最終更新:

1166
Comment

【4279578】「鉄緑会御三家」の今後

投稿者: 中学受験の常識・新御三家   (ID:7xIl0oxUWfQ) 投稿日時:2016年 10月 10日 02:10

いまや新御三家というのは
「鉄緑会御三家」:ダントツの鉄緑会在籍数400人越えの3校を指します。
開成 692名
桜蔭 630名
筑駒 453名
将来、高偏差値なのに恥ずかしい学校3校とならないよう、大学入試改革の流れに逆行して頑張って欲しいところ。

新しい「鉄緑会御三家」の未来についてどうぞ大いに語り合ってください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 7 / 146

  1. 【4282174】 投稿者: そうね  (ID:1pxopsW9moA) 投稿日時:2016年 10月 11日 21:05

    皆さまの書かれている通り、鉄依存はそう多くないし、鉄に行ってるから東大に行けるとは限らないと思うな。
    鉄は、絶対に理Ⅲに行きたい学生には良いのかもね、とは思うものの、東大の他学部ならトゥーマッチな気がします。
    指定校なら中1から入れば無試験とは言え、実際には、中1から入れるのはなぁって二の足踏む保護者も多いしね。
    また、入ったらあまりに授業が高速過ぎて止めちゃう子もそこそこいるし。
    難関校から、東大行く子で一番数が多いのは、やっぱり東進じゃないかな。
    ある程度の成績なら、只講座を取れるしね。

    その上で、おのおの向いてる塾に行ってると思うな。高二くらいから、東進の無料講座を取り始め、必要に応じて、駿台、河合の講座を割り引き料金で受けるのがスタンダードじゃないかな。

    もちろん、ある程度付いていけない子や、早めにアドバンテージ取りたい子は、平岡やグノとかの講座取ったり、優秀で吹き零れるような子は、鉄で楽しくやってるんだろうけどさ。

    あんまり早くから鉄行ってる子は、潰されちゃう子もいそうに思う。

  2. 【4282238】 投稿者: トゥーマッチ  (ID:9M8wB.uWxfM) 投稿日時:2016年 10月 11日 21:46

    いくらトゥーマッチだの、理3目指さないならいらない、だの言っても無駄ですよ

    エリート高校の友達の半分が通う塾
    鉄・御三家はいずれも東大合格者多数のところ

    でもほんとに都内進学校を東大は嫌がってるのかな?
    もしそうならば問題だな

  3. 【4282256】 投稿者: そうね  (ID:1pxopsW9moA) 投稿日時:2016年 10月 11日 21:57

    あとさあ、開成からAO入試で入る子がいなかったって、当たり前の話でさ、どんな学校からでも、推薦出来る子は一名なんだよ?
    開成の東大推薦受けれるような子は、普通に受験しても、余裕で受かるような子しか推薦されない。
    よって、わざわざ自分の枠を狭めるような推薦を受けようとするような子はいないだけなんだと思います。
    推薦受けても、必ず受かるとは限らないけど(面接とかでまさかの不合格も有りうるかも)、開成で推薦取れるような子は、普通に受験したら、絶対受かるような子な訳ですよ。
    開成で推薦受けられるような優秀な子は、「自分は推薦なんか受けなくても受かる」と確信出来るような子なんだと思います。

  4. 【4282377】 投稿者: というわけで  (ID:FW5VrME0OXo) 投稿日時:2016年 10月 11日 23:37

    何も変わらない。以上。

  5. 【4282393】 投稿者: 結局  (ID:xRmT4SndOnI) 投稿日時:2016年 10月 11日 23:58

    大学入試改革の内容をろくに調べてもいない人間に限って、”改革は今の進学校に不利だ”と言いたがる。(単なる願望か?)
    実際は、通常の教育課程などさっさ終わらせて、科学オリンピックとか、より高い語学力の習得等に余裕を持って取り組める生徒を揃えた学校が、更に有利になる制度。という事で、このまま進めると、現在のトップ国私立中高一貫校と、その他の学校の差は更に拡がっていく。

  6. 【4282458】 投稿者: 真実  (ID:OECcelsLado) 投稿日時:2016年 10月 12日 03:19

    大学入試改革によって、開成桜蔭筑駒は凋落する。
    一方、地方公立名門、日比谷、聖光、渋幕は上昇します。

    キーワードは「学校でしっかり教育できている」です。

    鉄御三家の恥ずかしい三校は完全に厳しい。
    そのような内容がきちんと読み取れます。

  7. 【4282536】 投稿者: 週刊現代には、開成、桜蔭は  (ID:Q/3a85/4G0c) 投稿日時:2016年 10月 12日 07:38

    「凋落する」とは書かれていません。「新教育システムへの移行が遅れる」と書かれているだけです。

    以下、引用

    新教育システムへの移行が遅れる可能性がある学校
     開成、駒東、桜蔭、豊島岡、灘、甲陽学院
    落ち込む恐れが大きい学校
     芝、巣鴨、城北、攻玉社、吉祥女子
    今後実力を発揮する学校
     麻布、武蔵
    今後躍進する学校
     海城、かえつ有明、聖学院、工学院、立教女学院、関西学院学院千里国際、立命館宇治
    典型的な成功例で、まだ伸びしろがある学校
     渋幕、渋渋
    全体的に底上げされる学校
     フェリス、東洋英和、頌栄女子学院、洗足学園

  8. 【4282579】 投稿者: だからどうかしたのか  (ID:djnRPjEeiAY) 投稿日時:2016年 10月 12日 08:21

    週刊現代に書いてあったとしてどうかしたのですか?
    校風とされるものを勝手に当てはめているだけ。
    学校は手をこまねいていません。特に頂点の私立は。
    さらに、生徒の質は高い。
    大丈夫です。定員制にならない限り。そして東大は日本を滅亡させるようなことを絶対にしない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す