最終更新:

172
Comment

【2440253】名門難関校VS新興難関校

投稿者: 引越屋   (ID:wPCO1.nAjlU) 投稿日時:2012年 02月 22日 14:59

中高一貫校のうち、御三家に代表される名門難関校。
伝統格式実績とも文句なし。
一方、カリキュラムや面倒見の良さなどで人気を上昇させてきた新興難関校。
中学受験人気に陰りが出てきた昨今だが、これらの学校だけはその影響もなく信頼感は抜群。

塾の宣伝文句も「御三家何人合格」から「最難関校合格」に変遷しつつある昨今、
それぞれの学校を選択する意義、長所などについて語っていただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 15 / 22

  1. 【2457628】 投稿者: 面白い  (ID:OW.TYqTkDP6) 投稿日時:2012年 03月 06日 01:07

    >いや、今は開成だけじゃないでしょうかね。
    >麻布も武蔵も入学者のレベルがかなり低下しているので、
    >その「真の教育」とやらに耐えられる生徒が少ないですし。

    うーん、貴方も地方の方かな・・・
    でも、いいんですよ、それで。20年前よりも現在に生きましょう。
    アンチ御三家としては面白い。

    ただ、昔は開成よりも麻布・武蔵の方がスマートなイメージだったし、前の方がおっしゃっていたように麻布・武蔵vs開成の歴史があった事も事実をですし、開成が麻布・武蔵を真似して今の校風を作った事も事実でしょう。

    自分は御三家とは縁も所縁も無いのですが、ご近所さんには、広尾や豊島岡や品女を推奨したりもしています。

    一方でホンモノの教育を! 本家ホンモノの武蔵や麻布には入りたいという熱狂的なファンも一定枠いるそうで塾の予想では無い、結果偏差値は上昇中らしいですね。

  2. 【2457695】 投稿者: 伝統は玉手箱  (ID:Uwr5C8gfKO2) 投稿日時:2012年 03月 06日 06:16

    御三家を礼讃する人たちがよく言う、ホンモノの教育って
    なにかと言われれば、リベラルアーツ一言ですものね。
    >自分は御三家とは縁も所縁も無いのですが
    ご出身でないのに、よく議論ができますこと!(失笑)

    御三家合格が塾の評価を測る基準になるため、
    代々大事にされてきました。御三家相当の力があれば
    新興校でなく御三家受験を勧められる、塾誘導もたくさんあります。
    両方受かって、どちらへ進学するかは家庭に任されますが。

    御三家・・が上位にいられるのも、こうした塾との共存があって
    のことです。だから、現実人気が衰えないのだと思います。
    御三家は塾に感謝すべきでしょう。

    このくくりから外れてしまった、伝統校は軒並み人気が下がって
    いますね。今では偏差値を10以上落とした学校もあります。
    ① 御三家の範疇でない伝統校
    ② 学費が高い(武蔵、成蹊とか)
    ③ 良妻賢母型
    ①から③に当たるような、トレンドに乗れない伝統校は人気が下がっています。

    80年代、バブルな時代にバレンチノやら、グッチやらブランドバッグ
    が流行った頃と違い、不景気なこの時代は外見のブランドにこだわらず、
    中身が問われる、そういう価値観で学校選択をする家庭が増え,
    伸びてきていると感じます。

  3. 【2457737】 投稿者: 進学実績の悪い伝統校  (ID:dJSDHD1c4DQ) 投稿日時:2012年 03月 06日 07:48

    >進学実績の悪い伝統校さま

    伝統校が好きと自然な感情の発露から個人の意見言っている人に、『実績の悪い伝統校を選ぶと胸を張って言い切れますか?』と切り口上で噛みついてどうするの?(笑)



