最終更新:

724
Comment

【3695993】早慶看板学部の違い

投稿者: 週刊朝日   (ID:l4QSrnsqJF6) 投稿日時:2015年 03月 21日 00:41

押しも押されぬ早慶看板学部、さてその中でも一体仲間外れはどこでしょうか?


2015年高校別合格者数一覧

早大政経
①開成52人
②聖光学院 45人
③桜蔭31人
③海城31人
⑤駒場東邦27人
⑥麻布26人
⑥東京学芸大附26人
⑥早稲田26人
⑥渋谷幕張26人
⑩女子学院24人

早大法
①開成30人
②桜蔭18人
②海城18人
②日比谷18人
⑤駒場東邦17人
⑤女子学院17人
⑤渋谷幕張17人
⑧筑波大附駒場16人
⑧浦和16人
⑩麻布15人

慶應経済
①開成47人
①聖光学院47人
③麻布30人
④市川29人
④渋谷幕張29人
④浅野29人
⑦日比谷27人
⑧桜蔭26人
⑨海城24人
⑩早稲田23人

慶應法
①攻玉社12人
①浅野12人
①渋谷幕張12人
④本郷11人
④東京学芸大附11人
④日比谷11人
④女子学院11人
⑧筑波大附駒場10人
⑧開成10人
⑩洗足学園9人

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 9 / 91

  1. 【3699674】 投稿者: あーべーつぇー  (ID:2Jkik1gc3LM) 投稿日時:2015年 03月 26日 10:53

    もののあはれなりけり(無常観的哀愁)

  2. 【3699947】 投稿者: あほくさ  (ID:hbaOo6bnH7.) 投稿日時:2015年 03月 26日 19:16

    何で滑り止めが看板なの?東大蹴って早慶いく人なんかいないんだから、所詮2番手でしょ。女子や推薦で慶應法行く人の方が、東大受けてれば受かってたみたいな人がいるよ。慶應女子高いく子は東大向けの勉強すれば受かるような子が多い。

  3. 【3699956】 投稿者: 地方浪人生  (ID:1CHlFErVL.6) 投稿日時:2015年 03月 26日 19:42

    息子が浪人で受験しましたので私も問題を見ましたが、特に慶應法・英語は、それ専用の対策をしていないと難しい。ひたすら熟語と前置詞をやっておかないと無理ではないですか? 英語配点の比重が高いし。

    専願・第一志望の人を採りたいという意思を感じました。つまり国立第一志望は要らないと。悪くいえば、偏差値吊り上げ(笑)

  4. 【3700213】 投稿者: あほくさ  (ID:hbaOo6bnH7.) 投稿日時:2015年 03月 27日 09:00

    滑り止めが自慢の人は永久に東大が越えられないし、コンプレックスばかり。優秀なのは、附属か専願女子。

  5. 【3700273】 投稿者: 慶應補欠  (ID:Y7Bu5ipkLZk) 投稿日時:2015年 03月 27日 10:41

    「慶應義塾大学補欠」で検索。

    今回の入試結果、慶應法学部は補欠を出した絶対数も少なく、結局入学許可人数0のまま終息、打ち切り。
    一方経済は2段階で入学許可が出て、結構な人数が繰り上がっている。
    A方式に至っては大部分の補欠者に許可を出している。


    前の方がおっしゃっているように、慶應法学部は専願が多く、学校側としてもそのような第1志望受験生に来てほしいとの思い(受験科目に数学無し、また英語の配点がほかの科目の倍であること、等々に表出)が明確であり、圧倒的に国立との併願が多い経済学部と同じ土俵で比べ、どちらが看板学部か?と論議しても無駄なような気がこの補欠者への入学許可の結果よりわかる気がします。

  6. 【3700293】 投稿者: あーべーつぇー  (ID:2Jkik1gc3LM) 投稿日時:2015年 03月 27日 11:05

    俺の米の一部が削除されているではないか?

    「管理者」の機微に触れたのかな? 敏感乙

    そもそも「管理者」がこんな陳スレ立てんな。

  7. 【3700300】 投稿者: 私感  (ID:5fEw/LvMEDc) 投稿日時:2015年 03月 27日 11:13

    >特に慶應法・英語は、それ専用の対策をしていないと難しい。

    確かにそうだと思います。
    でもそのあとに続く、「偏差値つり上げ」という論理飛躍っぷりは「?」です。

    大学の入試問題に大学側の「こういう問題を解ける人材が欲しい」という意思を反映させるのは当たり前のこと。
    国立大学だって、大学ごとの意思を2次試験に反映させているわけです。

    それから、上位国立大合格者が慶應の特別な対策をしなかったから不合格になるのと、センターでまんべんなく得点する対策をしないで専願や第一志望で慶應に合格するのは、実はそれほどの違いはないのでは?と思います。
    どっちも合格した人より、学力が高いという証明ができないという意味では・・・です。

    ただそれなら、内進や専願の慶應熱望組の方が「こじらせていない」分、精神的にいいような気がします。

  8. 【3700429】 投稿者: 裏を返せば  (ID:CC.euwgBRqs) 投稿日時:2015年 03月 27日 14:35

    専願で慶應法への入学を熱望しているのは、1.5~2流進学校の生徒ということがはっきりしてますよね。

    どちらがよいかは好き好きなので何とも言えません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す