最終更新:

83
Comment

【3639690】開智先端と栄東東大

投稿者: ひつじ   (ID:N0d3IXUMJDo) 投稿日時:2015年 01月 18日 01:12

第一志望目指して頑張っている息子には言えませんが、2月残念だった場合の進学先を真剣に考えています。

通学のしやすさにアドバンテージがある開智先端が良いかなと思いますが、気になるところもあります。この2校で悩まれる方も多いと思いますので、皆様の選ばれた決め手など、参考に聞かせてください。

私の気になっているポイントは以下のとおり。
宜しくお願いします。

(気になっているポイント)
・開智は高校外部受験が可能だが、栄東は許可されない。

・栄東は受験者数がとても多く増加傾向にも関わらず、開智は受験者数が栄東よりずっと少ないうえ、減少傾向。

・合格者偏差値も栄東東大のほうが開智先端より高く、5年前と比べると開智先端は下降傾向。

・栄東の東大クラスと一般クラスではかなり差があるような書き込みが多いが、開智の先端と一般の差は教え方の違いはあるがあまり変わらない書き込みがある。両校とも進学者にはかなりの学力差があるように思うのだが、大丈夫なのか?

・開智先端は特待とそれ以外は混合クラスだが、栄東は東大の中でも特待クラスがある。特待とそれ以外を混合するとレベルが均質でないので授業は 難しいのではないか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 5 / 11

  1. 【3640657】 投稿者: 情報格差だね  (ID:3lDu7e4sNM.) 投稿日時:2015年 01月 19日 08:50

    >都内の人間から見れば、何故栄東と開智が比べられるのかすら良く分からない。

    どうせお試しだからとろくに調べず、操作された偏差値表や栄東の息のかかった塾の情報しか見ていないからでしょう。

  2. 【3640662】 投稿者: スレ違いですが  (ID:bKchYRmWAAE) 投稿日時:2015年 01月 19日 08:55

    二俣川さんのレスにはいつも納得させられる。
    流石です。
    参考までに読んでみてはいかが?

  3. 【3640667】 投稿者: いえいえ  (ID:4EUaolXsGFU) 投稿日時:2015年 01月 19日 08:58

    >どうせお試しだからとろくに調べず、操作された偏差値表や栄東の息のかかった塾の情報しか見ていないからでしょう。

    栄東には実際に出向きましたよ。
    2月校と同様、学校説明会にも行きました。

    開智は受験しませんでしたから当然訪問していませんが。

    殆どの都内の人間はそんな感じですよ。

  4. 【3640681】 投稿者: 確かに  (ID:bKchYRmWAAE) 投稿日時:2015年 01月 19日 09:11

    入試学習会の人数は、凄い人数でしたね。
    ろくに調べない人ばかりだったら、あれだけの人数は集まらないでしょう。
    都内からの優秀層にもあっぱれ。

  5. 【3640710】 投稿者: だから  (ID:y98flauL0Yw) 投稿日時:2015年 01月 19日 09:41

    >栄東には実際に出向きましたよ。
    2月校と同様、学校説明会にも行きました。

    >開智は受験しませんでしたから当然訪問していませんが。

    >殆どの都内の人間はそんな感じですよ。

    それを情報格差と言ってるわけ。
    栄東はうまくやってると思うよ。
    開智の宣伝不足はそのとおり。

    知らないから比較すらしていないだけでしょ。

  6. 【3640739】 投稿者: 二俣川  (ID:ZAFfTU4zG6Y) 投稿日時:2015年 01月 19日 10:32

    開智は、塾向けにもきちんと広報している。
    たとえば、資料を要望すれば、たとえ都内でも当日中に先生が持参してくれる(栄東は後日送付)。
    塾向け説明会でも、軽食をふるまって下さる(栄東はなし)。
    また、優秀な地元県立高校長もヘッドハンティングしている(現系列校の校長)。

    ただし、塾の立場から言えば、従来の先端入試の算数が「個性的」であり過ぎ、
    お試し受験としては扱いしにくかったからだ.
    同校担当者も、前記説明会で各塾からその旨毎年指摘されていると自認していた。
    栄東との受験者数の違いは、そのあたりの姿勢にも原因あったのではないか。

    今年はどうだったのであろうか。

  7. 【3640957】 投稿者: 地元民(開智親)  (ID:hEJqTOihL6c) 投稿日時:2015年 01月 19日 16:20

    二俣川氏によれば、開智も広報はしっかりやっているとのこと。

    そうすると、地元民以外のお試し受験組が言う情報格差とは、
    全部がそうだとは言いませんが、お試し校としてお勧めされる塾のフィルターを通して流れる情報量の差であって、それも、みんなが受けるから私も受ける、当然知っていなければならない学校名や場所といった基本情報の差にすぎず、真剣な教育の中身の比較検討知識とはいえませんね。

    お試し受験に求められる条件を考えた場合、便利な場所、うまく作られた問題、待機中の親への配慮などが行き届いているのえあれば、誰でもお勧めとなるのは当然。
    しかし、進学する学校を慎重に選ぶ場合は別の話で、お試し受験者の多寡を気にする必要はないでしょう。それは進学者以外の部外者が作りだした架空のイメージです。

    私の好みもありますが、学校の中身の判断は極力そんな架空のイメージを排除すべきです。そうすると、実は、ご質問への回答も乾いた部分が出てきます。お選びになるのは、結局好みでどうぞとならざるをえません。

    高校外部受験:開智は特定校可だが、自校の魅力を高めればそのうちどうでも良くなるし、それを目的に入る子は多くない。もしそれを目的にするなら中学受験で筑駒や開成を頑張って、受験生の逃げ口上につかうべきでない。

    受験者の多寡・増減、合格者偏差値の変動は、ほとんどがお試しであるために、教育内容を反映しているとは言い難い。だから気にしなくてもよい。

    栄東の東大クラス/一般クラス,開智の先端と一般の差:これは何とも言えない。ただ栄東の上位者を東大クラスとして組み替えれば当然レベル差が出る。開智は先端が卒業していないので、差があるも無いも実績はない。教え方が違うだけなら優秀者が多い方がレベルは上というだけで、好みの問題。

    特待とそれ以外の扱い。上記クラス分け方法に依存。開智の方が何でもアリっぽい。要は生徒自身の自覚に強くゆだねられる気がする。

    以上

  8. 【3640986】 投稿者: おそらく  (ID:gQC/gQ9Ce5U) 投稿日時:2015年 01月 19日 16:58

    >ただし、塾の立場から言えば、従来の先端入試の算数が「個性的」であり過ぎ、
    お試し受験としては扱いしにくかったからだ.

    これが受験者数が原因の一つでしょう。でも、開智のこういうところが好きですし、変えないでほしいです。お試し受験者の都合に合わせるなんて本末転倒。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す