最終更新:

125
Comment

【3067103】給料がさがりました・・中学受験諦めるべきでしょうか

投稿者: 涙そうそう   (ID:mxIIWMfye9U) 投稿日時:2013年 08月 06日 12:15

主人の会社が合併して、年収ベースで100万強下がりました。
子供は4年生の長男、2年生の二男の二人です。

長男はいわゆる「うきこぼれ」で、本人が望んで受験を考えています。

ただ、家計でいうと元々ギリギリで、「他を我慢してでも行かせてやりたい」という思いで家族で慎ましいながらも仲良く暮らしていました。

家計相談のようになってしまいますが、現況をお伝えしますのでご意見たまわれたらと思います。

なお、一般的な中学受験をするご家庭の経済力とは比較するレベルではないということは承知しておりますので、その点はご理解頂いてご意見賜れればと思います。

・夫 会社員 年収650万 妻 年収280万 合計930万

・住宅ローン残 2000万

・貯蓄総額 2300万

※ 教育費、住宅ローン繰り上げ返済用費用を含む貯蓄として、年間280万を貯蓄しています。

諦めるべきであれば、早めに長男に告げたいと思っています。
本人は国立一本で行くつもりのようですが、子供の言うことなのでできればきちんと対策して望ませてやりたいと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 16

  1. 【3067117】 投稿者: うーん  (ID:ShnBpey0EwU) 投稿日時:2013年 08月 06日 12:36

    ご主人の給与650万は手取り額ですか。税引前の額面ですか。

  2. 【3067124】 投稿者: それなら  (ID:E0QUBmJAgrk) 投稿日時:2013年 08月 06日 12:42

    公立中高一貫を目指されたらいかがですか?

  3. 【3067130】 投稿者: 頑張って  (ID:WicYPSszjS.) 投稿日時:2013年 08月 06日 12:48

    何とか出来るのでは?
    住宅ローンの完済予定はいつ頃でしょうか。
    現在の貯蓄の半分を繰り上げ返済に回し、貯蓄も今のペースで行くと5年後位に完済出来そうですね。

    問題は教育費ですが、国立と仮定すると年間経費が30万円。
    塾は5年生まで待ち、講習等も厳選すれば2年で200万円位に抑えられるかも。

    弟さんも同じように優秀でしょうか。
    受験は優秀な子ほどお金がかかりません。
    我が子の場合、不出来な下の子は塾と家庭教師の併用、講習は上の子には不必要だった基礎講座まで取る羽目に。
    本当にお金がかかりました。

    兄弟平等に、でもかけられるお金の限度をお子さんに示して、弟さんもお年頃になったら選択させるのがいいと思います。

  4. 【3067134】 投稿者: 九州ですみません  (ID:PVTTaBZqNiM) 投稿日時:2013年 08月 06日 12:53

    パパ塾&ママ塾ができるなら1年の通塾で大丈夫かもしれません。1年間でよければかなり塾代が浮くはずです。

    近所のお子さんが5年冬から入塾し、ラ・サールに合格しました。普段はスポーツ少年団にどっぷりなお子さんでしたので知らなかった方はかなりの衝撃でした。6年進級とともにスポ少はやめて、塾一本にしていたようです。

    あとはうちはまだ中学年ですが、通院の関係で半分しか授業に出られないと相談したら、月謝の半額のお値段で通わせていただいています。
    四谷大塚準拠塾です。
    休んだ部分はパパ塾でフォローですが、ペースメーカーになるので助かっています。

    他にテスト生みたいな制度がある塾は地元にありませんか?
    普段は自宅勉強だけど、定期的にテストを受けて達成度をみるみたいなものです。
    フルコースで塾を・・・と考えると厳しいですが、エッセンスだけと割り切れば受験を諦めるまで考えなくてもいいのでは?と思います。

  5. 【3067136】 投稿者: 真面目に答えますが。  (ID:xRJAV3A.7TI) 投稿日時:2013年 08月 06日 13:00

    >主人の会社が合併して、年収ベースで100万強下がりました。
    子供は4年生の長男、2年生の二男の二人です。

    年功序列が完全に崩壊した今、給料が年々下がるのは普通です。
    あなたのご主人の会社だけではありません。


    >長男はいわゆる「うきこぼれ」で、本人が望んで受験を考えています。

    「学力」「学習意欲」はある!?という前提でよいですね?


