最終更新:

172
Comment

【2440253】名門難関校VS新興難関校

投稿者: 引越屋   (ID:wPCO1.nAjlU) 投稿日時:2012年 02月 22日 14:59

中高一貫校のうち、御三家に代表される名門難関校。
伝統格式実績とも文句なし。
一方、カリキュラムや面倒見の良さなどで人気を上昇させてきた新興難関校。
中学受験人気に陰りが出てきた昨今だが、これらの学校だけはその影響もなく信頼感は抜群。

塾の宣伝文句も「御三家何人合格」から「最難関校合格」に変遷しつつある昨今、
それぞれの学校を選択する意義、長所などについて語っていただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 14 / 22

  1. 【2455862】 投稿者: ↑  (ID:.cX65nut...) 投稿日時:2012年 03月 04日 22:06

    >御三家に詳しいのは当事者だったからですが何か。

    開成・麻布・武蔵を全部経験済み?!(笑)

    ”教育の質”を語る前提は、進学実績です。
    進学実績がなければ、”教育の質”を語る資格ありません。


    御三家と呼ばれたのも、進学実績によるものであり、”教育の質”では
    ありません。

  2. 【2456034】 投稿者: かつては  (ID:9bHYbE4/asU) 投稿日時:2012年 03月 05日 00:11

    関西在住東京出身
    様意義あり 様

    お二人の仰る事が大変良くわかります。
    東京もんは、偏差値と進学実績しか気にしない、即ち、校風や歴史を知らない地方出身者をすぐ嗅ぎ分けまるものです。
    久々の東京もんの出現、嬉しいですね。

    味があるというか、真の教育をするのは御三家でしょう。
    関西在住東京出身 様は、恐らく70〜80年代の御三家当事者では・・・
    あの頃は教駒も含め偏差値も同様。
    今は開成の一人勝ちですが、世界的視野の教育をする武蔵や、就職後に強い教育をする麻布は、世間受けは悪いかもしれませんが、ホンモノなので、もっと頑張って欲しいですね。女子学院やふたばも同様でです。

  3. 【2456117】 投稿者: せやけど  (ID:jzIcljCS5BY) 投稿日時:2012年 03月 05日 02:39

    スポーツではないけど、
    豊島岡の合唱部はNHKコンクールで全国大会まで出ているし、
    年末の紅白歌合戦にもバックコーラスで出演していた。

    必ずしも勉強一筋では無い一面もあるんじゃないのかな。

  4. 【2456148】 投稿者: 関西在住東京出身  (ID:FtJBBD0miwA) 投稿日時:2012年 03月 05日 07:07

    かつては様

    私は御三家出身ではありません。受験していないので残念組ですらない(笑)大学の同窓には御三家出身がおりますが。

    武蔵や麻布は世間受けは悪くないと思いますよ。特に武蔵は塾受けが悪いだけでしょう。

    偏差値と実績だけで教育の質を語る、という価値観を持った人がいることには驚きますが。
    まあそれも一つの価値観でありそれ自体は自由ですが、人に押しつけたり、人の価値観を否定してはいけませんね。

  5. 【2457423】 投稿者: 校風なんてアテにならない  (ID:dJSDHD1c4DQ) 投稿日時:2012年 03月 05日 22:51

    >味があるというか、真の教育をするのは御三家でしょう。


    いや、今は開成だけじゃないでしょうかね。
    麻布も武蔵も入学者のレベルがかなり低下しているので、
    その「真の教育」とやらに耐えられる生徒が少ないですし。
    その昔、日比谷高校の校風が礼賛されていた時期がありました。
    「日比谷の教育こそが真の教育だと・・・」
    ところが学区制の導入で、生徒のレベルが急速に低下すると、
    そのような声は一切聞かれなくなりました。
    つまり、校風だの真の教育だのといったものは、
    それに見合った生徒あってのものであり、
    学校そのものは単なる「ハコ」に過ぎません。
    仮に、最底辺中学の生徒を全員開成の生徒と入れ替えることができたら、
    そこは素晴らしい校風の学校に生まれ変わることでしょう。
    校風なんてそんなものです。

  6. 【2457425】 投稿者: 伝統校が好き  (ID:CXbPyvT80z.) 投稿日時:2012年 03月 05日 22:53

    新興校が苦手です。
    自分自身は、都内伝統校の出身です。

    なぜ新興校に違和感を覚えるのか?
    自分に問いかけてみると、その答えは学校の「文化」にあると思いました。

    新興校は歴史が浅く、伝統校に存在する長い年月によって醸成された文化
    は、新興校には無いものと思われます。
    進学実績という名の数値は、確かに目に見えるかたちで存在していますが。

    私は伝統校出身者ですので、そういった学校の文化に対する嗅覚が知らず
    知らずのうちに備わってしまったようで、どうしても進学実績のみで教育の
    質を語ることはできません。

    (子どもの学校選びをしていて、初めて自分の校風を嗅ぎ分ける感覚に
    気付かされました。子どもが中学受験生になるまで、新興校の存在も
    殆ど知らなかったため、伝統校vs新興校という対立軸を認識したのも
    最近のことです)


    こんな私は、

    >偏差値と実績だけで教育の質を語る、という価値観を持った人がいることには驚きますが。

    というご意見にはまったく同感です。
    偏差値や進学実績だけでは、とうてい私は学校選びはできません。

  7. 【2457515】 投稿者: 進学実績の悪い伝統校  (ID:dJSDHD1c4DQ) 投稿日時:2012年 03月 05日 23:38

    代表的なのが芝。
    伝統だけを見れば、御三家にも匹敵するような学校なのに、
    進学実績は月とスッポン、比較にすらなりません。
    伝統校が好きだという方、
    例えば芝と駒東、海城、渋幕あたりならどちらを選びます?
    「進学実績は悪くても、伝統ある芝を選びます」
    と胸を張って言い切れますか?

  8. 【2457550】 投稿者: 関西在住東京出身  (ID:FtJBBD0miwA) 投稿日時:2012年 03月 06日 00:04

    進学実績の悪い伝統校さま

    伝統校が好きと自然な感情の発露から個人の意見言っている人に、『実績の悪い伝統校を選ぶと胸を張って言い切れますか?』と切り口上で噛みついてどうするの?(笑)

    あなたにはあなたの価値観があるんでしょう?
    何も喧嘩腰で人の価値観にケチつけずに自分はこう思う、と穏やかにいえばええやん。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す