最終更新:

831
Comment

【3483019】首都圏TOP40(男子・共学) 筑駒〜本郷

投稿者: スピンオフ   (ID:vI3up8cYsak) 投稿日時:2014年 08月 09日 21:41

大学入試の頂点である東京大学の合格者を輩出している首都圏の上位40校(男子・共学)を比較します。40校リストは首都圏の主要な高校を網羅しています。じっくり比較していきましょう。

01=筑 駒(162) 94.3人 58.1%(3年平均57.5%)
02=開 成(399) 175人 43.9%(3年平均45.4%)
03=栄 光(179) 62.8人 35.0%(3年平均33.3%)
04=駒 東(234) 66.8人 28.6%(3年平均26.9%)
05=聖 光(230) 64.5人 28.1%(3年平均27.6%)
06=麻 布(300) 83.0人 27.7%(3年平均27.0%)
07=学 附(346) 59.2人 17.1%(3年平均17.7%)
08=武 蔵(168) 24.8人 14.8%(3年平均15.3%)
09=筑 附(238) 32.3人 13.6%(3年平均13.9%)
10=渋 幕(355) 48.0人 13.5%(3年平均13.5%)

11=巣 鴨(250) 30.5人 12.2%(3年平均12.4%)
12=海 城(351) 40.3人 11.5%(3年平均10.8%)
13=浅 野(267) 30.5人 11.4%(3年平均10.9%)
14=浦 和(376) 37.3人 09.9%(3年平均09.7%)
15=日比谷(318) 31.3人 09.8%(3年平均09.3%)
16=都立西(328) 28.8人 08.8%(3年平均08.7%)
17=桐 朋(322) 25.3人 07.8%(3年平均08.2%)
18=千 葉(323) 24.0人 07.4%(3年平均07.7%)

19=攻玉社(234) 17.0人 07.3%(3年平均06.8%)
20=暁 星(176) 12.8人 07.3%(3年平均07.2%)

21=渋 渋(200) 14.3人 07.1%(3年平均07.2%)
22=桐蔭中(174) 11.8人 06.8%(3年平均06.8%)
23=早稲田(301) 18.7人 06.2%(3年平均05.5%)
24=国 立(321) 18.5人 05.8%(3年平均05.2%)
25=横翠嵐(273) 14.8人 05.4%(3年平均04.6%)
26=城 北(354) 18.0人 05.1%(3年平均05.2%)
27=世田谷(210) 09.5人 04.5%(3年平均04.9%)
28=湘 南(357) 15.5人 04.3%(3年平均04.2%)
29=公 文(161) 06.8人 04.2%(3年平均04.8%)
30=芝学園(282) 11.5人 04.1%(3年平均04.3%)

31=栄 東(318) 12.3人 03.9%(3年平均03.3%)
32=大 宮(381) 14.3人 03.8%(3年平均03.7%)
33=サレジ(176) 06.5人 03.7%(3年平均03.9%)
34=穎明館(166) 05.3人 03.2%(3年平均03.1%)
35=小石川(157) 04.9人 03.1%(3年平均02.9%)
36=桜修館(152) 04.5人 03.0%(3年平均03.2%)
37=江戸取(358) 10.5人 02.9%(3年平均03.1%)
38=逗子開(269) 06.8人 02.5%(3年平均02.9%)
39=白 鷗(196) 04.5人 02.3%(3年平均02.7%)
40=本 郷(308) 07.0人 02.3%(3年平均02.1%)

出所:東大合格スレ(4年平均)40校リスト

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 36 / 104

  1. 【3617779】 投稿者: ナッツ  (ID:Bl0q4CJX46w) 投稿日時:2014年 12月 25日 07:37

    難関校の生徒であっても、下位の成績ならば、東大入試とは無縁になってしまう。残念ながら。

  2. 【3618738】 投稿者: 広すぎ  (ID:JhF/YvZF.dI) 投稿日時:2014年 12月 26日 10:00

    ここまで広い範囲はデータとしては面白いが話し合うには範囲が広すぎて分散してしまうね。
    実際に検討するのはどこかの範囲の20位の範囲だろ。 それらが含まれる専用のスレで話し合う方が有意義。

  3. 【3618818】 投稿者: 20  (ID:jqaXPthLoVQ) 投稿日時:2014年 12月 26日 12:00

    上位20校なら安心。
    その意味では都立や県立でも構わない。

  4. 【3618829】 投稿者: 安心感  (ID:UriT2LwraC.) 投稿日時:2014年 12月 26日 12:14

    学校順位から逆に数えた順位に校内順位が入っていれば安心という感じでは?

