最終更新:

475
Comment

【3859004】海城 攻玉社 芝 世田谷 本郷 巣鴨 城北 過去5年現役合格率推移

投稿者: 2015   (ID:JYSEEadYu7I) 投稿日時:2015年 09月 25日 20:54

四谷大塚第2回合不合判定テスト配布資料の現役合格率(ホームページ掲載)より抽出

◆東大、一橋、東工大の現役合格率
項目名 2015年 ← 2014年 ← 2013年 ← 2012年 ← 2011年
海城高 23.2% ← 15.6% ← 13.9% ← 14.0% ← 11.8%
攻玉社 13.6% ← 11.3% ← 9.5% ← 9.8% ← 8.3%
芝高校 9.7% ← 9.2% ← 9.9% ← 10.5% ← 3.3%
世田谷 7.0% ← 9.3% ← 11.9% ← 11.7% ← 6.4%
本郷高 6.9% ← 6.8% ← 6.4% ← 2.6% ← 2.9%
巣鴨高 5.7% ← 7.5% ← 8.5% ← 11.8% ← 14.5%
城北高 4.6% ← 7.0% ← 7.2% ← 6.2% ← 8.9%

◆慶應、早稲田、上智、理科大の現役合格率
項目名 2015年 ← 2014年 ← 2013年 ← 2012年 ← 2011年
世田谷 131.0% ← 174.7% ← 166.7% ← 153.7% ← 133.0%
本郷高 111.9% ← 125.5% ← 70.8% ← 55.2% ← 47.4%
海城高 95.7% ← 87.70% ← 73.10% ← 77.20% ← 78.00%
攻玉社 94.0% ← 110.9% ← 113.4% ← 114.9% ← 121.3%
芝高校 84.60% ← 107.80% ← 96.70% ← 86.00% ← 73.60%
城北高 53.7% ← 94.4% ← 70.5% ← 68.9% ← 82.7%
巣鴨高 43.7% ← 56.8% ← 55.4% ← 69.1% ← 79.6%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 28 / 60

  1. 【3900924】 投稿者: 巣鴨の不都合な現実  (ID:0K5sZBVkFio) 投稿日時:2015年 11月 13日 05:46

    巣鴨の都市伝説なんてありませんよ。
    不都合な現実を巣鴨関係者がその様に表現しただけの事。

    巣鴨の大量退学もデータが開示されてみれば都市伝説では無く事実だった。
    巣鴨の受験者減少の主因は、進学実績の全体像が際立って悪化している事にある。

    攻玉社、芝、本郷、世田谷などが、国立、早慶以上の現役進学実績を近年著しく改善させている一方で、巣鴨や城北は逆行して悪化しているのが上の表でも見て取れる。

    これが受験生の保護者に適正んk評価されたというだけこと事。

    巣鴨は国立、早慶の現役進学力を改善する努力を怠り、大量退学、大量浪人を排出し続け、予備校の力を借りたごく少数の上澄みを、必死こいて毎日宣伝している姿勢が受験生の保護者から見下されただけの事であろう。

    隣の本郷の人気は、慶應現役合格急増が起爆剤となっている。

  2. 【3901617】 投稿者: 結局  (ID:1g6MPvjhtW2) 投稿日時:2015年 11月 13日 21:44

    「不都合な事実は都市伝説」というのが都市伝説だったわけですな。

  3. 【3901702】 投稿者: そう  (ID:RUVGRSP5njE) 投稿日時:2015年 11月 13日 22:49

    そうなんです
    都市伝説はインチキです
    事実なんです

  4. 【3901898】 投稿者: そう  (ID:erHkR0YJROM) 投稿日時:2015年 11月 14日 06:28

    なんですね。

  5. 【3902277】 投稿者: 推移  (ID:LxQUzlCb2tY) 投稿日時:2015年 11月 14日 14:33

    過去の一時点の実績だけでなく、トレンドが分かる貴重なデータですね。
    特にこれから入学する人にとっては、今の実績ではなく、6年後の実績が重要なので、トレンドから将来の実績を予想する必要があります。
    あと、将来の実績を予想するにあたっては、偏差値の水準も重要な要素です。

  6. 【3902568】 投稿者: 平均?  (ID:LxQUzlCb2tY) 投稿日時:2015年 11月 14日 19:38

    別のスレでどこかの学校関係者の方が、複数年の平均実績でアピールしていたが、
    明らかに減少傾向があるのに平均を使うというのは、過去の実績の力を借りて、近時の実績を分らなくするようで、潔くないと思う。

    これからの実績予想をする場合、やはり増加傾向か、減少傾向か、そのトレンドを読むことが重要。

  7. 【3902580】 投稿者: 同意  (ID:GKx/IfGquco) 投稿日時:2015年 11月 14日 19:45

    どういう数字を盛んに押しているかを見ると、都合の悪いところや弱点がよくわかる。良く見せたつもりだったんだろうけど。

  8. 【3902863】 投稿者: ごった煮  (ID:qZWYeXG0Ezc) 投稿日時:2015年 11月 15日 00:39

    〉別のスレでどこかの学校関係者の方が、複数年の平均実績でアピールしていたが、明らかに減少傾向があるのに平均を使うというのは、過去の実績の力を借りて、近時の実績を分らなくするようで、潔くないと思う。

    そのとおりですね。
    潔くないどころか、詐欺的ですらあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す