最終更新:

48
Comment

【1037631】公立中高一貫校入学後の不安(並木中等教育校)

投稿者: ペンギン   (ID:EhL8kMJXQTw) 投稿日時:2008年 09月 25日 10:06

初めまして。件名のとおりの不安があり意見を聞かせていただきたくスレを立てさせていだだきます。

 公立中1年の長男、小5の次男の2人兄弟がいます。
長男が小6の時、並木の中等教育が開始される年だったのですが、中学受験など全く考えておらず普通に地元の中学に入学しました。
3つの小学校からなる中学で、新しく始めた部活に励み友達もでき家に遊びに来たり遊びにいったりと毎日楽しく過ごしています。自転車で行き来できる距離間がいいのだと思います。もちろん、遊びだけではなく勉強の方もがんばっています。


相談したいのは次男の事です。
ずば抜けていい成績ではないですが、長男とは違った可能性があるように思え、小学校の担任や塾の先生に並木受験の相談をしたところ、受けてみる価値はあると言われ、家族で話し合い受験する方向で進んでいます。が、不安な事が。

もし、並木中等教育校に受かったとして、同レベルの子達の集まるなかで落ちこぼれてはいかないか?バス通学が負担にならないか?兄が週末など友達と楽しく過ごしているのに次男は遠くの友達しかおらず、友達と交流できるのか?地元の中学なら友達との交流が途切れず楽しい中学生活を送れるのではないか…

次男にもこう言った話はしていますが、受験する事にたいして「どちらでもいい」といいます。地元から離れた所に通うといったことが想像できていないのかなとも思うのですが。
長男が楽しく地元公立中に通う様子を目の当たりにして、次男もそういった中学生活が送れると勘違いしてないかなと。

このような不安から、私の態度も決まらずフラフラしています。
お子さんが 並木中等教育校に通われている先輩保護者さま、来年受験を控えている保護者さま、ご指導よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1126407】 投稿者: 不安ママ  (ID:fmWhPfDtm1E) 投稿日時:2008年 12月 19日 21:07

    いよいよ試験日が近ずいてきました。私は子供の受験にもかかわらず自分が受けるかのように今から緊張しております。そしてあれもこれもやらなければと気ばかり焦っている毎日。見かねた主人が「そんなに気を張っていても駄目。もっと子供を信じてあげて残りわずかな日々を送らせてやれ!」と。そんな事位、充分分っています。今までの事を考えるとよくここまでガンバってきたと思います。後は風邪をひかないように健康管理をしてあげる位しか私にはありません。
    最後に、みなさん試験当日はかなり寒いかと思います。コートは着せて行きますか?置く場所などあるとわ思いますが・・・
    不安や緊張の日々ですが、並木を受験する親のみなさん、頑張りましょう!!

  2. 【1127582】 投稿者: 春爛漫  (ID:JNnigHA7dHQ) 投稿日時:2008年 12月 21日 13:58

    『不安ママ』様、
    お互い暫くは悩ましい日々が続きますが、頑張りましょうね。
    ところで試検当日の服装ですが、別スレの書き込みで見た覚えがあるのですが、会場は当然暖房が入っており、コートやジャンパー類は面接の時に邪魔になったそうです。
    コート等を預けられる場所についても、何せ数百人の受検生が集まる訳ですから、余り期待しない方が無難かなと思います。
    親子共々、初めての受検で何だか訳も分からず手探り状態のままここまで来ましたが、果たして合格するのが良いのか悪いのか、神のみぞ知るですが、よしんば落ちたとしても、挫折の味を今の内に味わっておくのも貴重な体験だと考えて割り切る事にしています。 でもやっぱり親の本音としては、桜が咲いて欲しいですけどね。 いずれにせよ1月21日には結果がでます。
    それまで精一杯子供を支えていきましょう。

  3. 【1128284】 投稿者: ペンギン  (ID:EhL8kMJXQTw) 投稿日時:2008年 12月 22日 13:48

    『春爛漫』さま、『不安ママ』さま、今年受検なのですね。
    ここまできたらもう子供次第とはいいますが、親は心配でたまらないんでしょうね。防寒着のことやお昼のお弁当とか ちょっとしたことでも不安で誰かに聞いてみたくなりますよね。
    来年の私もそうなるんだろうな。「絶対並木に行かせたいか」と問われればYesとは言えないのですが、受けるからには合格して欲しいと思ってはいます。

