最終更新:

1503
Comment

【4338278】都内最難関親(筑駒、開成、桜蔭)の渋幕渋渋観

投稿者: 立川   (ID:BIyk5okJlGk) 投稿日時:2016年 11月 27日 13:57

渋幕・渋渋の優秀性はいまさら語るまでもありません。
10年で東大約3倍など数々の強さをみせつけ、校長・教師陣の能力は
国内トップといってもいいでしょう。

最難関の親は社会で成功し、論理的思考能力に優れる人が多いです。
そのような最難関校(灘筑駒開成桜蔭)の親は渋幕渋渋をどう見ているんでしょう。

渋幕・渋渋の良さは十分に理解してその上で偏差値の関係上やむをえず最難関校に進学させているんでしょうか。

それとも
別学伝統校の校風>共学・塾に頼らぬ面倒見の良さ、グローバル教育、etc
と考えて校風ドリブンな動機で最難関校に進学させているんでしょうか。

どっちが多数派ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 123 / 188

  1. 【4373701】 投稿者: ロングライダー  (ID:DJC9uezMjms) 投稿日時:2016年 12月 24日 17:27

    20世紀を知る者にとっては、渋幕と桐蔭がイメージとして被る。
    むろん細かく言えばかなり違う両校だが、一代で大きくしたことや東大合格者の伸びなど、ニュースになる側面が似ていることが興味深い。

    さて、ちょいと最近東大合格者数が良いからと言って、「渋谷学園の時代が来たーッ」て騒いでいる奴がいるが、これなんかは何とも微笑ましい。
    「桐蔭学園並みにベスト5に5~6回顔を出してから騒げ」という意見もあろうが、まあ、こういうのは今が一番楽しいんだ。そこは大目に見てやらなくちゃいけない。
    グローバルだアクティヴだと持ち上げている言葉が上っ面なのも、往時を知るものからすれば、「ああ、いつか来た道だなあ」と感慨深い。

  2. 【4373703】 投稿者: ロングライダー  (ID:DJC9uezMjms) 投稿日時:2016年 12月 24日 17:28

    渋谷系の教育の柱は「自調自考」。
    これなんかは別に渋谷系のオリジナルじゃないが、これを前面に出して徹底しようというのはなかなか筋が良い。
    ところが渋谷系の応援団の中にはちょいと不思議な奴がいて、どうしても「渋谷系VS御三家」みたいな構図にしたいようで、「自調自考VSガリ勉」というようなことを言ってくる。
    女子は知らんが、武蔵開成麻布なんざずいぶん前から「自調自考」で(武蔵の校是のひとつでもある)、そもそも田村さんだって麻布から持ってきた考え方だ。

  3. 【4373706】 投稿者: ロングライダー  (ID:DJC9uezMjms) 投稿日時:2016年 12月 24日 17:29

    渋谷系の応援団には、ちょいちょいお粗末な奴が登場する。これは御三家にもいるし、都立中高一貫にもいる。
    ただ最近は、やっぱり渋谷系の奴が香ばしい。
    「渋谷系は塾いらず」というのも出てきて、そんな戯言に騙されて結局志望大学に入れなかった、なんてことになっても俺は知らん。
    そもそも東大に入る連中は、渋谷系だろうと御三家だろうと公立中高一貫だろうと、学校以外の勉強もしっかりやっている。
    そりゃあ、中には塾いらずで東大やら国医に入った奴もいるだろうが、そういうレアケースを真似るかどうかは自己責任の問題論であって、客観的な事実として挙げるのはいかにも恣意的だ。
    ただ「塾いらず」はどうも校内の人間が説明会でうっかり言っちゃった可能性が高いので、応援団だけが悪いわけじゃなさそうだ。
    つーか、「塾いらず」なんて中堅私立の考えそうなことにホイホイ乗っかる方が、頭が悪い。

  4. 【4373720】 投稿者: ロングライダー  (ID:DJC9uezMjms) 投稿日時:2016年 12月 24日 17:41

    「黒駒(ID:rKEC/IrnGrw)」さん、久しぶり。
    >中高6年間で生徒たちが自分の適性を探せるような雰囲気づくりをすることが、最優秀層の学校の理想的な姿。

