最終更新:

65
Comment

【4096216】渋渋の早稲田・慶應について

投稿者: 桜サク   (ID:Z.ewptukfxQ) 投稿日時:2016年 05月 03日 23:09

東大の数が多くなってきて、そちらに話題が行ってますが早慶についてはどうでしょうか?
色々情報交換しましょう。

2016早慶合格者
学校名 早稲田 慶應 計
女学院 180 89 279
豊島岡 152 93 245
海城 126 100 226
★渋渋 126 89 215
桜イン 115 80 195
攻玉社 95 73 168

取り敢えず比較になりそうなところ、出して見ました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4101045】 投稿者: 春あたはん  (ID:xQc8Zm02gSs) 投稿日時:2016年 05月 08日 01:06

    早慶って、延べ200人超も合格しているのに
    40人ぐらいしか進学しないんですね。
    推薦も沢山余らせているようだけど、合格者は国公立に逃げてしまうのかな?

  2. 【4101053】 投稿者: カモメの歌声  (ID:xQc8Zm02gSs) 投稿日時:2016年 05月 08日 01:14

    60%というのがこのレベルの学校以上だと一つの壁になるようですね。
    開成などはこのラインが安定し上がることも下がることまなさそうですが
    渋渋の場合は引き上がりそうな気配がプンプンです。
    今年50%偏差値が急上昇していますが、ここ数年入学者の平均値は上昇し続けています。
    早ければ2年後ぐらいから70%近くに上昇するのではないでしょうか?

  3. 【4101067】 投稿者: ちょっと盛り過ぎ  (ID:gvhXnPsaUc.) 投稿日時:2016年 05月 08日 01:38

    東大、京大、一橋、国立医学部、早慶の割合かな。私立医学部、横国、北大などは対象外だと思いますが。

  4. 【4101080】 投稿者: 同レベルだと  (ID:4oXTzLTutXs) 投稿日時:2016年 05月 08日 01:57

    早稲田中高はホームページに進学実績が掲載されているが、同レベルの比較ではやはり早稲田高の方が進学実績では上かもしれないな。

  5. 【4101963】 投稿者: 2015年度卒業生の現役進学実績  (ID:4H.ncJMeXUk) 投稿日時:2016年 05月 08日 20:03

    どこまで早慶レベルと呼ぶか、いろいろご意見あるようですが、ICU2人、上智2人、中央2人、北大4人、横国4人という程度の話だし、理系か文系かで話しも違うので、ほぼ60%が早慶レベル以上に現役進学と考えることで良いのではと思いますが。
    また、私立医学部は、慶応医学部進学の1人を慶応進学者の内数としてカウント、あとは、私立でも難関と言われる順天堂医学部進学の4人をカウントしたので、十分に早慶以上と評価できるかと思います。
    なお、浪人したと思われる2015年卒業生のうち、半数弱は、今年、東大、京大、一橋、東工大、国公立医学部、名大、阪大に合格している模様です。

  6. 【4102102】 投稿者: 水泳部  (ID:.Qv05peApBI) 投稿日時:2016年 05月 08日 22:04

    6年前の偏差値(R4)ってまだ男子は60に届いていないトキですよね。
    今年の結果偏差値はR3で62。
    高偏差値の学校は60%の壁(早慶はあまり増えない)があるようですが、渋渋について考えるともともと現役思考が強いことから早慶への進学者は増え、率も70%ぐらいまで跳ね上がってくるような気がしますがどうでしょうか?

  7. 【4102176】 投稿者: 2015年度卒業生の現役進学実績  (ID:3O10EPBPC/Q) 投稿日時:2016年 05月 08日 23:07

    入学者偏差値の上昇につれて、早慶以上への現役進学率が更に上がるのかもしれませんが、渋渋の場合、早慶進学者が増えるというよりも、国公立への現役進学者が更に増えるような気がします。
    まだ、浪人生の私立大学への進学実績が公表されていない段階ですが、2015年度卒業生206名のうち、国公立への進学者が112名程度(現役79名、浪人33名)と思われます。
    残り94名のうち、恐らく10名程度が海外大学、現役で私立大学に進学したのが、65名程度(うち、早慶が42名)。実は、渋渋は、現役志向が高いとともに国公立への進学志向もかなり高い学校なのではないかと思います。

  8. 【4102310】 投稿者: 迷うかな  (ID:RH3P3VVJbVY) 投稿日時:2016年 05月 09日 00:49

    具体的な数字ありがとうございます。
    2015年は15期でしたっけ?
    3年前とはえらい違いですね。
    どこの学校も国公立を第一志望にしているはずですから渋渋が特別国公立志望が高いとは思いませんが、戦績は予想より良さそうに見えました。
    入学者偏差値が当時60以下であったと想定するならばかなり良い結果であったと言えるでしょう。
    早慶よりも国公立への進学の多さが、早稲田と渋渋の志望の差にもう少しするとなるかもしらません。
    数年後と言わず2年後ぐらいにはガラッと変わってしまいそうな勢いをかんじますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す