最終更新:

1905
Comment

【4327929】男子校って?

投稿者: 3年後に入学予定の男児父親   (ID:n6AMYU2D1Lo) 投稿日時:2016年 11月 18日 22:24

4年生男子の父親です。
学園祭シーズンも終わり「どこの学校がいい?」と聞いたところ「共学がいい」との回答。
横浜在住なので個人的には浅野とかいいと思いましたが、反論出来ず…
確かに自分の中学生活を思い出してもクラスに女子がいた方が生活に張りが出るわけで…
そこで相談ですが、中学生が男子校に行くモチベーションって何なんでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 7 / 239

  1. 【4329896】 投稿者: ??  (ID:N7S5W1i7Qno) 投稿日時:2016年 11月 20日 13:55

    男子校=意義がない、のなら、
    どうしてこんなに長い間、そして現在もまた、
    高偏差値(人気がある)の学校は軒並み男子校
    なのでしょうね。

    共学は、日比谷、学芸、筑波、桐蔭等
    アップダウンが激しいですが、
    男子校は筑駒、開成、麻布、長い期間
    トップを走り続けています。

    色々なものの見方がある中、
    「意義がない」と言い切れるとは、
    不思議な感覚ですね。

  2. 【4329926】 投稿者: 別学は引き算の教育  (ID:bwznPL1cvH2) 投稿日時:2016年 11月 20日 14:25

    別学は「引き算の教育」です。

    世の中には男女がいて均衡しているのに、男女どちらかがいない状況を故意に作り出して、色をつけています。
    男子校、女子校の教育に個性やこだわりができるのは、この「引き算の教育」のせいです。
    この教育は、学校に女子または男子が入ってきた途端、継続不可能になります。
    開成の有名な「ふんどし水泳」も女子が入学してきたら「Tバック水泳」でもやらせないとならず、廃止せざるを得ません。

    一旦、社会に出れば、お相撲さんや歌舞伎の世界のような特殊な職場を除いて、男女がいるのが当たり前です。このなかで別学出身者は、過度に性別を意識してしまうため、仲間意識を持つことが難しい。

    つまり、別学は、基本的に男性社会を前提にした戦前の教育制度なのです。

    古いものが悪いことばかりではないですが、実社会との「接続」に問題を残す教育制度であることは、言うまでもありません。
    引くのは簡単だが元に戻すのは容易ではないのです。

    ただ、世の中にはこの「引き算の教育」による個性化を好む方々がいるのは事実で、教育の自由がある以上、制限することはできないのが現実です。

  3. 【4329937】 投稿者: 多分  (ID:PBfQr9Z4mBo) 投稿日時:2016年 11月 20日 14:29

    自分のお子さんの学校に満足してるならそれでいいのに、別学をこき下ろす事でいい気分になろうとしたり、自分のお子さんの受験結果を正当化しないではいられない人達がいるって事だね。

    また暴れてるのは、某都内公立中高一貫校にお子さん通わせてる人かな?

  4. 【4329995】 投稿者: 男子校は飢餓状態  (ID:lCY4qMIw7uY) 投稿日時:2016年 11月 20日 15:11

    男子校では、いつも飢餓状態。
    頭の中は妄想ではち切れんばかり。

    結局、容姿というより「女体」にしか目が行きません。

    方程式で言うと

    共学は、
    「女子」= 「人格」 + 「女体」
    に対して

    男子校では、
    「女子」 = 「女体」× 「女体」
    (女体の二乗)

    というイメージ。
    付き合っていても、考えることはただひとつしかないです。

    人間には、「断食農法」はいけません。

    何事にも遮断はいけない。

    遮断は歪みを生みます。

    飢餓の後に食べ物を目の前にすると、我を忘れて頬張ろうとして、喉に詰まらせて一巻の終わりです。

  5. 【4329996】 投稿者: 幸せ  (ID:s8GLY4ipv0I) 投稿日時:2016年 11月 20日 15:11

    僕の知る限りだけど、男子校出身者の方が、見た目より性格重視だよ。目が変に肥えてないからかな?結果的には幸せ夫婦が多いね。

  6. 【4329999】 投稿者: 別学未経験  (ID:5zhBT66xkIk) 投稿日時:2016年 11月 20日 15:15

    うちは親も子も共学しか行ったことがないのでよそのお子さんの話ですが、
    男子校を選んだモチベーションは、
    「女子のいない学校に行きたい」だったそうです。
    小学校高学年のクラスにすごく強くて怖い女子がいて
    女性恐怖症気味だったとか(お母様談)。
    中学からは毎日リラックスできてハッピーだったそう。
    スレ主さんのご子息も、これから体格も口の達者さも女子が勝るようになってくると変わるかも知れませんね。

  7. 【4330002】 投稿者: 性格重視?  (ID:bwznPL1cvH2) 投稿日時:2016年 11月 20日 15:16

    男子校が性格重視なんてウソだろう?
    6年間女子抜きの生活してて、どうやって性格を判断するの?
    男子の現実を知らない。
    意味不明。

  8. 【4330004】 投稿者: 自分は共学  (ID:yRskhNsaNi6) 投稿日時:2016年 11月 20日 15:19

    息子が男子校に通っています。
    小学校では女子がとても強く、殴る蹴るも普通にされていました。こちらからは絶対手を出すなと教えたので我慢。自己主張も激しくすぐ泣き出す。そんな気を遣わないといけない女子達からとにかく離れたいと。
    晴れて男子校に入学、気のおけない友達と自由を手に入れて心から楽しく通学しています。

    もちろん優しい女子もいて、兄妹のように仲良くする子もいました。でも、小学校高学年〜中学は男女の成長の度合いが心身とも違いますよね。
    私自身、中学時代は子どもっぽい男子に違和感いっぱいでした。
    高校は公立共学で行事ごとに学校をあげて盛り上がり、この環境は大好きでした。娘は共学でも良いかしらなんて思っています。

    息子も高校生になったら、あれ?女子がいない!とか言い出すかもしれませんが、
    今は少なくとも女子はいらない。授業はハイスピードで進み、会話も着替えもオトコの世界そのものだけど
    伸び伸びとして楽しそう。時には人生観なども語り合い、びっくりするほど大人びますよ。

    男子校おすすめの内容になってしまいましたが、
    スレ主さまもお子さんのモチベーションを探りつつ、
    まだ4年生ですから色々な可能性を考えてみてくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す