最終更新:

173
Comment

【700424】神奈川公立中高一貫目指しています

投稿者: まめちゃん   (ID:x99682XrCiU) 投稿日時:2007年 08月 24日 12:04

こんにちは。はじめまして。
みなさんのお話、とても興味深く拝見させていただいています。

神奈川県に住む小学5年生の男の子を持つものです。
よろしくお願いします。

いよいよ神奈川県でも公立中高一貫校が開設しますね。
我が家は3人兄弟、長男が5年生。
長男の周りはみんな私立受験を意識し大手塾に通っている子が
少なくありません。
そんなママ友たちから私立受験の話を聞くうちに公立中高一貫校に
興味をもちました。

わが子はスポーツ大好き!っ子で週のうち6日は運動系の習い事に
行っています。
「塾行く??」と聞いても「習い事減らしたくないからいや!」との
ことで塾には行っていません。
そんな子なので中学へ行っても部活や学校行事に楽しみを見出すタイプかなー
と思い、中高一貫校は高校受験がないで友達との交流や部活動を楽しむ上では
いいのではないか?と考えてうちの子にあっているのかどうなのか
いろいろと検討中です。

東京の小石川の説明会や先日行われた神奈川の平塚方面校の説明会にも
行ってみました・・・。
平塚方面校の説明会ではまだ決まっていないことが多く疑問点がいくつか
残りましたが、特に部活動に関してはまだなにも決まっていないとのこと。
将来のリーダーを育成とのことで勉強第一、入学してからも勉強は大変とは
聞いていましたのでそれは承知の上ですし公立校でいろいろなカリキュラムで
勉強できるのでそれが一番魅力的なのですが、そのほかに部活動、学校行事を楽しむ
という観点で受験を決めてしまうのは安易な考えなのか??と考えさせられました。


長々と分かりづらい文になってしまいすみません。
まだまだ勉強不足でこちらに書き込みするのもはずかしいのですが、
何か参考になるお話がきけたら・・と思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1094753】 投稿者: 眩暈…  (ID:h/x9l0cfTvs) 投稿日時:2008年 11月 18日 11:54

    <しっかりしたカリキュラム>が実を結ぶ1期生の卒業時に判断します。
    楽しみ、ですよね。

  2. 【1094790】 投稿者: 相模原南部  (ID:4LQqX48H8QI) 投稿日時:2008年 11月 18日 12:36

    >で、あなた方のお子さんはどうなさるんですか?

    そうですね、ウチは将来東大くらいには行ってもらわなくては困るので
    国立大学附属か、私立をめざさせるつもりです。
    はっきりいって、大野では問題外です。
    (大野に行かせるくらいなら敗者復活戦で国立大附属、それでもダメなら
    湘南か厚木でしょう)。

    >しっかりとしたカリキュラム

    逗子開成レベルの優秀なお子さんが集まればしっかりしたカリキュラムでしょう。(もちろん逗子開成にだって落ちこぼれはいるのですが)。しかし、そのレベルの生徒が平塚や大野に行くなんんて信じられません。せいぜい湘南学園レベルだと思います。ちなみに武装高校あたりでは、しっかりしたカリキュラム(笑)のせいで、授業はまともになりたたないそうですよ。

  3. 【1094852】 投稿者: 相模原南  (ID:4LQqX48H8QI) 投稿日時:2008年 11月 18日 13:24

    >しっかりとしたカリキュラムの元に力を付けていくことのできる

    中学入試でよく扱われている算数を見てみますと、たとえば、数列や組み合わせがあります。これは数学B(高校二年生)や数学A(高校1年)の先取りだともいえるのです。そういう入試をくぐり抜けた生徒たちが集まる学校では、先取りはきわめて有効だと思います。(それでも落ちこぼれはたくさんでている)。だが、県立中等学校にそういう先取りの目安となる試験がありますか? 数学の落ちこぼれがたくさん生まれると考える所以です。

    英語・国語についていえば、高い日本語能力が鍵だと思います。作文の試験等が機能すれば、もしかしたらうまくいくかもしれませんね。ここで重要なのは、どういう家庭のお子さんが県立中等学校を受験するかです。知人の大学教授のお子さんは勉強嫌い・算数苦手ですが、小5で司馬遼太郎やドフトエフスキーを読み始めたそうです。AO入試で有名大学に入れると思いますし、実を言うと相模原中等学校と東大附属の受験を薦めました。もしも、こういうインテリ家庭のお子さんが多数進学するようであれば、文系の強い学校としてで成功するかもしれませんね。(噂によると日比谷にはインテリの子供が多数通っているそうです)。

  4. 【1095893】 投稿者: カリキュラムは  (ID:3ve2y2DLKk2) 投稿日時:2008年 11月 19日 12:27

    英語の副教材について、私の情報が間違っていたようです。
    申し訳ありませんでした。

    正しくは、Birdland Junior Englishだとのこと。
    こちらも、私立中高一貫で広く使われている教科書ですね。

  5. 【1096076】 投稿者: 相模原南  (ID:TJJhmo90FVw) 投稿日時:2008年 11月 19日 16:00

    まあ、新しくできる公立中等学校がどのくらいのものとなるのかなんて、ふたを開けてみなくては分かりませんよね。要するに、従来ならば県立小田原高校や平塚江南に進学するこすることになっていたご家庭が、いったいどのような決定をするかにかかっていると言えると思います。