    『春爛漫』さま、『不安ママ』さま、
    受検までの日、親子共々体調管理に気をつけてください。桜が咲く事をお祈りいたします。

  4. 【1129326】 投稿者: 春爛漫  (ID:EcHe7iSwtNc) 投稿日時:2008年 12月 23日 20:00

    『ペンギン』様。
    大変温かい御声援有り難う御座います。
    我が家もペンギン様と同じく、通常なら中学受験は考えなかった家庭ですが、たまたま並木中等の件を耳にして受検を思い立ちました。
    恐らく並木中等を受けられる方の中には、私達の様な方がかなりいらっしゃると思います。
    むしろ、そういった方の方が多数派の様な気もします(あくまでも志望されている方という観点からですが)。
    ですから、仮に入学出来たとして、私達親の希望も比較的似通った処にあります。
    それは、地元中学より優れた教育環境を我が子に与える事が出来るのではないかという期待でしょう。
    私はその一点のみの期待で子供に勧めました。
    家には五年生の妹も次に控えていますが、丁度この時期に並木中等の募集が開始された事に何か『縁』の様なものを感じたのも事実です。
    この様に明確な動機というよりは、漠然とした部分の期待が大きいので『良いのか、悪いのか···。』という表現になる訳です。
    ペンギン様のyes.と言い切れないお気持ちも私達に共通した思いです。
    良く分かります。
    でも、親のスタンスが揺らいでいては、子供の士気にも悪影響を及ぼし兼ねないと考え、今は脇目も振らずといったところです。
    ペンギン様もこれから一年間、色々と大変でしょうが、その大変さが三年早くなっただけと考えて頑張って下さい。

  5. 【1129420】 投稿者: 不安ママ  (ID:RyG8h7PVexg) 投稿日時:2008年 12月 23日 23:15

    ペンギン様、春爛漫様。毎日があっという間に終わる日々。みなさん同じ思いで過ごしているんだと思い不安な気持ちも少しですが和らぎました。2学期も終わりいよいよ冬休みに突入。宿題が沢山あり子供でなく私がまた焦っておりますが
    ただただ風邪もひかずここまできたのだから本番まで何事もなくいけます様に。と祈るばかり。本当に頼りない発言ばかりで恥ずかしいですがこの掲示板ではホットしてまた頑張れる自分がいます。本当に入学出来たら・・・など夢をみたり落ちた時はこれまでの努力を沢山、褒めてあげよう!などどちらになっても心構えをしています。

  6. 【1134755】 投稿者: 転校生  (ID:qqRFjcgo54.) 投稿日時:2009年 01月 01日 19:14

    あけましておめでとうございます。
    最近、学園都市に転居してきて、並木中受検を考え始めています。
    そこでお詳しい方にお伺いしたいのですが、こちらの並木中は、自転車通学は禁止ですか?また、OKだとしたらヘルメットは学校指定のものですか?
    学園都市の公立中(市立)の自転車通学の子供達が、工事現場のおじさんが使うような学校指定白ヘルメットを被ってるのが気になって・・・
    子供も、「あの白いヘルメットださいよね、どうせならブランドロゴの付いたのがいい」などと申します。
    なにぶん着たばかりなので様子がわかりません。
    よろしくおねがいします。

  7. 【1135551】 投稿者: 自転車通学  (ID:tqzwuH74Ip2) 投稿日時:2009年 01月 03日 17:04

    自転車通学への質問の件ですが、
    このような質問も、学校に直接問い合わされると、きっと親切に
    答えていただけると思います。
    一応こちらでお答えしておきますと、自転車通学は許可されています。
    通学経路を申請して、ステッカーをもらい、それを貼った自転車を
    使う決まりです。
    人によっては、2台分(自宅最寄り駅までと学校最寄り駅から)
    申請されている場合もあります。
    自転車は、自転車と名のつくものであればすべてOKで
    たとえば、バッテリーつきのものでも大丈夫です。
    色などもまったく指定はありませんが、整備点検がされていて
    ライト、ベルなどがちゃんと機能するかどうか、入学してから
    ご指導いただいています。鍵は二つ以上と推奨されています。
    ヘルメットですが、中等生は自転車通学時は着用する決まりになっています。
    これもまったく指定はありません。
    (高校生はヘルメット着用の決まりはありません)
    つくば市立の中学では自転車通学者に白いヘルメットを配っています。
    これをご覧になっているものと思いますが、並木中等の生徒たちは
    それを配られていないこともあって、
    自転車用のカラフルなヘルメットをかぶっていることが多いです。
    もちろん、ブランドのロゴつきもOKですよ。

  8. 【1136694】 投稿者: 阿見町在住  (ID:GN.oa9na.FA) 投稿日時:2009年 01月 05日 13:29

    皆さま こんにちは
    教えていただきたいことがあり、
    レス違いかもと思いながら投稿しています。

    受検当日のことですが、父兄の待合室はあるのでしょうか。
    公共交通機関(バス)で子供と一緒に行くつもりです。
    待合室があれば、家に帰らずにいようかと思っています。
    ファミレス等で1日待っているのは辛いですし、
    家を往復するなら、やはり自家用車を利用してしまったほうがいいのかと
    少し悩んでおります。

    初めて受検させるので、私も不安でいっぱいです。
    どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら
    どうぞ教えてください。よろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す