最終更新:

242
Comment

【4599254】いただく夕食のお値段

投稿者: ミツロウ   (ID:/gSjubzFogI) 投稿日時:2017年 06月 05日 11:58

中高一貫校の息子が友人数人と、
部活仲間のお宅に遊びに行き、夕食をご馳走になりました。
みんなで焼き肉に行ったそうですが、
4人で5万円近くのお会計だったとのこと。
値のはるお店に連れていって下さったらしいのです。
中高生の夕食なので、一人2000円から3000円程度のものを
ご馳走していただくのなら、気兼ねもないのですが、
正直なところ、困っています。
経済的にゆとりがあるお宅であることは承知ですが、
こういうご馳走の形って、どうなんでしょう。
ちなみに、お母様は、バブル世代かバブルちょっと上の方です。
私が氷河期世代なので、金銭感覚が合わないのでしょうか。
部活の中高生の身の丈に合わない奢り方に疑問を感じますし、
今後のお付き合いの仕方も悩んでしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 6 / 31

  1. 【4599627】 投稿者: 貰っても困らない  (ID:tcIOpChSlpI) 投稿日時:2017年 06月 05日 16:25

    個人的には、焼き菓子よりも紅茶かな。
    高級なティーバッグで、もちろん美味しいもの。

  2. 【4599649】 投稿者: わかります  (ID:AHSyY14KF3o) 投稿日時:2017年 06月 05日 16:34

    すべてのレスを読んではいませんが、似たような経験をしました。

    息子の友人の親御さんと連絡を取り合ってそれ相応のお返しをしました。

    親御さんの中には「お礼を言えばいい」と思っている方と「金券(商品券)を渡した方がいい」と思っている方、いろいろでしたので正解は一つではないと思います。

    親子でいい経験になったと思います。
    この経験を踏まえて我が家にお招きしたこともあり、招く側の気持ちも少しわかりました。中高生になると息子の友人が家に来てくれることは少ないですし、心をこめておもてなししたいという気持ちになりますね。

    何より息子にはこういう付き合いを通して、招く側、招かれる側のマナーを身に付けてほしいなと思いました。

    スレ主さまの息子さんにとってもいい経験になったと思いますよ(^^)

  3. 【4599676】 投稿者: いろんな家庭観があるなー  (ID:Yo99LTLnizg) 投稿日時:2017年 06月 05日 17:05

    いろんな家庭観があるなーと。
    読んでいて、なるほどー、ご馳走したらしたでいろんな感想をお持ちなんだなーとわかりました。

  4. 【4599685】 投稿者: そうかな  (ID:GxXOJiuRmQM) 投稿日時:2017年 06月 05日 17:14

    だって、大人同士の集まりで、上司が部下におごる、取引先の接待、とかでもなく、一人のママ友がほかのママ友4~5人に一人一万の食事代をおごるとしたら、いかにも不自然ですよね。

    そんなに付き合いのないうちに、いくら子供といえど、不自然に思います。

    いろんな家庭観というより、おごった方が問題があるような気がします。あまりに高いものをおごられたら、恐縮に思う方が普通です。気にしない方がどうかしてる。

  5. 【4599688】 投稿者: 金銭感覚は 様々です  (ID:fRr0No4DXyE) 投稿日時:2017年 06月 05日 17:16

    私自身、小学校から私立でした。
    お誕生会ひとつ取っても、レストランを借りてのお誕生会もありましたし、普通の社宅のお誕生会もありました。
    昔は今よりもっと様々でしたよ。
    それでも、特にこだわりなく、付き合っていました。

    金銭感覚はそれぞれですから、お礼の電話だけで良いと思います。
    その方にしてみれば、好意でいつもの焼肉に連れて行ってあげただけなのに、非難されたり、家に来てもらえなくなるなんて、ショックだと思います。

    4、5千円の食事なら良かったと仰る方もいますが、それでもある人にとっては、高額の食事です。せいぜいファミレスしか行かない家庭もあるし、外食が嫌いな家庭もあるでしょう。

    もしも、本当に困ったとお思いなら、2000円の焼き菓子を送れば、相手が敏感な方なら、こちらの困惑は伝わるのではないかと思います。
    お返しというのは、いただいたことに困惑していることを伝える道具にもなりますから。
    そして、子供には、美味しいものをいただいて良かったね、でも、次回、もし外食に誘われたら、あまり高いものはご馳走にならないように家で言われている、そう言いなさいと釘を刺せば良いのではないでしょうか。

    もうその子の家に遊びに行かせないというのは、酷すぎると思います。
    子供同士の付き合いに、親の経済的価値観を押し付ける必要はないでしょう。
    自分が非常識だと思うことは、自分がやらなければ良いだけです。

  6. 【4599694】 投稿者: kk  (ID:cc2hT/eBKkk) 投稿日時:2017年 06月 05日 17:20

    その親御さんの自己満足だけど、これはそれなりのお礼した方が後々もあるし、いいかも。

  7. 【4599699】 投稿者: だから私立  (ID:MQAUbJo/VGo) 投稿日時:2017年 06月 05日 17:27

    品があろうがなかろうが、伸び伸びと周りを気にしないで自由にお金使いたい種族もいるの。
    子どもが公立だと格差が大きすぎて浮いちゃうでしょう。
    だから子どもを私立に入れてるの。
    私立は親の家柄や経済面のヒエラルキーもあって当然だからね。
    設立の根本がちがうの。
    公立の平等思想を持ち込まないように。
    だからPTAも教育委員会もないの。
    最近は親が参加したがりなので、公立のようにPTA作っている私立も増えましたが。

    スイスの有名ボーディングスクールだと、日本の金持ちなんぞ、みみっちくて恥ずかしいくらいだそうよ。

  8. 【4599700】 投稿者: 金銭感覚は様々です  (ID:fRr0No4DXyE) 投稿日時:2017年 06月 05日 17:29

    >だって、大人同士の集まりで、上司が部下におごる、取引先の接待、とかでもなく、一人のママ友がほかのママ友4~5人に一人一万の食事代をおごるとしたら、いかにも不自然ですよね


    ママ友には千円の食事も奢らないでしょう。
    その方は、子供たちに高い焼肉を奢ろうと思ったのではないと思いますよ。
    子供たちにご飯をご馳走したい、それでいつも家族で行く焼肉店に連れて行っただけだと思います。

    その方は少し感覚がズレているとは思いますよ。でも悪気はないのだし、素直に受け取って、ちょっと自分の子供に釘を刺せば良いだけのことだと思いますけれど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す