最終更新:

225
Comment

【4929106】主要中堅女子校(偏差値50〜45)の大学合格率

投稿者: 比較したい人   (ID:6gNxuvmF3Fg) 投稿日時:2018年 03月 15日 23:03

N偏差値50〜45(2018年12月)に該当する主要な中堅女子校の大学合格率を算出してみました。
同じ偏差値帯でも合格率に大きなバラツキが見られますが、これは進学指導の差によるものでしょうか。
私見的考察ですが今後の志望校選定の参考にどうぞ。

【各校合格率】
合格者数/卒業者数 合格率%(入学時偏差値:最高値試験日)

○富士見   305/225 135%(52:2日)
◯東京女学館 214/239 89%(52:3日)
○光塩女子  118/134 88%(54:2日)
○品川女子  183/211 86%(54:3日)
○大妻多摩  129/153 84%(50:1日)
◯清泉    124/166 74%(56:3日)
○大妻中野  128/221 57%(58:1日午後)
○恵泉     98/188 52%(51:2日)
○山脇    107/238 44%(44:1日)

なお、同偏差値帯のカリタス、田園調布、普連土は、未だ合格者数が不掲載

※合格者数:edu掲載の大学総合格者数(東京一工+早慶上理+GMARCH+医学部)
※卒業者数:edu掲載数値
※入学時偏差値:2012年3月時点N塾掲載偏差値。複数回受験の場合は最高値を掲載
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 18 / 29

  1. 【4961579】 投稿者: なるほど  (ID:VBmi/0F12xc) 投稿日時:2018年 04月 13日 19:20

    学校長の力の差ですね。それにつきます。

  2. 【4961589】 投稿者: どんぐり  (ID:5HAei7tqrhk) 投稿日時:2018年 04月 13日 19:37

    なんかどれも似たり寄ったりじゃない?偏差値65以上とか、大学がついてます、というのならまだ特色あるけど、部外者からしてみたらどれも知名度はイマイチだし、特色なんて全然分からない。
    どんぐりたちよ、がんばれ。

  3. 【4961596】 投稿者: トリニティ  (ID:OE0fHWsSsM2) 投稿日時:2018年 04月 13日 19:44

    皆さま コメントありがとうございます。仰るように洗足は教員の質や教育システムが良いのでここまで伸びたのだと思いますが、説明会、イベントへの参加だけで学校をそこまで見極めるのは難しくないでしょうか?むしろ大学合格実績とかに目が行ってしまいます。エデュとか見てれば別ですが。。
    洗足が女子学院のように切り替えたというのは興味深いです。80点を取るまで追試とか厳しいイメージがありました。ある程度のレベルになると自律的に勉強できるようになるので壁を越えればそのように切り替えることもできるのですね。でもここに出ている中堅校は同じような切り替えはできないのではないでしょうか。
    附属校人気は、この辺の学校には、それほど影響ないのではないでしょうか。香蘭は受験日が増えて人気が上がりそうですが。これら中堅校の人気低下はもっと前から始まっているので、共学校の台頭がこのあたりの学校を直撃したのではと思います。私は女子のための教育は将来役に立つと思っていますが。

  4. 【4962446】 投稿者: つばめ  (ID:7s66C0ghxXw) 投稿日時:2018年 04月 14日 20:05

    確かに学校説明会や学園祭だけでは学校の内情などはわかりません。特に説明会ではいいことしか言いませんから、鵜呑みにすると後で期待はずれと思うこともあるはずです。

    意外と学校フェアでそれぞれの学校の雰囲気をつかむことができます。広い公共の会場でたくさんの学校が狭いブースにひしめく学校フェアですが、私は何度も行きました。いっぺんにいろんな学校の先生と近く向き合って直接話すことができるのは効率的だし貴重な機会でした。
    一対一ですので先生も気が乗ると細かいエピソードもお話しくださいますし、またその先生が普段生徒にどんなふうに向き合っているのかは、話す内容よりもその話し方や表情から伝わってきます。そして先生も当番制なのでしょう、いろんな年齢のいろんな科目の先生と話すことができます。つまり学校で様々な立場の先生からそれぞれの目線からの話を聞けるのです。
    本当に生徒に愛情を持っていると伝わってくる先生もいましたし、自分のやり方が決まっていて良くも悪くもそれが揺るぎない人もいました。

    また校風がわかるのが先生の何気ない態度です。これはもう取り繕っても滲み出てしまうもので。
    ある学校の先生は、私と机を挟んで話しているにも関わらずそこに通りがかった卒業生と話し始め、信じられないことに私はしばらく放っておかれました。先生も先生なら元生徒も生徒だなと思い、黙って待っていましたがその学校は志望校からもちろん外し、そして今でも大嫌いです笑
    やっぱりそこは今では凋落しています。校風とか先生方が人に向き合う通奏低音とか、もうそれは染み付いたもので、きっと自分では何が悪いのか気づかないのだと思いました。

    またここでも何度も出ていますが、学校別スレッドはすごくたくさんの情報が得られます。文字情報よりもレスのやりとりの進み方に学校の色が出ます。生徒や保護者であろう人の書き込みはとても参考になります。
    二人終了改めつばめでした。

  5. 【4962583】 投稿者: 学校別板は  (ID:n9aFgJQYt0k) 投稿日時:2018年 04月 14日 22:21

    全てが参考にはならないよ
    何年も地縛霊が住み着いてる学校もあるしね

  6. 【4962645】 投稿者: 同意  (ID:jPyxh2qS3c.) 投稿日時:2018年 04月 14日 23:35

    地縛霊云々は分からないけど。

    保護者のなりすましや、知り合いの子が行っていますとか、中の人が見れば明らかに嘘の情報がもっともらしく書かれていたりしますね。
    知らない人は、信じてしまうのだろうなあと危機感を感じる事が多々あります。

    学校掲示版は、基本的に足の引っ張り合いぐらいに思って読んだほうがいいのかも知れませんね。
    中堅女子校も、御多分に漏れず、足を引っ張っている悪意のある書き込み散見します。
    ターゲットになっている学校(どことは言いませんが)、うっかり反論すれば、「これだからこの学校の保護者は」と言われ、何も言えなくなって気の毒にと思いますよ。

  7. 【4962672】 投稿者: 単なるストレス発散  (ID:HjJGovaCOXY) 投稿日時:2018年 04月 15日 00:13

    足の引っ張り合いでもないと思います。
    実際自分や自分の子が通った学校を他の学校と比べて勝ったとか負けたとか思う人なんてあまりいないのでは。
    結局どこの学校にも無関係な人たちが(もしかしたら中学受験する家庭や有名私立そのものが気に入らなくて)ストレス発散で暴言を書き込んでいるだけじゃないかな。
    実際に昼間より夜になるとそういう投稿がばんばん増えるし。
    面白がって煽る投稿や批評家気取りの投稿なんて相手にしないほうが良いと思います。

  8. 【4962689】 投稿者: でも  (ID:aAkuh/uWZQ2) 投稿日時:2018年 04月 15日 00:42

    うちの子は多分エデュの存在を知らないと思いますが、前に書かれていたように保護者だけでなく本当に中高生の書き込みがあるとしたら、部外者の大人が汚い言葉で面白半分に書き込むのはどうかと思いますね。
    確かに誰でも見られる掲示板ですが、本当に中高生で見てる人がいるのかな?
    でしたら、学校板のみならずちょっと軽蔑されそうな書き込みが多いですよね。
    でもどうにも出来ないのかなぁ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す