最終更新:

570
Comment

【4222538】普通に考えたら、聖光>栄光?

投稿者: 神奈川親   (ID:qEZUT4IIOjw) 投稿日時:2016年 08月 23日 19:04

神奈川県男子の親です。
今時は、普通栄光と聖光両方受かったら、当然聖光を選ぶでしょう。と去年中学受験終了された親御さんが言っているのを聞きました。
イメージ的にすでに聖光>栄光なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 24 / 72

  1. 【4241565】 投稿者: おはよう  (ID:TDDo8T8iXks) 投稿日時:2016年 09月 09日 08:10

    でもどうして両校同じような名前にしてしまったのでしょう。
    (埼玉と神奈川位離れていると気になりませんけど。)
    双子ちゃんと同じで、似たような名前が二つ並んでいると、心理的につい目を止めてしまいますね。
    学校の名前を決める際、評判が悪い学校と似たような名前は普通つけないと思います。混同されたら困るから。

  2. 【4241599】 投稿者: 光  (ID:aSfmbLR2jZ.) 投稿日時:2016年 09月 09日 08:47

    どちらもキリスト系だからじゃないですか?

  3. 【4241806】 投稿者: 数学男子の生息校(改訂版)  (ID:32S5lxOEA1.) 投稿日時:2016年 09月 09日 12:45

    【数学オリンピック・ファイナリスト(Aランク者)数】 

    現役データがそろわないので・・・。

    東大・難関国立の合否を決するのは、文理問わず、やはり数学。
    今後の大学実績を占う数学オリンピック(国内)での成績。
    何はともあれ、数学男子の生息校がわかるかな。

      高校名 合格者数(うち中学生数) 割合(1学年数を分母)

    ① 筑駒  22名(5名) 13.6%
    ② 開成  10名(1名)  2.5%
    ③ 栄光  ★8名(1名)  4.5%
    ④ 渋渋   4名(0名)  1.9%
    ⑤ 聖光  ★3名(1名)  1.3%
    ⑤ 駒東   3名(0名)  1.3%
    ⑤ 麻布   3名(0名)  1.0%
    ⑥ 渋幕   2名(0名)  0.6%
    ⑥ 武蔵   2名(0名)  1.2%

    *数学オリンピック財団の2016年度・第26回日本数学オリンピック(JMO)予選合格者(Aランク者)結果参照。
    *割合は、各校比較のための1学年数を分母とした、あくまでも仮の計算。
    *⑥の武蔵は私立高の方。

  4. 【4241829】 投稿者: ↑  (ID:AoMNS1MRKU6) 投稿日時:2016年 09月 09日 13:16

    数オリはあくまでも趣味の範囲。問題がマニア向けで進学実績には全く関係ありません。Aランクが8人いても何にもなりません。

  5. 【4241864】 投稿者: ↑  (ID:AoMNS1MRKU6) 投稿日時:2016年 09月 09日 14:01

    筑駒や開成の進学実績は申し分ありません。でも栄光の進学実績は聖光より悪いです。数オリと進学実績は無関係です。

  6. 【4242300】 投稿者: 姉妹校  (ID:HVrjy9qF/7g) 投稿日時:2016年 09月 09日 21:11

    カニシウスカレッジという栄光の姉妹校がジャカルタにあります。中高一貫の男子校です。国立第一中学校と並び立つ名門中の名門校で、大臣、政治家から財閥のトップまで多くの人材をOBにかかえています。

    イエズス会にも関わらず多くのムスリムが学んでいます。さすがに裸体操はありませんが、掃除や行進などに力を入れていて規律を学べるというのが評価されているようです。文明の及ばない原住民の部落にホームステイするなど上層階級の人間には経験出来ないことを経験させることにも力点を置いてます。

    姉妹校だけあって栄光の教育理念と重なる部分を感じました。日本国内の姉妹校である六甲や広島学院とは似てますが、国境超えてもそのバックボーンは同じだと感心しました。

  7. 【4242982】 投稿者: 納得です。  (ID:z3k0kwFK6vw) 投稿日時:2016年 09月 10日 13:29

    栄光は、イエズス会のグローバルな教育組織網を利用して、今後、留学制度を推奨していくというアナウンスがありましたね。
    単位取得も可能だそうです。
    ボストンガレッジなどからスタートするようで将来の選択肢が拡がり楽しみです。

  8. 【4243820】 投稿者: 栄光の最先端のグローバル対応  (ID:EHUWxabB9fU) 投稿日時:2016年 09月 11日 10:31

    栄光の現高1・中3の有志が夏休み中に参加されたボストンカレッジの研修写真を拝見しました。とても楽しそうな様子が伝わって、子供も参加したがっていました。

    さらに、栄光が法人合併した上智大学と日本英検協会が共同開発した『TEAP試験』のノウハウを栄光生も平常授業で勉強できれば、2020年度の国公立の大学入試改革にも有効ですね。

    また、栄光生は、この夏休みから上智大学中央図書館利用も可能です。
    100万冊超の蔵書は原則館内閲覧だけですが、栄光図書館ルートでの配送サービスが今後予定されているそうです。

    上智大学図書館は四谷駅徒歩3分と利便の良さから、鉄緑の講義が増えたときに自習場所としても利用できると子供は喜んでいました。

    受験生の方のご参考にしていただければと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す