最終更新:

1124
Comment

【6759324】2/1午後入試の受験校選び(偏差値上位校)

投稿者: 午後入試   (ID:PTrTCJ4WI6E) 投稿日時:2022年 04月 28日 13:25

今や首都圏受験生の大半が受けると言われる2月1日午後入試について、受験校選びに関するスレを立てました。上位校はほとんどが男子校と共学校なので、男女兼用でと考えています。
2022年4月現在の四谷大塚偏差値(男子)とサピックス偏差値を載せていますが、科目数が少ないほど、80%偏差値は高く出やすい点にご注意ください。
また、2022年入試での募集人数、受験者数、合格者数も載せています。

学校名  科目 Y偏 S偏 募集 受験 合格
広尾ISG 4科 Y65 S60 20 254 65(+本科合格21)
広尾本科 4科 Y64 S59 50 545 204
巣鴨   算数 Y64 S61 20 561 249
鎌倉学園 算数 Y62 S59 20 187 86
世田谷  算数 Y61 S58 30 618 279
都付Ⅱ類 2科 Y60 S -- 40 634 187(+Ⅰ類合格233)
都付Ⅰ類 2科 Y55 S53 80 485 201
開日特待 4科 Y60 S50 30 326 68
東京農一 2科 Y59 S52 90 831 359
神大附  2科 Y58 S52 60 720 251
広小ISG 2科 Y58 S -- 10 141 16(+本科合格4)
広小本科 2科 Y56 S57 10 291 43
三田ISC 4科 Y57 S50 25 221 108
三田 IC  4科 Y57 S -- 25 147 38
都等S特  4科 Y57 S44 -- 365 168
国久 ST  2科 Y57 S49 65 687 236
田園調布 算数 Y59 S49 20 192 129
【注記事項】
・都付は2022年まで4科or2科だったが、2023年から2科のみとなり募集人数も変更
・開日特待は算数のみ受験もあり
・国久STは募集人数は男女別
・田園調布のY偏差値は女子のもの

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 131 / 141

  1. 【6980977】 投稿者: 同じく高1  (ID:M/obnbAqiJc) 投稿日時:2022年 10月 25日 11:22

    地域性かもしれませんね。
    巣鴨に行くのも渋幕に行くのも変わらない豊洲校なら、1日午後受験はしないかも。
    2019年の開始から500名以上が受験し、春の偏差値にS60となっていることから、αでも受験はそれなりにしていたでしょう。
    巣鴨を受験する人はほとんどいない地域ですが、巣鴨、世田谷の算数選抜導入は知っていました。男子のお子さんがいらしてご存知ないのはレアな地域だと思います。

  2. 【6981107】 投稿者: 最上位は  (ID:T.rGh2t7daA) 投稿日時:2022年 10月 25日 13:38

    このスレの中でも最上位層は午後は控えているデータがありましたけど、午後入試自体は上位校中心に10年くらい前からメジャーでしたね。早かったのは都市大、農大、大妻中野、久我山かな。ラインナップ的に開成の子にはヒットしないけど、麻布、早慶、海城、駒東辺りの子は、どこかしら受けてたね。

  3. 【6981158】 投稿者: 最上位?  (ID:Q0iB0adDl5A) 投稿日時:2022年 10月 25日 14:11

    そうは言っても、合判資料を見ると都市大はS60以上になると受験者ががくっと減ります。
    持ち偏差値がS60以上になってくると、やはり午後受験をしないか広尾(S65くらいまでそこそこ受験者がいる)を受けるかというような行動になってくる気がします。これプラス、開成の巣鴨お守りですかね。

  4. 【6981235】 投稿者: 両校  (ID:4iaRjD8CK2c) 投稿日時:2022年 10月 25日 15:28

    桐朋が2日入試日程に参入して1日難関組中心に600名以上
    志願者を集めたので2日偏差値が怪しくなり
    数年ですぐ1日午後試験導入という流れ
    当時の桐朋2日日程は今の都市大1日午後2類みたいだった
    その2日入学組が卒業し始めた

  5. 【6981483】 投稿者: まあ  (ID:xaOzF9OPOQY) 投稿日時:2022年 10月 25日 18:44

    試験終了時刻から考えると、麻布の午後はスタンダードとは言えないが、
    現高1で、午後はほぼ居なかったって、それはないわ。

    麻布から広尾なら徒歩圏内だし、都市大もいました。
    「麻布 午後入試」でぐぐると、現高1が小6時代の午後入試の話も
    たくさんヒットしますよ。

    巣鴨世田谷が午後を始めたからメジャーになったわけじゃない。
    サピアルファだろうが同じ。

  6. 【6981548】 投稿者: 高1  (ID:/6XvKaF4Sh.) 投稿日時:2022年 10月 25日 19:42

    他スレを見てようやく理解できました。

    2022年2月1日午後に併願受験する割合の多い上位校
    駒東の 63%
    浅野の 54%
    武蔵の 51%
    海城の 48%
    聖光の 39%
    栄光の 39%
    早稲の 34%
    麻布の 30%
    開成の 22%
    筑駒の 20%
    慶應の 16%

    確かに周りは開成や麻布が多かった、、友人1人除いて麻布は皆合格しててサピでNO1だったはず。
    レアな地域だから、笑
    駒東、浅野、武蔵は周りで志願者はほぼ居なかった。

    でもこんなに加熱していてこの%だから2019はもっと低いはず。
    また通ってるサピの地域と校舎長の方針によるわね。
    確かに息子の年は校舎実績良かったです。

    興味なんだけど1日午後入試受ける人は2日はどこ受験するの?
    最上位は渋々か聖光、栄光その下は本郷、桐朋あたりは抑えられるよね。
    皆1月渋幕は取れてたし、4日の芝も。
    1日午後校が変に偏差値高くなるだけで、2日以降の同じ中堅校の方がだいぶ簡単だと思うんだけど…
    1ー3日まで全てチャレンジする人が増えたって事かしら。

  7. 【6981564】 投稿者: ?  (ID:Bf3S/mqiDRw) 投稿日時:2022年 10月 25日 20:04

    武勇伝はノーサンキューです笑

  8. 【6981585】 投稿者: 同じく高1  (ID:M/obnbAqiJc) 投稿日時:2022年 10月 25日 20:41

    4日の芝もとれたとは、御三家合格後に受験をしたということでしょうか?
    サピックス では、辞退前提の受験は推奨されていなかったはずですから、かなりレアな校舎なのですね。
    レアな校舎のレアな高1さんのお話はこれでおしまいにしてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す