿者: 私立大学はもっと金を稼げ  (ID:7j00TcAS9HE) 投稿日時:2024年 05月 30日 12:49

    > 高等教育、基礎的研究ならびに先端的研究の成果の受益者は国自体あるいは国民全体であって、

    私立大学は受益者の一人として、国立大学の基礎的研究、先端的研究の成果を使って応用的研究に専念し、外から金をもってこればいいと思いますよ。基礎的研究、先端的研究は国立大学だけで十分に競争環境が整っており、それ以上は過当競争になるだけですね。

  4. 【7480847】 投稿者: これは既に実施してる、かと  (ID:dtcS5V7Ns/s) 投稿日時:2024年 05月 30日 13:37

    >私立大学は受益者の一人として、国立大学の基礎的研究、先端的研究の成果を使って応用的研究に専念し、外から金をもってこればいいと思いますよ。
    >基礎的研究、先端的研究は国立大学だけで十分に競争環境が整っており、それ以上は過当競争になるだけですね。

    例の慶應塾長の何かの挨拶のコメントに「共同研究として、国立大学の実験施設を私立大学も利用させて貰っており、、、」と見た覚えがあります

    富岳のマスクで通じる飛沫のシミュレーションの動画?も、共同研究の先行事例で富岳を利用したケースだった記憶 高分子化学系の繊維(ウレタンや不織布やガーゼ)のデータと機械系の流体力学の研究室で口腔内での発声をモデル化してコードを書いたのを組み合わせて拡散の様子を表したもの、どちらも国立大ですが
    私大も理研に申し込めばスパコンは使えるのでは?企業も創薬等々に富岳を活用している記事も読んだことがあります。どこも自前では無理です

  5. 【7480853】 投稿者: 私立大学はもっと金稼げ  (ID:EtRe5p2wS6.) 投稿日時:2024年 05月 30日 13:54

    理系は国立大学と私立大学で基礎と応用の研究の棲み分けができそうですが、問題は文系ですね。私立大学には応用をやろうとする教員が少ないですからね。

  6. 【7480951】 投稿者: スパコンを保有している大学  (ID:.sSpmKf.0M2) 投稿日時:2024年 05月 30日 17:27

    旧帝大と東工大と筑波大じゃないかな。
    どこもHPCIには登録していると思うから、民間や他の大学でも申請すれば利用出来ると思うけど。

  7. 【7480972】 投稿者: HPCI 慶應 実績 で塾長にヒットする  (ID:dtcS5V7Ns/s) 投稿日時:2024年 05月 30日 18:09

    HPCI 慶應 実績

    ↑既に関係者です、国立大の設備を利用させて貰っていて発言は何処か?と例の議事録↓をザーッと読みましたが、この場ではHPCIには触れてないです

    トップ > 政策・審議会 > 審議会情報 > 中央教育審議会 > 大学分科会 > 高等教育の在り方に関する特別部会 > 高等教育の在り方に関する特別部会(第4回) 議事録
    高等教育の在り方に関する特別部会(第4回) 議事録
    1.日時 令和6年3月27日(水曜日)10時~12時
    2.場所 Web会議
    ____________________________
    富岳のマスクで関連した国立大学に、一般の方?が大学の代表電話に掛けて来て直に疑問を投げかけたらしい噂?があったようで
    電話の相手は学生課などの担当者よね、どうしたのかな?を思い出しました

    首都圏の有名私大は良いトコ取りなんですね発言が、何だか被害者ぶっり子ですよ議事録を読むと
    国立大の授業料が安い所為で、私大に学力上位層が入って来ないと大騒ぎの図

  8. 【7481007】 投稿者: 慶応  (ID:uYxoUWHjwgs) 投稿日時:2024年 05月 30日 19:39

    慶応塾長は国際卓越研究大学の審議会委員だった人物。
    にも関わらず、自大学がその申請基準に達しないとなったら、一部の大学だけ世界と競えば良いのか、国立大学と私立大学を同じ条件でと言い出した。

    さらに国立大学授業料値上げは財務省に言わされているとの記事も出てきた。私立の独立自尊、自治と言っておきながら。

    そんなに阿呆なのか、塾長になる人はそんなはずはないと思いたいが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す