最終更新:

408
Comment

【5206329】ボーナス手取り100万円

投稿者: やば子   (ID:1e428VUWImM) 投稿日時:2018年 11月 28日 11:17

40代前半で旦那のボーナスが手取り100万になったのに、すぐ使ってなくなってしまいます。
半年に一回、大きな買い物or車検、1年点検、半年点検(2台あるので交互に来る)orタイヤ代&塾の夏期or冬期講習など必ず20万は飛んでいく。
ローンのボーナス払いで30万。
ボーナスまで待って服なども家族全員分大量に買うのでそこで10万ほど。
あと、年に一回の旅行は安いホテルを選んで貧乏旅行にしてます。

月々も足りなくて、残ったボーナスで補填したら、次のボーナスまでにすっからかんです。

全く貯金してないわけではないですが、子供の教育費にかけすぎてすっからかんです。
やりくりが下手、子供にかけすぎはわかってるけど、子供には将来期待してるのでやめられません。

同じ40台前半~半ばで、子供二人私立、歯科矯正、大手塾や習い事にかけまくってる、旦那サラリーマン、奥さん専業主婦の方はどうやりくりしてるのでしょうか??

実家がお金持ちというオチでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 15 / 52

  1. 【5207911】 投稿者: 生活費カット  (ID:fmvGEaM0EnE) 投稿日時:2018年 11月 29日 10:57

    お金があればあるだけ使い途を考えてしまうのでしょうか?

    お子さんに対する期待もあるのでしょうけど、結果の出ないものに何となく出費していませんか?
    あるいは、出費をして満足しているのかな?

    どちらにしても、予算を決め、どこにどう使うか考えないといけませんね。賢いってそういうことだと思います。

  2. 【5207921】 投稿者: 通りすがり  (ID:1V/CO2UJ2P6) 投稿日時:2018年 11月 29日 11:07

    節約の話ばかり出ていますが、長く続けるのは大変です。節約のストレスも起こり得ます。
    いっそ「私立は断念。受検は国立のみ」もしくは「国立の受検も断念」はいかがでしょう。
    私立を受けると「滑り止めの学校の入学金」「寄附」「学校指定の服・カバン」「高校の入学金(中高一貫でもたいがい取られます)」「海外語学研修」「保護者同士の付き合い」などバンバン掛かります。
    受験直前でお子さんに言いづらいと思いますが、「私立へ行く資金は厳しそう」と伝え、私立は断念させてはいかがでしょう。6年生なら理解はできるはずです。
    「国立に落ちて地元公立中に行くのはイヤ」なら、いっそ国立の受検も断念し、地元公立中から難関高にチャレンジする手もあります。「偏差値が届かない」とかで直前に受験を断念するケースはあります。不合格の精神的なダメージを避けることもできます。「受験やめました」と宣言すれば地元公立中組は歓迎してくれるはずです。
    勉強を積んできたぶん中学では好スタートを切れますので、難関高を狙えます。受験勉強は無駄にはなりません。高校受験のために塾に通っても、大学に向けた貯金も可能でしょう。
    周囲の家庭、「隣の芝生は青く見える」「内情は分からない」だけで、どの家も同じように見栄を張りあって内情は火の車ではと察します。
    よその家の事情なんかどうでもいいです。
    わが子だけを見ましょう。

  3. 【5207932】 投稿者: 食費  (ID:Fg2T7mWxqEI) 投稿日時:2018年 11月 29日 11:12

    食費とは関係ないけれど。
    子供2人のうち1人しかピアノには興味を示さず、習っていた教室の先生は電子ピアノは許さないけれど辞めたと同時にアップライトピアノは売って、自分で楽譜を買い楽しみたい子には夜でも弾ける電子ピアノにしました。
    その浮いたお金で、もう1人は短期留学。

  4. 【5207941】 投稿者: 一例  (ID:MVoIak14I1M) 投稿日時:2018年 11月 29日 11:20

    塾は必要なかったです。
    三人公立中から都立高 大学は国立二人(一人は一工)
    他の一人だけ私立文系 三人とも塾なし現役。
    教育熱心 子供を大事に思うこととお金をかけることは別。
    楽器や習い事は人に習うことが必要かもしれませんが
    受験勉強を含む学習は自分で出来ます。

  5. 【5207943】 投稿者: やば子  (ID:1e428VUWImM) 投稿日時:2018年 11月 29日 11:21

    ありがとうございます。

    すでに国立がダメなら公立で納得しています。私立は力試しに一校の予定です。
    三年から受験塾に行ってたので、今さらどこも受けずに公立は本人も嫌みたいなので。

    湯水のように塾にお金を払ってるママ達、本当に凄いです。

  6. 【5207947】 投稿者: 生活費カット  (ID:fmvGEaM0EnE) 投稿日時:2018年 11月 29日 11:23

    やば子さんは、子供の頃に貧乏と言われて苦労したの?

    そういう場合、自分の子にはふんだんにお金をかけてあげたいと思うケースが多いのだと思います。
    やば子さんも、貧乏ったれた生活はしたくない、でも現実には火の車、隣の家庭は親が援助しているに違いないと思うわけですね。

    でもね、よそはよそですよ。自分の子とよその子は違う。よその家計とうちの家計も違う。
    どうしたら、限りあるお金を最大限に活かせるか、考えましょうよ。

    やば子さんは、仮にお金がたくさんあっても、それをうまく使えるかどうかわからないと私は思います。これも戦略なんだと思います。知恵を絞りましょう。

  7. 【5207952】 投稿者: 生活費カット  (ID:fmvGEaM0EnE) 投稿日時:2018年 11月 29日 11:25

    〉湯水のように塾にお金を払ってるママ達、本当に凄いです。

    これも、よそ様の戦略なんだと思います。
    お金の使いどころってあります。

  8. 【5207961】 投稿者: 経験済み  (ID:ZNoXPfjViN2) 投稿日時:2018年 11月 29日 11:41

    塾は、親が子供の性格と学力を冷静に見極められないと
    泥沼にはまってしまうと思います。

    あまり成績が上がらないからと次から次にお金をかけても
    結果はでません。
    逆にこれだけお金をかけているのに、どうして成績が上がらないのかと
    親子の関係も悪くなります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す