最終更新:

980
Comment

【5310516】大学生の国民年金

投稿者: バニラ   (ID:nDP6/P03JeE) 投稿日時:2019年 02月 12日 00:02

もうすぐ二十歳になる子がいます。
国民年金をどうするかで迷っています。
裕福ではないですが貯金を使えば親が払うことは出来ます。

本人のことだから本人に考えさせたところ
・周りの友人ほぼ全員学生納付特例制度を利用している
・追納する気もない=将来減額されてもかまわない
・親が払うというなら払えばいいけど、そのお金の使い方はもったいないと思う

というような回答をされました。

私も周りのお母さん方数人にお伺いしたところ、学生納付特例制度で当然という反応。
年金事務所に問い合わせをしてもあっさりと、学生さんで所得無しなら学生納付特例制度の紙書いて出してください。と言われ、後から払わなくてはいけないのですよね?と確認したら絶対ではありませんから。と・・・

二十歳になったら国民年金と思い込んでた私が時代遅れのような感覚に見舞われ
どうすることが一番よい方法なのかわからなくなりました。

世帯年収数百万のごく一般家庭です。
損得で考えるしかないと思うのですが、そのラインがどこにあるのかわかりません。
何でもいいのでアドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 97 / 123

  1. 【5451734】 投稿者: それだけでわかる  (ID:i0i7OCjPQjY) 投稿日時:2019年 05月 27日 14:08

    やはり、余裕のある家庭は払ってますね。ご主人の方の控除メリットも大きいです。

    猶予を申請しているか、申請せずに淡々と払っているかは、家計のバロメーターです。

  2. 【5451783】 投稿者: 同じです  (ID:p/VnptoMvWc) 投稿日時:2019年 05月 27日 14:54

    我が家も同じ方法を取りました。
    なんとなくそうしましたが、実際にそんなに猶予するよりお得だったんだと驚いています。
    未納にするなら別ですが、追納するなら、若い人のお給料で追納するのは大変だと思うので、親が払ってやりたかったです。

  3. 【5451957】 投稿者: 払っています  (ID:ikT6jufUcHA) 投稿日時:2019年 05月 27日 18:02

    前納されている方が何人もいて嬉しい。
    一事が万事 きちんとした御家庭だと思います。

  4. 【5452316】 投稿者: ぼーろ  (ID:ACGz.GEsbhQ) 投稿日時:2019年 05月 27日 23:14

    我が家も前納です。最初から進学費用と国民年金は込みで用意していました。来年は下の子も二十歳になるのでもちろん支払うつもりです。

    周りでも学生納付特例で当然という方多いです。中には学生の間は免除されるものと勘違いされてる方も。
    色々な考え方があると思いますが親に支払える経済力があるなら支払う方に賛成です。子供が社会人になってから親に返すという方法もあるし。

    同じ考え方の方がいらっしゃって私も嬉しい。
    子供の交際相手や結婚相手の親御さんも同じ考え方だったらいいなと思います。

  5. 【5452642】 投稿者: 奨学金  (ID:wUzyD2oPpk.) 投稿日時:2019年 05月 28日 10:02

    奨学金申請されているご家庭には国民年金支払いは無理かも。

    大学生半分が奨学金利用の時代ですもの、学生特例利用でも仕方ないのでは。

  6. 【5452653】 投稿者: それは当然  (ID:i0i7OCjPQjY) 投稿日時:2019年 05月 28日 10:13

    それは当然そうだと思います。奨学金家庭カテゴリーは、国民年金を払ってあげるくらいなら、奨学金分の足しにした方がいいです。

    そして、学生の年金を特例利用せず、払ってる家庭というカテゴリーは、ある程度以上の堅実な考えと余裕があることが証明されているようなものだと思います。

    その中間のカテゴリー、特例を利用しようか考えている家庭または利用している家庭の中にも、もしかして堅実な考えがあり資金的に余裕もある家も含まれているかもしれませんが、奨学金は利用せずには済むけど実は苦しい家庭はすべてこのカテゴリーに属するはずです。

    結婚相手は、国民年金の支払いをきちんとしている(できる)家庭がよりいいです。

  7. 【5452656】 投稿者: すみわけ  (ID:DKZZsRBBg0s) 投稿日時:2019年 05月 28日 10:18

    所得税率が40%とか30%の家庭が奨学金って借りれないと思う。

  8. 【5452712】 投稿者: うーん  (ID:UTtllPFHFdY) 投稿日時:2019年 05月 28日 11:03

    別に学特使ったくらいで結婚相手うんぬんまで考えてしまう親とは関わりたくないと思うけど、うちは学特使って社会人になって子供に考えさせようかなとも思えてきた。(もちろん親としてその分は残しておくけど)
    今の高齢者は年金に恵まれているのだしそれで老害だ高齢者ばかりと批判してる人も多いし
    まあ損得だけで考えれば得は期待できないし
    でもまあ支払うのが一応正しいことではあるし
    その数十万 どうするか?
    子供に残しておいて考えさせようかな。
    追納するのか 追納せず他の運用をするのか そのまま口座に入れておくのか
    どんな選択をするのか楽しみ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す