最終更新:

1465
Comment

【5945558】GO TO キャンペーン

投稿者: 大雨   (ID:SJLe0Hh3hgM) 投稿日時:2020年 07月 14日 17:50

青森陸奥市長さんこれでコロナ発生したら国、政府に 弁償とかニュースで聞いたが普段は何か起こると直ぐ国に頼り補助金補助金って貰う県ばかり、ちっとは自分達知事、市長の考えで実行したら良いのではないか?国に責任取らせて金を捥ぎ取るとる発言だね、心配しなくても岩手も何をされるか怖くて東北へは行かないが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 27 / 184

  1. 【5949147】 投稿者: キャンペーン除外でも  (ID:YPlcx0zL1FM) 投稿日時:2020年 07月 17日 13:35

    >保護者の人たちだったら、今の時期こんなに旅行に行きたがらない。
    子供一番に考える。

    子どもたちのうちの1人が今年受験です。コロナ自粛の時に勉強を頑張ったのでお盆休みに温泉3泊行きます。本人も楽しみにしています。

  2. 【5949155】 投稿者: エデュデュ  (ID:fs2f8rRgWz2) 投稿日時:2020年 07月 17日 13:40

    エデュババ(笑
    いいネーミングですね。
    今年の夏休みはどこも短くなってますよね。
    我が子は一月あるので長い方ですが。
    でも夏期講習や模試もあり…
    旅行に、と思えるほど時間もないし、感染リスク等気をつかうしとりあえず今年は旅行はいいかな、と思ってます。
    しかし東京からの修学旅行はどうなるんでしょうね。
    やはり来て欲しくない、という事なんでしょうか。

  3. 【5949158】 投稿者: 旅行好き  (ID:D2TZVFyHRUY) 投稿日時:2020年 07月 17日 13:44

    東京都発着除外に続き、赤羽国交相が、観光支援事業「Go To トラベル」(22日開始)について、重症化しやすい高齢者、若者の団体旅行や、宴席を伴う場合は「利用を控えてほしい」と表明。
    こうしたツアーを組む旅行会社は割引事業の対象から除外(50人で宴会を開くようなケースを想定)。年齢、団体の人数といった線引きは検討中と報道されています。
    高齢者は重症化しやすく、団体旅行は三密必至でしょうから、納得できます。

    新宿の某デパートの店員4名感染、店員さんお客さん、双方マスク必須の店内で商品を介しての感染なら、都内では相当ウイルスの感染力が強くなっているのかもしれませんね。

  4. 【5949160】 投稿者: 東京都速報  (ID:5CuxsCCWRLY) 投稿日時:2020年 07月 17日 13:46

    まだ、たったの290名

  5. 【5949171】 投稿者: 旅行好き  (ID:D2TZVFyHRUY) 投稿日時:2020年 07月 17日 13:56

    その文脈ですと、昨日、3週間ぶりに東京都で新型コロナ感染の死亡者が出ました。90代男性です。

  6. 【5949172】 投稿者: コロナビール  (ID:SYeQYk2b/jE) 投稿日時:2020年 07月 17日 13:59

    千葉の学校の修学旅行はよくて、東京はダメというのは意味ないですよね。都民も県民もいますから。首都圏全域で中止になるのではないでしょうか。秋以降の状況はわかりませんが。
    若者の団体もキャンペーン禁止になったんですよね?家族ならOK?

  7. 【5949175】 投稿者: 経済破綻  (ID:9iR95QHnZu.) 投稿日時:2020年 07月 17日 14:01

    元々市中に数万、いや数十万人の感染者がいてもおかしくない。
    そこから抜き取り判明した数で増えたの減ったの一喜一憂する無知な人たち。
    感染者も増える一方、治癒していった人たちの数を言うこともない。
    全体の感染者数が増えているか減っているかなど誰もわからないのであり、専門家は推測しているだけ。
    医療関係者はとにかく重労働や経営難から患者を減らしたいだけで経済のことは考えず患者を減らせの一点張り。
    こんなことを毎年やり続ける気なのだろうか?
    経済は確実に壊れていく。
    悲惨なのはこれから。

  8. 【5949185】 投稿者: だからこそ  (ID:4SHiY8TNEUY) 投稿日時:2020年 07月 17日 14:18

    実態が良くわからないからこそのキャンペーン。
    旅行をどうしてもしたい人は一定数いるわけで、政府はその心理にスポットを当てて狙いを定めた。
    観光業にこれ以上支援金を出すより、その人たちに動いてもらえれば一石二鳥と考えた政策なのでしょう。
    ただし、修学旅行などは世論も考えて慎重にならざるを得ない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す