最終更新:

189
Comment

【909181】桜蔭と慶応中等部

投稿者: まだ先ですが   (ID:PqbBerA6c0E) 投稿日時:2008年 04月 23日 00:05

女子最高峰の両校です。進学校と付属校という違いもありますが、併願者も多いのではないでしょうか。皆さんどちらに行かせたいですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 9 / 24

  1. 【1602513】 投稿者: 試験問題  (ID:SfGt5GqARXQ) 投稿日時:2010年 02月 04日 20:47

    のレベルも格段に違いますしね・・

    まあ、6年後慶應どまりか東大京大が射程圏内に入るか、
    その違いは大きいでしょう。

  2. 【1602516】 投稿者: 別な見方だと  (ID:j6wkCilylBs) 投稿日時:2010年 02月 04日 20:50

    桜蔭卒業生の進学先大学の偏差値平均と、慶應(女子)卒業生の進学先大学の平均偏差値を比べると、意外に近いかもしれません。その意味では両方最高峰という考え方でも、一概に間違っているとは言えないかも。
    桜蔭は東大・国立医大を含めて、より偏差値が高い大学への進学が多いのは事実ですが、成績下位層は早慶にも届きません。ですから、進学先平均ではその中間ぐらいとなり、慶應を凌駕するということにはならないのです。
    これが意味するのは、桜蔭に行って成績が下位に沈んでしまうのだったら、慶應に行っておいた方がよいということです。

    子供は一人です。学校としての全体の偏差値とは別に、自分の子供が大学はどこに入れたいのか考えると、こうした別の見方があってもいいのではないかと思いますよ。
    個人的には、男子で進学校と附属校ならば進学校がよいと思いますが、大学受験の時にあまり冒険しない女子の場合は、附属校もありではないかと考えます。
    大学受験生の女子は、驚くほどチャレンジをしません。東大の男女比率には、その違いが色濃く出ています。

  3. 【1602617】 投稿者: 確かに  (ID:rlCWUMnxuNM) 投稿日時:2010年 02月 04日 22:00

    現役でMARCHに10名、学習院、日大等にも進学されています。また、半数は浪人と推測されます。

  4. 【1603634】 投稿者: 比較にならん  (ID:CgynyPwKkgg) 投稿日時:2010年 02月 05日 13:55

    桜蔭に入学しても 6年後に慶應以下の大學にしか合格できないかもしれない・・・と思うならば慶應に行けばいいんじゃないですか?

    進学校は6年後にリスクがあるので「実質偏差値がさほど高くないけれど、慶應大学入学が保障されている慶應が女子最高峰だ」という考えのはあまりに無理があります
    慶應が女子最高峰でないというのは 曲げようのない事実です

  5. 【1603920】 投稿者: 別な見方だと  (ID:pFx1Z7gr0pE) 投稿日時:2010年 02月 05日 17:00

    入口の偏差値と、出口の偏差値の問題だと思うんですよ。
    入口では圧倒的に桜蔭が高いでしょう。
    しかし、別に慶應を応援する訳ではないのですが、出口の偏差値平均だと慶應がかなり高くなる事実はある、ということを指摘しただけです。
    中にいる学生の学力レベルの話ではありません。
    あくまでも進学先大学の偏差値を見た場合でしかありません。

    学校として、桜蔭が最高峰であることは認めた上で、出口偏差値のことを考えると別の見方も存在する、それを見て慶應を選ぶ人もいいのではないか、という意味です。

  6. 【1604846】 投稿者: バラード  (ID:MAY04i7J202) 投稿日時:2010年 02月 06日 08:52

     いろいろご意見があると思いますが。
     ちょっと違うのではと思うことも。
     
     まず桜蔭志向のご家庭は かつて5日が中等部の
     受験日だったころは別として、3日は筑附の併願
     (こちらが第一志望のケースも)するような。
     慶應第一志望なら、両方受かれば当然慶應でしょうが。
     
     また、偏差値か難易度かわかりませんが、圧倒的な
     違いなるものはないと思います。どちらか合格
     どちらか不合格の場合もよくあります。
     
     桜蔭の浪人5割ということは例年ありません。
     
     出口比べてといって比べる物差しがないような。
     時々慶應女子から東大入る人もいますが、ほぼ
     慶應大学進学。
     
     東大の女子の比率は年々上がってきています。
     決してチャレンジしないということではないと
     思います。 

     もし両方合格で大いに悩むというなら、私なら
     慶應勧めます。まず桜蔭から東大はじめ国立志向
     であるなら、はじめから悩みません。
     

  7. 【1604944】 投稿者: 比較にならん  (ID:CgynyPwKkgg) 投稿日時:2010年 02月 06日 10:04

    学力のみで選抜するのが桜蔭 学力以外の要素でも選抜するのが慶應中等部

    圧倒的な違いは大いにあります

    高い学力があっても 家柄がいまいちだったり、学力以外の何か一芸に秀でていない場合 慶應が不合格になる場合が十分あります
    また 家柄・一芸に秀でていても、高い学力がなければ桜蔭には合格できません

    慶應の問題は比較的簡単なので ある一定の水準を超えれば1次試験はパスできます
    問題は2次の体育実技と面接です
    学力以外の要素でいかにアピールするか:::ということなのです

  8. 【1604962】 投稿者: 別な見方だと  (ID:VHiy4nUVYlU) 投稿日時:2010年 02月 06日 10:19

    そうですね。
    普通に考えればこの両校で悩むということ自体、ないと思うのですが…。
    進学校と附属校、何から何までまったく違いますからね。
    ただ、進学校としての最高峰と、附属校としての最高峰、という意味で最高峰と言う言葉なのであれば、決して間違いではないと思いますよ。
    ベクトル量は同じでも、向きが違っているという感じです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す