最終更新:

172
Comment

【2440253】名門難関校VS新興難関校

投稿者: 引越屋   (ID:wPCO1.nAjlU) 投稿日時:2012年 02月 22日 14:59

中高一貫校のうち、御三家に代表される名門難関校。
伝統格式実績とも文句なし。
一方、カリキュラムや面倒見の良さなどで人気を上昇させてきた新興難関校。
中学受験人気に陰りが出てきた昨今だが、これらの学校だけはその影響もなく信頼感は抜群。

塾の宣伝文句も「御三家何人合格」から「最難関校合格」に変遷しつつある昨今、
それぞれの学校を選択する意義、長所などについて語っていただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 18 / 22

  1. 【2459988】 投稿者: 第二学区  (ID:3VovNiqzQZM) 投稿日時:2012年 03月 07日 15:12

    1980年代なら豊島岡は中学が
    ひとクラスしかなかった頃ではないでしょうか?
    1982年高校受験しましたが、
    その頃の豊島岡の高校は既に戸山、青山の併願校でした。

  2. 【2460068】 投稿者: あさのあつこ  (ID:vMZmpDojoVg) 投稿日時:2012年 03月 07日 16:26

    豊島岡って、こういうときに必ず槍玉にあげられる学校ですね。
    私は88年に高校受験、私自身は豊島岡は受けていませんが
    友人が受けました。偏差値も65以上はあったと記憶しています。
    でも、10歳ほど年上の知人に言うと、かなりビックリしていました。
    彼女は大妻出身ですが、豊島岡は論外なのだそうで。
    ちなみに私は、豊島岡にそんな昔から中学があったことを知りませんでした。
    親の転勤で、結局都内の中学受験をやめたクチですが、だいたいの学校は知っていたと思うのですが。
    当時は英和、跡見、共立、山脇などが今よりは難関で人気がありましたね。

  3. 【2460299】 投稿者: 埼玉事情  (ID:Uwr5C8gfKO2) 投稿日時:2012年 03月 07日 19:18

    1980年に高校受験だったのですが、豊島岡に中学があることも
    知りませんでした。主に高校受験がメインの学校
    だったのでしょう。募集人数が中学が1クラスなら、高校では
    6,7クラス分の募集はしていたのではないですか?
    公立王国の埼玉ですので、当時は公立第一希望ばかり。偏差値67以上は
    ある子達で浦和一女、川越女子が第一希望なら併願は豊島岡
    や浦和明の星がお決まりでした。

    きっと中学受験はマイナーな存在だったのでしょう。

    今では豊島岡の難易度が増して、川越女子はとうに超え、
    浦和一女とどっこいかそれ以上になってますね。
    べつに悪い印象はないですね。

  4. 【2460405】 投稿者: 運針  (ID:78XThCRjqg6) 投稿日時:2012年 03月 07日 20:43

    子どもの可能性を伸ばす学校の選択肢が増えることは喜ばしいこと。名実ともに御三家にふさわしいご家庭はそう考えるでしょうね。


    毎朝の運針で学校の前身、基本的な柱を確認し続ける豊島岡の姿は清々しいです。進学実績だけにこだわり、わだかまりを感じているのは保護者だけではないでしょうか。

  5. 【2460483】 投稿者: そうそう  (ID:JvyczIAXn9I) 投稿日時:2012年 03月 07日 21:44

    昔は確かに豊島岡は高校入試メインだったと思いますよ。
    豊島岡だけで無く他の女子校もそうだったと思います。
    自分は中受経験者ですが、確かに偏差値は東進で45位で、順心が併願校といった感じでした。
    両校とも今では躍進中ですね。

  6. 【2460850】 投稿者: 私なら  (ID:8jsGgRbQ3bY) 投稿日時:2012年 03月 08日 08:29

    まずは進学実績が重要様に同感です。
    入口偏差値が高いのに進学実績の悪い伝統校より、
    入口偏差値が低くても進学実績のよい新興校がいいですね。
    表現の仕方が悪いのですが、
    高偏差値の伝統校に入りながら、出口で、
    低偏差値の新興校の友人に後塵を拝することになったら、
    複雑な心境になりそうです。

  7. 【2461480】 投稿者: 運針  (ID:78XThCRjqg6) 投稿日時:2012年 03月 08日 18:03

    ↑ そういうミミッチイ心構えで私学に進学する家庭が増えたから、昨今の私学の生徒は往年のソレとは違ってきたのでしょうね。費用対効果を求めるのであれば、迷わず公立に進むのがよろしいかと。

  8. 【2461546】 投稿者: 本当はみんなそう思っている。  (ID:ZQQx4Z/op0o) 投稿日時:2012年 03月 08日 19:14

    私なら さんへ


    > 入口偏差値が高いのに進学実績の悪い伝統校より、
    > 入口偏差値が低くても進学実績のよい新興校がいいですね。


    > 高偏差値の伝統校に入りながら、出口で、
    > 低偏差値の新興校の友人に後塵を拝することになったら、
    > 複雑な心境になりそうです。


    本当はみんなそう思っていますよ。


    だから、「入口偏差値が低くても進学実績のよい新興校」向けに
    ヤッカミの書き込みが増えるんじゃあないでしょうか?


    このスレッドが、それを象徴しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す