最終更新:

225
Comment

【3471608】子どもの教育と広い家と、どちらを優先?

投稿者: 中間層   (ID:5QTXTbE37lc) 投稿日時:2014年 07月 28日 22:18

ちょっと長いのですが、悩んでいるのでお時間がある方はお付き合いください。

子ども達に中学受験をさせて私学で学ばせる前提で将来設計を立てていました。5年前に4000万円台75平米3LDKのマンションを買いました。残債は2500万ほど。30代半ばの夫は単体で年収が1100万。私も年収150万のパートをしていて、これといった金銭的な不自由はない暮らしです。

そんな中、ありがたいながらも予想外なことに3人目の子どもが生まれました。ところが、この子どもに先天的な身体障害があって、先々も数回の手術が必要です。所得制限で医療費の補助は1歳から受けられず、障害に対する公的な補助も所得制限があって全額は受けることができません。児童手当は減額されるし、今回の特別児童手当も所得制限でもらえないし、認可保育園の保育料は最高ランクの月9万弱。いっそのこと偽装離婚して母子家庭になっちゃおうか、なんて笑えない冗談を言いたくなるくらいです。

しかも、子どもが3人となると、家が狭い…。いいなあと思う家は、最低でも6000万〜7000万します。年収的には買えないことはなさそうだけれど、そうすると子ども3人全員を私学で学ばせるのは厳しそう。

広い家でゆったり暮らして子どもは女の子1人だけ私学に通わせて男の子2人は公立コースにするか、狭くても今の家で経済的にゆとりある暮らしをして子ども3人全員を私学で学ばせるか、どちらにしようかと。第一子の男の子が3年生なので、とりあえずこの子に年明けから受験勉強をさせるかどうか悩みます。

皆さんなら、子どもの教育と広い家と、どちらを優先しますか? ちなみに、受験する場合は、仏教かカトリックか、宗教教育を取り入れている私学限定で考えています。大学受験予備校的な私学や私立大学付属の私学には、興味がありません。

今の住まいの学区の中学は穏やかな落ち着いた環境ですが、広い物件がない地域なので、買い換える場合は別の地域に引っ越すことになります。

他のサイトと違って、こちらは世帯年収が我が家と変わらない方も多そうなので、恥をしのんでスレッドを立てました。ご意見ちょうだいできると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 14 / 29

  1. 【3473885】 投稿者: もふ  (ID:Cv6zeal4ruE) 投稿日時:2014年 07月 31日 00:21

    ヨカッター!スレ主さん。
    教育はケチってはいけません。コスパなんて考えてもいけません。
    だって「愛」なのですから。我が子にとっての一番良い学校に入れてあげたい!のですよね。
    子供にしてあげたいという思い…そういう思いからの決断なら、たとえ結果が世間的にイマイチであったとしても、生活や住居に多少の不便があっても、親も子も心がずっと幸せだと思います。
    我慢するところはとことん我慢♪幸せな我慢です。

    誰がなんと言おうとやりたいことやっちゃいましょ!応援してます。

  2. 【3473938】 投稿者: でも  (ID:pmgNmuEiSAI) 投稿日時:2014年 07月 31日 05:18

    なるほど!

    横国、千葉大辺りなら、お金は無いけどプライドは富士山級!
    早慶なんて(実は羨ましいけれど)、特攻バカの行くところだわ!
    自分の時代はなかなかのレベルだったし…等々

    スレ主さんにピッタリですね。

    大学版の駅弁さん達の悲しく苦しい、言い訳のオンパレードをご覧になるといいかも!

  3. 【3473986】 投稿者: ちがうかも  (ID:HiQF9zJipAU) 投稿日時:2014年 07月 31日 07:38

    書き方からして早慶は羨ましくは思っていないみたい。
    就職氷河期と呼ばれた時代を生き延びて順調に家庭を築き、
    中学時の成績は問題にしていない点で、なかなかの
    偏差値勝ち組と見ました。一橋以上ではないでしょうか。
    理系だと地方に行くことも多いし、その若さで家は買わ
    ないと思う。

  4. 【3474008】 投稿者: 悩みますね  (ID:b3.ZeUw8/kI) 投稿日時:2014年 07月 31日 08:08

    まだお子さん達が幼いのですから、繰り上げ返済より教育費を貯蓄する事をお勧めします。
    住まいは、手狭になってから考えても遅くありません。

    お子様に齢の差があるのですから、大学生になった子は一人住まいをしてもらうつもりで将来設計をしても良いでしょう。

    湯水のように使えるお金があるなら別ですが、それなりに家族皆が我慢する事も必要です。
    スレ主様御夫婦の価値観で10年後20年後を見据え考えるしかありませんよね。

  5. 【3474127】 投稿者: やっぱり  (ID:dBEhrOg3mVs) 投稿日時:2014年 07月 31日 09:59

    今の時代残業代ゼロの時代もくるらしいし、年収もなかなかあがらないし・・。

    年収1400万円ではノンローンでも厳しいと思う。

    高校三年生は塾代は100万円はかかるし、受験料、押せえの大学入学金・・

    大学入学時には最低一人に月300万円は用意したいので三人分の学資保険だけで月5万円位かかりませんか?

    全員国立にいければいいけど、理系私立ならさらにお金がかかります。

    奨学金も半端に1400万円だと医学部薬学部以外は取れないと思いますよ。
    両親に相当援助してもらわないと!

  6. 【3474134】 投稿者: ↑  (ID:dBEhrOg3mVs) 投稿日時:2014年 07月 31日 10:04

    訂正します。

    一人に月は×で一人につき○ 

    一人あたりです。

  7. 【3474159】 投稿者: そうね  (ID:UKYz/fIH7NQ) 投稿日時:2014年 07月 31日 10:19

    >中学時の成績は問題にしていない点で、なかなかの
    >偏差値勝ち組と見ました。一橋以上ではないでしょうか。

    私もそう思いました。これ以上ここで憎まれないために書いた特に男子学校群。
    実はもっと上狙いでご自身方がかなり優秀なカップルとお見受けしています。

    お分かりだと思いますがまずは家ではなく教育。お金は後からついてくるよ。がんばって。

  8. 【3474163】 投稿者: 公立かな  (ID:RDPUL8hrbO2) 投稿日時:2014年 07月 31日 10:21

    決められたようなので、後は工夫していくしかないですね。

    子供の同級生で、スレ主さんの言われている男子校の中の1つに進んだお子さんいらっしゃいました。
    中学で深海魚。高校追い出されるかもという状況になりましたが、なんとか進学
    でも、浪人 結局MARCHにも進めず という状況。

    私立の方が中間以下でもマシ と思うのなら、こういう状況が起こっても、お子さんを責めたりしないでくださいね。
    私立での深海魚の方がマシ と言われますが、6年間もこのような状況が続くと、本人の自己肯定感をどんどん奪ってしまいます。

    また、親が良いと思って入れた学校でも、本人には合わないというケースが出てきます。
    その時にも、せっかく入れたのだから という無理やりな押し付けもしないであげてくださいね。
    子供の同級生で、不登校になり、結局高校受験になったケースもありました。

    中学受験の時に知り合ったママ友のお子さん10名未満の中で、すでにこのようなケースが発生していたので、そんなに特殊なケースではない気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す