    ははは、ちょっと意地の悪い聞き方でしたかね。
    まぁ要するに、伝統校だ新興だと言ったところで、
    それは進学実績が良いことが大前提だということ。


    進学実績の良い伝統校vs進学実績の良い新興校


    では前者を選ぶ人が圧倒的だと思いますが


    進学実績の悪い伝統校vs進学実績の良い新興校


    だったらどうでしょう?例えば芝、成蹊vs渋幕とか。
    ほとんどが後者を選ぶのではないでしょうか?
    よほど雅なお家柄のご子息でもない限り、
    多くの家庭は伝統よりも進学実績を重要視すると思いますよ。

  4. 【2457778】 投稿者: そうそう。  (ID:hyXG5s9diBY) 投稿日時:2012年 03月 06日 08:42

    > 多くの家庭は伝統よりも進学実績を重要視すると思いますよ。



    「御三家」ともてはやされていた武蔵ですら、
    もういくつもの学校に追い抜かれています。


    進学実績は言うに及ばず、人気の点でも…。

  5. 【2457877】 投稿者: 関西在住東京出身  (ID:FtJBBD0miwA) 投稿日時:2012年 03月 06日 09:52

    ものごとを単純化したがる人が多いですね。

    伝統も無いよりはあった方が良い、実績も無いよりはあった方が良い、校風も大事にしたい、色々あるなかで子供の性格や相性を考えて学校を選ぶのでは?

    伝統校には伝統校の良さが、新興校には新興校の良さがあって、こちらの方がマジョリティですよ、あなたマイノリティで良いんですか?
    と価値観押し付けたって仕方ないと思いますが。

  6. 【2457926】 投稿者: 面白い  (ID:OW.TYqTkDP6) 投稿日時:2012年 03月 06日 10:14

    だから、新興校に行きたい人は実績の良い渋谷学園や広尾学園に行けば良いし、伝統校に未練がある人は開成や麻布に行けば良い。

    それぞれの家庭の希望に合わせれば良し。
    価値観を他人に押しつけるのは変だね(失笑)

  7. 【2457964】 投稿者: 広尾学園  (ID:5Uo3Gs7gZNM) 投稿日時:2012年 03月 06日 10:31

  8. 【2458230】 投稿者: スマホ壊れてモバイルから  (ID:o5CNKyqITm.) 投稿日時:2012年 03月 06日 13:12

    私は70年代後半に都内公立中学卒業ですが、あのころは授業時間中に学校全員で業者テストを受けて、
    それこそ1番から240番まで学校内順位、地域内偏差値がでてましたね。

    別にそれが原因で、学校内がギスギスしたとも思わなかったですが、それを現代の私立中学でやっていると、
    目の色を変えて受験少年院だとかというのは、だいぶゆとりに毒されてませんか?

    文部省は、あの頃荒れてた校内暴力や落ちこぼれ問題なんかを、土曜日休みたいグータラ教職員組合とのなれ合いで、
    全部偏差値のせいにしてゆとりに舵切ったんですよね。
    公立中で絶対評価、相対的ポジション不明確では、優秀層が逃げるのは当たり前。
    理想と現実とはかくも乖離するものだという良い証拠でしょう。

    結局、学校で人格だけを磨く、勉強は自己責任っていうのは、ごく一部の超難関校にのみ許されるユートピアみたいな環境で、
    その超難関校に入るために小学から塾漬けでは本末転倒というか、、、、

    その他大半の私立学校は大なり小なり勉強での競争をさせる環境にしないと、生徒統率や進学実績、ひいては学校の存続に影響しますよね。

     人格形成といえば、豊島岡のクラブ活動参加必須、下校時間早めの設定で短時間活動ながら文化祭等に力をいれさせるというのは、
    なかなか良い戦略と思いますよ。
     親の意思で中学から鉄通いの子にはゆるい部活もありというオプションも絶妙で、まさに貧乏人から金持ちまで対応という感じ。

    (脱線するけど、校内暴力って東大紛争なんかを幼稚園くらいにTVで見てた世代のうちのおバカちゃんが、
    ポリシー無しに真似っこしちゃったんだと思うけど。)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す