    40位の本郷なら学年1位
    1位の筑駒なら学年40位

  5. 【3618849】 投稿者: 統計課  (ID:0sEGw8U.LCw) 投稿日時:2014年 12月 26日 12:41

    期間の取り方次第で、順位はずいぶん変動しますよ。
    上位10校までならともかく、たかだか数%や0コンマ数%の差で、
    上だの下だの、何位までは安心だのと語るのはナンセンスだと思います。

    ◆東大合格2年平均の推移(男子・共学)

    01=筑駒(163)_79.5(50.3%)▼→103.0(63.6%)△→_93.0(57.6%)▼→103.5(63.7%)△【104】
    02=開成(399)189.0(47.1%)△→153.0(38.2%)▼→187.0(46.8%)△→164.0(41.2%)▼【158】
    03=栄光(181)_43.0(23.8%)▼→_58.0(32.2%)△→_66.5(37.5%)△→_59.5(32.9%)▼【_67】
    04=聖光(233)_46.0(21.2%)▼→_57.0(25.5%)△→_62.5(27.6%)△→_66.5(28.6%)△【_71】
    05=駒東(235)_40.0(17.2%)▼→_50.0(21.4%)△→_66.5(28.5%)△→_67.0(28.6%)△【_75】
    06=麻布(302)_86.5(29.2%)△→_84.0(27.7%)▼→_84.5(28.2%)△→_82.0(27.2%)▼【_82】
    07=学附(336)_73.0(21.3%)▼→_64.0(18.6%)▼→_56.5(15.8%)▼→_62.0(18.5%)△【_56】
    08=渋幕(345)_32.5(_9.4%)▼→_37.5(11.0%)△→_41.5(11.4%)△→_54.5(15.8%)△【_48】
    09=武蔵(168)_21.5(12.6%)▼→_22.0(12.9%)△→_24.0(14.5%)△→_25.5(15.2%)△【_22】
    10=筑附(240)_32.5(13.6%)▼→_40.5(17.1%)△→_33.5(14.3%)▼→_33.5(14.0%)▼【_29】

    11=海城(322)_47.5(12.2%)▼→_41.5(11.1%)▼→_40.5(10.7%)▼→_40.0(12.4%)△【_40】
    12=浅野(269)_35.5(13.7%)△→_30.5(11.5%)▼→_30.5(11.4%)▼→_30.5(11.3%)▼【_34】
    13=日比(319)_20.5(_6.5%)△→_26.5(_8.3%)△→_29.5(_9.1%)△→_33.0(10.4%)△【_37】
    14=浦和(383)_33.0(_9.3%)△→_32.5(_9.6%)△→_35.0(_9.6%)△→_39.5(10.3%)△【_33】
    15=巣鴨(250)_24.0(_8.9%)▼→_19.0(_7.0%)▼→_35.5(14.2%)△→_25.5(10.2%)▼【_26】
    16=都西(330)_22.0(_6.9%)△→_17.5(_5.4%)▼→_26.5(_7.9%)△→_32.5(_9.8%)△【_31】
    17=暁星(178)_11.5(_6.6%)△→__7.5(_4.4%)▼→_11.5(_6.8%)△→_14.0(_7.9%)△【_11】
    18=攻玉(235)__8.0(_3.2%)▼→_12.0(_5.0%)△→_16.5(_7.1%)△→_17.5(_7.5%)△【_21】
    19=桐中(172)__9.0(_4.9%)☆→__7.5(_4.6%)▼→_11.0(_6.1%)△→_12.5(_7.3%)△【_12】
    20=国立(320)_10.5(_3.3%)△→_13.5(_4.2%)△→_14.0(_4.3%)△→_23.5(_7.2%)△【_24】

    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1255,3378495,3554804#msg-3554804

  6. 【3618860】 投稿者: >時代  (ID:zOK3BChC2U6) 投稿日時:2014年 12月 26日 12:52

    >上位10校までならともかく、たかだか数%や0コンマ数%の差で、
    >上だの下だの、何位までは安心だのと語るのはナンセンスだと思います。


    いやいや、以下3校には、明らかに差があるでしょ。


    ◆東大合格2年平均の推移

    海城(322)47.5→41.5→40.5→40.0

    巣鴨(250)24.0→19.0→35.5→25.5

    攻玉(235)_8.0→12.0→16.5→17.5

  7. 【3619476】 投稿者: 面白い  (ID:V21Ve7d1Ets) 投稿日時:2014年 12月 27日 07:59

    統計課さんが前に作った表で、例えば巣鴨と本郷の大学進学実績(入口と出口の比較)では、雲泥の差があると思ったんだけど、統計課さん自身はそういう認識ではないみたいね。
    巣鴨は実績はいいけど、人気がないってことかな?
    大学進学実績より塾の偏差値で優秀な子が集まるとすると、教育頑張るより塾の営業頑張った方がいい、っていうことだよね。
    消費者(親)もなめられたもの。

  8. 【3619773】 投稿者: とこしえ  (ID:9eToLzAQwpA) 投稿日時:2014年 12月 27日 13:37

    教育の質を高めて、大学の進学実績を向上させるのには時間がかかる。
    塾と連携して、偏差値をかさ上げしてもらい、併願校としてプッシュしてもらえば、志願者は簡単に集まる。
    簡単な方法を選択する学校が多いのはやむ得ない。
    その実態が見抜けない消費者や保護者がいるのならば、それはお気の毒だけど、やはり仕方がない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す