    >なお、一般的な中学受験をするご家庭の経済力とは比較するレベルではないということは承知しておりますので、その点はご理解頂いてご意見賜れればと思います。

    ・夫 会社員 年収650万 妻 年収280万 合計930万

    ・住宅ローン残 2000万

    ・貯蓄総額 2300万

    ※ 教育費、住宅ローン繰り上げ返済用費用を含む貯蓄として、年間280万を貯蓄しています。


    ローンが「金融公庫」なら、一日も早く貯蓄を使って全額返済してしまうべきでしょう。公庫は返済額を「100%元本」にあててくれるため、返済総額がこれ以上膨らむことはありません。ただし、一般的な銀行ローンだと注意が必要です。
    そのへんは、契約書をよく読んで判断すべきです。


    >諦めるべきであれば、早めに長男に告げたいと思っています。
    本人は国立一本で行くつもりのようですが、子供の言うことなのでできればきちんと対策して望ませてやりたいと思っています。

    以下のことをお勧めします。
    ・国立は筑駒・筑付は避け、「学芸大付属3校のどこか」を受験すること。
    ・開智先端A(6年間特待保障だったはず。塾いらずの面倒見)を受験すること。
    ・栄東東大クラスⅠ(スカラシップ合格あり。但し毎年更新あり。)を受験すること。

    国立は募集人数が少ないのです。その分番狂わせがおきやすいのが怖いです。学芸大小金井など、男女十数名ずつしか取りません。

    しかしながら、筑駒・筑付・開成を狙える学力ならばペーパーテストは余裕です。
    最低9割以上の得点をノルマに対策を練ってください。

    あと、重要なのは面接対策で、個別面接はもちろん、グループディスカッションの練習を家族で積みましょう。
    本番では最後に多数決をとりますが、重要なのは勝った負けたではなく、
    ●いかに自分の考えを論理的に構築し、信念を持って周囲にわかりやすく伝えられるか?
    が最重要視されるようです。

    実際、子供のグループでは、多数決の結果にかかわらず、子供と反対意見の2人のみ合格してました。

    あきらめる必要はないと思います。

  6. 【3067195】 投稿者: 子どもはもう大学生  (ID:NZ3aMNnnvaE) 投稿日時:2013年 08月 06日 14:03

    お二人で930万なら、税込みにしても一人で930万稼ぐお宅よりも税金が安いですよね?
    それでも厳しいですか?
    そんなことないと思うけど、今は違うのかしら?

  7. 【3067197】 投稿者: 涙そうそう  (ID:mxIIWMfye9U) 投稿日時:2013年 08月 06日 14:05

    たくさんのご意見、本当に感謝致します。ありがとうございます。

    まずご質問にお答えします。

    ・記載した年収は額面です。手取りだと680〜690万くらいです。

    ・次男の学力は普通です。学校の勉強だとクラスでは上位の方ではありますが、兄ほど飛び抜けているわけではありません。受験も本人はまだ考えていません。

    ・長男の学力は、大手塾の外部生でも受けられるテストでは四谷系列のテストでは偏差値70以上、Sのテストだと65以上という状況です。

    ・本人の意欲はまああると思います。まだ通塾しておらず、教材を買って学習しております。(予習シリーズなど)

    ・神奈川県在住で、開智、栄東は通学時間から難しそうです。

    ・同じ理由で、公立中高一貫が自宅から通えるところは一校。ただ、新設校で東京ほどの実績はまだないようです。




    通塾も全部を選ばない、という手もあるのですね。
    そうやって、少し王道からははずれるかもしれませんが、無い袖はふれないので、費用を抑えつつ目標に向かうのが良いのでしょうか。


    おそらく理系だと思いますので(今も算数だけが飛び抜けて好きなようです)、大学は国立に進学してほしいと思っています。


    このエデュを利用されている方から見ると、本当にふがいない親ですね・・・
    私自身、中学受験など遠くのことだと思っていたのですが、「小学校の担任の先生にもできればレベルにあった学習環境を整えてあげてほしい」と言われ、うきこぼれの気持ちというものをはじめて考えました。


    本人は国立がだめなら、友達と地元の中学に行くと言っておりますが、本心がどうかが定かではありません。

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 16

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す