    ホントにこれ。
    渋幕も「自調自考」が校是だろうから、そういう学校を目指しているのだろうと思うが、こうも応援団が「やいのやいのと指導してくれる面倒見の良さ」と言ってるところを見ると、応援団が現実を見てないのか、あるいは学校がもはやお手軽「自調自考」に舵を切ったのか。
    後者なら寂しいなあ。

    >各教科の具体的な問題について教師に質問したことは私もなかったけど、一般的な質問をしたときに深い答えが返ってきたことはあるなあ。
    >その答えを受けて、もっと勉強してみようか、という気になったから、あれは優秀な先生だったのだと思う。

    超一流だね。素晴らしい出会いだと思うよ。
    新興校はすぐに結果が欲しいから、こういう先生を構えている余裕はないかもしれないが、もはや新興校ではない渋幕渋渋あたりなら、今後はこういう教師の数がダイレクトに学校の質に反映しそうだ。

  5. 【4373766】 投稿者: 聞きたい  (ID:hbaOo6bnH7.) 投稿日時:2016年 12月 24日 18:35

    ロングライダーさんに聞きたいけど、同じ伝統校でも今なお君臨している筑駒や開成、桜蔭と、新興校に抜かれてしまった武蔵や桐朋、筑附、ふたば、白百合あたりではどこが違うんだろう。
    そこら辺に真実がある気がする。

  6. 【4373767】 投稿者: 超一流とは?  (ID:2.q3FoMTjPk) 投稿日時:2016年 12月 24日 18:35

    「超一流とは、何もしない事と見つけたり。」
    という事なんでしょうか。

    この10年間で伸びた学校、駒東、聖光、渋谷系は、「それは違う。」と考えた受験家庭に支持されたのですよ。

    武蔵が凋落したのも、子供はほっとくとろくなことはない、ということで支持を失ったから。

    明快な結論です。

  7. 【4373772】 投稿者: 黒駒  (ID:sFl6M1D4Myk) 投稿日時:2016年 12月 24日 18:39

    ロングライダーさん

    ご無沙汰。

    >渋幕も「自調自考」が校是だろうから、そういう学校を目指しているのだろうと思うが、こうも応援団が「やいのやいのと指導してくれる面倒見の良さ」と言ってるところを見ると、応援団が現実を見てないのか、あるいは学校がもはやお手軽「自調自考」に舵を切ったのか。
    >後者なら寂しいなあ。

    渋幕は良い学校なのだと思うけど、保護者か学校関係者の一部にちょっとおかしい人がいるよね。
    これは、渋幕だけじゃなく豊島岡にもいるから、新興校に特徴的な現象なのだと思う。

    私が開成のことを、「西日暮里の田舎にある制服を強制する野蛮な学校」と書いてもほとんど何の反応もないけど、「グローバル唱えりゃ良いってもんじゃないだろ、渋幕」と書いたり、「塾いらずを標榜する豊島岡は一流ではない」とか書いたりすると、ものすごい反響があるから。
    伝統校の関係者は自信があるから、批判されても合理的なら受け入れるし、非合理的なら静かに無視するんだよね。
    だけど、新興校は「1ミリたりとも批判は許すまじ」という原理主義者が一定数いる。
    新興校に子供を通わせる場合、そういう人たちがいることを認識しておく必要があるね。
    ま、公立中学にはもっとアウトローな方々もいらっしゃるから、この程度の原理主義者に怖気づいてはいけないんだろうけどね。

  8. 【4373779】 投稿者: 黒駒  (ID:sFl6M1D4Myk) 投稿日時:2016年 12月 24日 18:55

    >「超一流とは、何もしない事と見つけたり。」
    >という事なんでしょうか。

    超一流の学校とは、超一流の生徒たちを集めることのできる学校のことだな。

    >この10年間で伸びた学校、駒東、聖光、渋谷系は、「それは違う。」と考えた受験家庭に支持されたのですよ。

    駒東は30年前から一定の実績はあった。
    聖光はここ10年でのし上がったけど多分駄目だと思う。
    いずれ桐蔭と同じ道をたどるだろう。
    渋谷系は、田村先生の後任の引継がうまくいけば、今後も安泰だろうね。
    失敗すれば、渋渋は小石川に座を譲り、渋幕は県千葉に座を譲るだろう。

    >武蔵が凋落したのも、子供はほっとくとろくなことはない、ということで支持を失ったから。

    ま、そうだろうね。
    でも、まだそこまで凋落してない。
    今後挽回の可能性はあるだろうな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す