最終更新:

1503
Comment

【4338278】都内最難関親(筑駒、開成、桜蔭)の渋幕渋渋観

投稿者: 立川   (ID:BIyk5okJlGk) 投稿日時:2016年 11月 27日 13:57

渋幕・渋渋の優秀性はいまさら語るまでもありません。
10年で東大約3倍など数々の強さをみせつけ、校長・教師陣の能力は
国内トップといってもいいでしょう。

最難関の親は社会で成功し、論理的思考能力に優れる人が多いです。
そのような最難関校(灘筑駒開成桜蔭)の親は渋幕渋渋をどう見ているんでしょう。

渋幕・渋渋の良さは十分に理解してその上で偏差値の関係上やむをえず最難関校に進学させているんでしょうか。

それとも
別学伝統校の校風>共学・塾に頼らぬ面倒見の良さ、グローバル教育、etc
と考えて校風ドリブンな動機で最難関校に進学させているんでしょうか。

どっちが多数派ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 120 / 188

  1. 【4373392】 投稿者: どっちもどっち  (ID:uWZmQpF0TNU) 投稿日時:2016年 12月 24日 12:40

    渋谷関係者の言葉の汚さもかなりのものだと思いますが…第三者的に桜蔭開成への悪口も十分目を覆うものですよ。
    拉致されそうという言葉は今すぐ見つからなかったのですが、渋谷関係者が敬愛する校長先生がこのスレを見たらどう言うのかな?よく言った!というのかな?
    渋谷関係者の愛校心はこんなに強いのです、とこのスレを全部プリントして説明会で配布したらどうなのでしょう。
    桜蔭関係者も恥ずかしいとおもうけど、渋谷関係者もけっこう恥ずかしいと思います。

  2. 【4373410】 投稿者: この掲示板の目的  (ID:hbaOo6bnH7.) 投稿日時:2016年 12月 24日 12:56

    どっちもどっち。
    だから皆都立に行こう、て蔭で糸を引いてる都立関係者がいそう。
    東京都は土地を私立に委ねた方がいい教育ができるのに。

  3. 【4373415】 投稿者: 前提条件  (ID:/eUNZN0.8RA) 投稿日時:2016年 12月 24日 13:03

    受験エリート校とは、「受験の」エリートを養成する学校ということですよね。
    そのための学校はどこが一番か? という視点なのですね。
    だから進学実績や偏差値での学校ランキング表となり、
    どちらが上か下かの争いになる、、。

    ようやくわかりました。

  4. 【4373425】 投稿者: てぶくろ  (ID:JjVm95em9AU) 投稿日時:2016年 12月 24日 13:16

    >受験エリート校とは、「受験の」エリートを養成する学校ということですよね。
    >そのための学校はどこが一番か? という視点なのですね。

    そうそう、結局はそこが一番の関心事で、その点において自校に強いプライドを持ち、他校を見下している。そのくせ、偏差値や進学実績ではなく校風や伝統にひかれて学校選びをしたと言いたがる。
    そういう人があまりにも多い。

  5. 【4373426】 投稿者: 小石川もグローバル  (ID:ay0wvyoFkPg) 投稿日時:2016年 12月 24日 13:16

    渋谷系を真似たようなコンセプトで二番煎じだけど、何と言っても授業料がむこうは中学はタダだし、私立とは比べるべくもない。

    便利な立地、グローバル、広いグランド、ほぼタダに近い授業料、共学とくれば、相当の競争力がある。伝統校に比較優位があるのは伝統が生み出す校風とOB、渋谷系に比較優位があるのは海外大への進学ノウハウ。

    さて、優等層の親はどの様な優先順位で選ぶのかな?
    しかし、公立中高一貫校の登場で一般公立中にはますます残りしか行かなくなるな。そうすると日比谷もやばいかも。

  6. 【4373431】 投稿者: まあ  (ID:hbaOo6bnH7.) 投稿日時:2016年 12月 24日 13:18

    俺もいろいろ書いているが、どこの学校にも良いところと悪いところがあって、完璧なわけではない、というのが原点。自分の母校も子供のいる学校も、それぞれ問題はあると思ってる。
    かの校風さんは、それがないんだよね。恋は盲目みたいな感じ。

  7. 【4373435】 投稿者: 別スレへ  (ID:.Kz2nflAZXY) 投稿日時:2016年 12月 24日 13:21

    都立はスレチです。
    いい大人がルールを守れないのはいかがなものでしょう?それとも桜保護者の失態を隠したい方の仕業?

    とにかく別スレへどうぞ。

  8. 【4373442】 投稿者: 都立一貫校  (ID:BTdDJXv9F.E) 投稿日時:2016年 12月 24日 13:34

    都立一貫校が渋指定の脅威になるとしつこく書き込む人がいますが、その理由はなんなのでしょうか。

    そもそもなぜ、渋渋だけに脅威になるのか。
    都立一貫校って具体的にどこ?
    なぜ、都立一貫校が伸びるのか。

    日比谷等の都立が伸びているのは、石原オーナー都知事の号令のもと、教育に「カイゼン」を取り入れて、受験家庭の信頼を取り戻しつつあるからですよね。

    都立一貫校は、都立高校が信頼を取り戻すまでのワンポイントリリーフにすぎないのだと思いますよ。

    それに都立一貫校がすべて進学校になるわけじゃないので、どこか飛び抜けて成長する学校が出てこないと、むしろ全体のイメージが低いままになつてしまいますね。
    群を抜け出る可能性があるのは昔からの名門校である小石川あたりでしようか。

    でも群を抜け出したとたん「受験エリート校」というレッテルを貼られてブレーキをかけざるを得ないので一定以上、伸ばすのは難しいかも。

    また、都立の躍進は、受験での別学の優位性を主張する人達には逆風ですよね。
    共学の信頼性を高める結果になり、渋渋にも有利に働くでしょう。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す