    私見では、湘南あたりが中等学校可するならば流れが変わるのですが、聞いたことの無いような学校が中等学校になったとしてもダメかなあと。たとえば小田原高校のOBのお父さんが息子や娘を平塚中等学校に受けさせるかどうかを想像してみてください。絶対にNOだねと思うんですがね。(湘南出身のお父さんが逗子開成を受け入れられるかと言えば、たぶん渋々OKではないか、と)。

    しかし、そうじゃないんだ、平塚、小田原、湘南あたりも喰って、進学校として成長するんだという見解もあり得るでしょう。(公立の奪い合いかよー。悲しいな)

  6. 【1100081】 投稿者: 相模大野志望  (ID:8oaWmt2/oc6) 投稿日時:2008年 11月 23日 12:28

    11月16日の説明会参加しました。
     もう少し具体的な説明を期待しましたが、少々残念でした。
     
     説明会で質問しても出てきそうにない雰囲気でしたが、
     2月までに以下を公式ホームページなどで明らかにしてもらえるとよいのですが、(多分無理かな?)

     公立中高一貫高ではないですが、今年、横浜に開校予定の「横浜市立サイエンスフロンティア高校」や、県立光陵高校との連携をする「横浜国大附属横浜中学」などは、良くも悪くもかなり校風や、今後の目指すところを明言されていて、受検する側としては、入ったあとにどのような環境が待っているか?がよくわかり、納得して、入学を決意できると思います。
     同じ、神奈川の公立なので、なぜ、説明や熱意にこれほどの違いがあるのでしょうね?

     学校側として何を現段階で目指していて、そのためにどのような生徒に入ってきてほしいのか?もう少し、具体的な形で、明確に明言されてもよいと思いました。結果は、入学された生徒、先生が作り上げていく過程で、当初の方針のとおり行かなくてもいいじゃないですか?それは、それで目指したものに対して、努力した結果として、受け入れられると思います。

     今のままでは、かなり違った考えの方々があつまり、進学重視の進学校に変貌するにしても、今の相模大野高校とは、違う中等教育学校に変貌するにしても、(どのように変貌するのか?イメージが伝わってきませんが)、運営方針を決めていくのにかなり苦労するのは目に見えてますね。

    ・中等教育となることで、現相模大野高校の何を残して、何を変えていくつもりなのか?

    ・部活動
     他の学校にくらべて、授業時間数や宿題も多くなるので、ほどほどに・・・
     は、わかりましたが、ただ、限られた時間内であっても、先生方のかかわり方がどうなるのか?イメージつきませんでした。
     たとえば、横国附属横浜などは、部活動はあくまで、放課後3日の余暇の過ごし方程度のもので、休日に開かれる大会引率などまで、先生はしない。などと明言され、良くも悪くもイメージが沸き、納得も反対もできます。

    ・学習カリキュラムの考え方
     文部省検定教科書を基本として、副読本を利用と説明してました。
     少なくとも、11月の段階では、副読本として各教科で、具体的になにを使用するつもりか?一覧で示してほしかった。これが出なかったのは、残念。

    ・6年間の間に神奈川県外に引っ越すと通学資格を失うのか?
     教育委員会の方から、これは「想定外」などとオトボケ回答されたことに、唖然としました。相模大野のとなり駅は、町田駅で、ここは、東京ですよ!
     6年間の間に、ここに引っ越して通学されることは十分想定されるはずなのに・・・

     いずれにしても、なにに納得し、なにに期待して、大事な娘・息子を6年間、預ければ、良いのでしょうか?
     当然、受検を潜り抜けて入った生徒のレベルや、6年間の間にいろいろな状況変化で当初の目標が達成できなかったり、変わったりするのは、どの学校でも同じだとおもいますが、今の段階で、この程度のあいまいさでは、今後入った後も、このくらいのあいまいさのまま、なんとなく6年が過ぎる気がして、少々不安です。。

  7. 【1164959】 投稿者: まめちゃん  (ID:SjfWjKuNh7o) 投稿日時:2009年 01月 30日 13:52

    神奈川県中高一貫試験、いよいよですね。
    試験当日の服装ですが、私立受験をする母友から
    「面接ないなら普段着でOK」と聞いていたのでそのつもりで
    いたのですが、今になって不安になってきてしまいました。
    普段着っていってもいろいろありますし・・・。
    ジーパン・長Tなど、小学校に着ていっているもので大丈夫なのでしょうか?

  8. 【1175106】 投稿者: 明日  (ID:HfAFrJWn2FI) 投稿日時:2009年 02月 06日 12:55

    またテストですね・・・
    1日の手応えはみなさん、どんな感じだったのでしょう

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す