最終更新:

527
Comment

【3809311】東大合格 TOP30(男子&共学)

投稿者: 首都圏版   (ID:zu2ImLhaEN.) 投稿日時:2015年 08月 01日 17:34

東京大学の入試の合格者を数多く輩出している首都圏(1都3県)の上位30校(男子&共学)を比較します。30校リストは首都圏の主要な高校を網羅しています。中期的な傾向を検証しながら、じっくり比べましょう。合格者数のほか、学校の規模から見た合格者数の割合を比較します。

東大合格実績(5年平均)

01=筑 駒(161) 101.0人 62.7%
02=開 成(399) 177.4人 44.4%
03=栄 光(179) 59.4人 33.2%
04=駒 東(233) 69.8人 30.0%
05=聖 光(229) 66.4人 29.0%
06=麻 布(300) 84.2人 28.0%
07=学 附(347) 58.2人 16.8%
08=武 蔵(167) 25.2人 15.1%
09=渋 幕(352) 49.6人 14.1%
10=海 城(335) 43.4人 12.9%

11=筑 附(239) 30.2人 12.6%
12=浅 野(268) 32.4人 12.1%
13=巣 鴨(249) 28.6人 11.5%
14=日比谷(317) 32.4人 10.2%
15=浦 和(370) 35.2人 09.5%
16=渋 渋(204) 18.0人 08.8%
17=都立西(331) 28.0人 08.5%
18=暁 星(173) 13.4人 07.7%
19=攻玉社(234) 18.0人 07.7%
20=千 葉(322) 23.8人 07.4%

21=桐 朋(322) 23.0人 07.1%
22=早稲田(305) 20.8人 06.8% 
23=桐蔭中(170) 10.8人 06.3%
24=国 立(323) 18.8人 05.8%
25=横翠嵐(283) 15.0人 05.3%
26=湘 南(345) 16.2人 04.7%
27=城 北(356) 16.0人 04.5%
28=芝学園(281) 12.2人 04.3%
29=サレジ(177) 07.6人 04.3%
30=開 智(245) 10.4人 04.2%

高校名(1学年の生徒数)東大合格者数 学校の規模から見た合格者数の割合

参考情報(31位以下)
31=世田谷(208) 08.4人 04.0%
32=公 文(162) 06.2人 03.9%
33=大 宮(375) 13.4人 03.6%
34=栄 東(345) 11.6人 03.4%
35=小石川(157) 05.2人 03.3%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 37 / 66

  1. 【3912370】 投稿者: 学歴というなら  (ID:N530QuAL0GQ) 投稿日時:2015年 11月 26日 08:56

    大学院を出ていないと話にならない。東大を出てから海外の大学院に進めばいいし、東大の大学院も外から留学生が集まるようになればいい。

  2. 【3913001】 投稿者: よく考えてみると  (ID:QK65t2FTSD6) 投稿日時:2015年 11月 26日 22:12

    東大、東大と騒いでいる連中は最終学歴が大学卒という前提でものごとを考える低学歴な人々ですね。

  3. 【3913014】 投稿者: 低偏差値  (ID:WTESfvUtsrM) 投稿日時:2015年 11月 26日 22:20

    サピックス偏差値

    66 開成
    65
    64
    63
    62
    61
    60
    59
    58
    57
    56
    55
    54
    53
    52
    51
    50
    49
    48
    47
    46
    45 巣鴨
    44
    43
    42
    41
    40
    39
    38 ここでもサピ生は巣鴨に合格する確率が高い

    遥か遠くの別世界

  4. 【3913074】 投稿者: ちょっと前なら  (ID:lCAM5hCDRag) 投稿日時:2015年 11月 26日 23:03

    埼玉大学から東京大学の大学院に進めば、学歴ロンダリングと揶揄されたものだったが、ノーベル賞学者になってしまえば、ぐうの音もでない。

  5. 【3913078】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:ndzxBuhQB2o) 投稿日時:2015年 11月 26日 23:06

    こんなに差があるんですね。
    偏差値で21も違うということは、
    大学入試で、開成が東大だとすると、もう片方は何大くらいでしょうか?

    >サピックス偏差値

    66 開成
    65
    64
    63
    62
    61
    60
    59
    58
    57
    56
    55
    54
    53
    52
    51
    50
    49
    48
    47
    46
    45 巣鴨
    44
    43
    42
    41
    40
    39
    38 ここでもサピ生は巣鴨に合格する確率が高い

    遥か遠くの別世界

  6. 【3913154】 投稿者: 21  (ID:coFXAu0t76M) 投稿日時:2015年 11月 27日 00:06

    偏差値でみた場合の小学生時代の21の差が6年でなくなるところが醍醐味なんだろうね。巣鴨の上位1割と開成の上位4割は同じ大学に行く。3000人も合格者がいるから上位合格者と下位合格者の違いはあるかもしれないが、とりあえず、入学式では同じ東大1年生だ。そして巣鴨の上位1割は開成の下半分よりも優秀。21の差はいったい何だったのだろうかと思える。ただ、6年もあれば、21の差があっても逆転が起きてしまうことは自然なこととも思える。

  7. 【3913186】 投稿者: ロングライダー  (ID:HeDXswKbJv6) 投稿日時:2015年 11月 27日 00:40

    偏差値21差逆転はちょっと大げさだな。巣鴨から東大受かる奴の入学時偏差値は、45より高いだろう。(ソースなし!なんとなくだ)
    とは言え、東大合格者の数をみると、やはり逆転はそこらじゅうで起こってるんだろう。
    どうも最近は執拗に巣鴨を貶す奴がいるが、あまり「巣鴨は偏差値が低い!」などと言ってると、足元をすくわれるぜ。
    その低い偏差値から東大やら国医を出してるんだからな。「巣鴨の教育力は凄い!」の裏返しになっちゃう。
    それにしても、巣鴨はちょっと下がりすぎた。堀内校長も打つ手なしか。(HPの写真がインテリヤクザみたいだぜ)

  8. 【3913232】 投稿者: ななし  (ID:4YtcJVxl7qs) 投稿日時:2015年 11月 27日 05:30

    ロングライダーさんの言うことはもっともだな。
    合格ライン偏差値45で上位一割が東大というのは、巣鴨くらいかも。
    下位一割の切り捨てをしなければ、巣鴨も案外捨てたもんじゃないかもね。
    巣鴨とはゆかりはないけど、30年前の全盛期を知っていると、少し応援したくなる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す