最終更新:

535
Comment

【4052339】東大合格で価値があるのは合格数か合格率か?

投稿者: 価値感   (ID:lpeAVpZXRaE) 投稿日時:2016年 03月 27日 08:23

中高の実力を表すのによく使う東大合格実績がありますが、様々な表現方法があり
見る方は混乱する方もいらっしゃいます。
合格数、現役合格率、卒業生徒数で割る合格率、東大と同等の京都も入れるべき、
東大と同等の国公医、等々。ここでは東大合格者数か合格率のどちらがその学校
の実力を示すのに相応しいか話したいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 67

  1. 【4052443】 投稿者: 大規模有利  (ID:5z21G5VapG6) 投稿日時:2016年 03月 27日 10:04

    50台の女性が東大にチャレンジし合格(テレビ番組)
    30台東大卒の男性が国医にチャレンジし合格(雑誌の記事)

    となると、卒業生の多い学校ほど上記の例が多くなり、特に浪人の数に影響します。
    もちろん、優秀な高校に限りますが。

    それと数の場合、東大合格100人いたとして
    平均して、中学入学組70人、高校入学組30人とすると
    東大合格の目安は大雑把に、中学受験組上位70人、高校受験組上位30人です。

  2. 【4052446】 投稿者: でも  (ID:lprpl.HEKHA) 投稿日時:2016年 03月 27日 10:09

    開成で3分の1強が東大に合格した場合。
    筑駒で全員が東大に合格した場合。
    数は同じぐらいかもしれないけど、
    筑駒の方がすごい学校ってなりません?

    もし両校が全員を東大に合格させたとしたら、
    数なら圧倒的に開成の勝ち。
    でもどっちがすごいの?って言われたら、
    どっちも同じにすごいでしょ。

  3. 【4052458】 投稿者: うーん  (ID:LxQUzlCb2tY) 投稿日時:2016年 03月 27日 10:23

    東大合格で価値があるのは、合格した本人の能力と実力。
    学校は単なる箱じゃない?

  4. 【4052461】 投稿者: クジ引きではない  (ID:6ITDKlEmS.Q) 投稿日時:2016年 03月 27日 10:24

    上の方は分かってないですね。

    どうしても率でランキングしたいなら、
    せめて補正が必要だ。公平のためにね。
    例えば、
    150人校と300人校の率を単純に比較するでなく、
    150→300人になったら、下から増やすので、率は確実に下がる。
    300→150になったら、下から切り捨てるので、率は確実にUP。
    この要素を無視しての率は不公平だということ!

    私の試算では、少なくとも、率で150校の率10%下げるか、
    300人校の率10%UPすべき。これこそ公平な比較だ。

    何ともいう。東大合格はクジ引きではない。率は騙しだ。

  5. 【4052466】 投稿者: 大規模有利  (ID:5z21G5VapG6) 投稿日時:2016年 03月 27日 10:28

    台→代
    訂正します

  6. 【4052469】 投稿者: 率  (ID:idwhhKeZQgA) 投稿日時:2016年 03月 27日 10:32

    最初に断っておきますが、私は筑駒関係者ではありません。そして多分、「利害でモノ言ってるのはお前」さんも開成関係者ではないでしょう。

    >東大を大人数受験させれば?「ただの一人でも」合格者が増えるのか?

    一学年の定員が多いわけですから、東大受験者数ではなく、入学者数を増やさなければなりません。仮定には意味がないと思いますが、仮定するなら、筑駒の入学者数を増やすと、筑駒落ち開成の子達が筑駒に入学するので、開成の東大合格者数が減るでしょうね。

    >少ないのをいいことに、総生徒数で割り算すれば、
    >なんと!?東大合格者1名を「2.5倍」に見せかけることができる。

    こういうことも言えますね。
    開成は、1クラスあたりの合格者数は筑駒にボロ負けだが、クラス数が多いのをいいことに、クラス数を掛け算することで、東大合格者1名を「2.5倍」に見せかけることができる。

    あとは、論より証拠ね。開成・筑駒ダブル合格者の多くは筑駒を選ぶ。「四人に一人が東大に現役合格する学校」より「二人に一人が東大に現役合格する学校」を選ぶのです。

  7. 【4052485】 投稿者: クジ引きではない  (ID:6ITDKlEmS.Q) 投稿日時:2016年 03月 27日 10:46

    >あとは、論より証拠ね。開成・筑駒ダブル合格者の多くは筑駒を選ぶ。「四人に一人が東大に現役合格する学校」より「二人に一人が東大に現役合格する学校」を選ぶのです。

    自分の東大合格確率=その学校の東大合格率?
    本当に笑っちゃう。クジ引きか(大笑い。
    確かに、入学偏差値の通り、開成より筑駒を選ぶ人が多い。
    それは、学費がやすいからだ。

    お金持ちは、そうでもないですよ。
    東大生を沢山生み出す学校に行きたい。
    優秀な子が沢山集まるところは良いところだ。

  8. 【4052487】 投稿者: どうでもいいけど  (ID:NsdKxaaySXU) 投稿日時:2016年 03月 27日 10:49

    それぞれの学校に優秀な生徒さんが毎年「何人」入ったかがわかれば、東大合格者すうでもいいんじゃない?
    でも、なんとなく胡散臭いが入口を知るためには「合格偏差値」しかない。
    「合格偏差値」は数じゃない。
    みなさん、「合格者偏差値」で入口を判断するのだから、出口だけ「数」だと言っても説得力ないと思うけどな。
    入口の「数」を示してもらえるなら、話は別だけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す