最終更新:

1166
Comment

【4279578】「鉄緑会御三家」の今後

投稿者: 中学受験の常識・新御三家   (ID:7xIl0oxUWfQ) 投稿日時:2016年 10月 10日 02:10

いまや新御三家というのは
「鉄緑会御三家」:ダントツの鉄緑会在籍数400人越えの3校を指します。
開成 692名
桜蔭 630名
筑駒 453名
将来、高偏差値なのに恥ずかしい学校3校とならないよう、大学入試改革の流れに逆行して頑張って欲しいところ。

新しい「鉄緑会御三家」の未来についてどうぞ大いに語り合ってください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 59 / 146

  1. 【4310319】 投稿者: ホームページ  (ID:v1J/aXZz9uo) 投稿日時:2016年 11月 04日 18:53

    開成703
    桜蔭630
    筑駒457
    になってるな

  2. 【4310380】 投稿者: 実に興味深い  (ID:qGdOXTiN0Yc) 投稿日時:2016年 11月 04日 20:05

    >開成703
    桜蔭630
    筑駒457
    になってるな

    鉄は良くない、と思っている家庭は鉄御三家は敬遠してきてると思う。
    だから鉄緑会こみで考える保護者の割合が増えて、今後、在籍者数は数年ウナギ登りになると予想する。

    しかし、問題はその後…
    6〜10年後にどうなっているか?
    ひじょーーに興味深いね…ふふふ

  3. 【4310730】 投稿者: 所詮  (ID:gIwai/BSM.k) 投稿日時:2016年 11月 05日 05:40

    鉄緑は問題続出のベネッセ。鉄緑に魅力を感じているからでは無く、現時点では鉄緑に通うことが東大への一番の近道だから。地方生(除く大阪/神戸)は益々不利になる。

  4. 【4310737】 投稿者: 凡人  (ID:g07bB9vOAqk) 投稿日時:2016年 11月 05日 06:20

    >鉄緑に魅力を感じているからでは無く、現時点では鉄緑に通うことが東大への一番の近道だから。

    東大への一番の近道って相当魅力的だと思うけど。
    塾に何を期待しているのだろうか?
    東進みたいなキャラクターの講師?

  5. 【4310783】 投稿者: 無名  (ID:.15oEC6m0VQ) 投稿日時:2016年 11月 05日 08:03

    指定校から鉄のレールに乗って東大もいい。でも東大に入って、例えば、地方の無名高校出身の友人とかができるとレールの上を歩んで来た学生はそんな友人に妙な畏敬の念とかコンプレックスを抱くもの。自分は東大へのレールに乗っただけ。レールに乗らずに東大に入った方が価値というか地力があるのが本人も気づくんだよね。

  6. 【4310864】 投稿者: ファミリーマート  (ID:IARZQMurql.) 投稿日時:2016年 11月 05日 09:26

    塾のレールに乗っていれば合格出来るなんて、この3校あたりに進んだ子は思っていませんよ。
    塾に支配される事もない。
    東大でお互いの塾の話題などしない。
    魅力的な人間かどうか、一緒に居て得るものがあるか?尊敬できる部分があるか?ではないでしょうか?

  7. 【4310883】 投稿者: うーん  (ID:/03DypEtw5g) 投稿日時:2016年 11月 05日 09:44

    中学に入学した時点で、すでに凄い同級生に出会ってますから、大学でまた凄い同級生に出会うことぐらい大丈夫だと思います。

    我が子はサピックスに通っていましたが、サピックスでガリガリやらせたつもりはないですが、塾に通っていなくて6年生の志望校別のみで合格(もしかしたら例の無料の講座かも。塾はそこです。)のお友達とか、首都圏模試しか受けてなくて合格とか、1年以内の帰国子女のお友達とか、本当に凄い方はいっぱいです。

    地方の予備校に通わず合格は昔からよく聞きます。

    塾は上手く利用できたらいいですね。

  8. 【4310947】 投稿者: 結論  (ID:Dtjrs2CFHNQ) 投稿日時:2016年 11月 05日 10:29

    一番優秀なのは、塾に行かずに合格した生徒で、2番は塾環境が貧弱な地方から合格した生徒です。

    そういう意味では、鉄に通っている生徒は「最下層」と言えそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す