最終更新:

992
Comment

【5798424】名門復活への序章 独協中学

投稿者: 独協マニア   (ID:YSchB9Bx1h2) 投稿日時:2020年 03月 17日 15:30

獨協中学校・獨協高等学校

ブログ最新記事

全国高等学校アーチェリ...

3月26日(火)~28日(水)に静岡県・つま恋リゾートで開催された 「令和5年度第42回...続きを読む

名門復活の兆しが見えてきた独協中学
独協中・高は医者人財を数多く輩出してきた名門と言われて久しいが最近は低迷
しかし 一昨年あたりから大学合格実績や医大進学者が増え 確実に名門復活への兆しが見えてきました
ドイツに起源を持つ崇高な歴史と伝統を持つ独協中学の反撃が楽しみです 来たれ 優秀な受験生 独協中学の門を叩きましょう
有意義な議論の場に致したく 宜しく御願い致します

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「獨協中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 14 / 125

  1. 【5836612】 投稿者: 80年代入学の  (ID:uPU3JzdXRyA) 投稿日時:2020年 04月 13日 09:42

    OBです。大変失礼ながら、郁文館や京華は独協と同じくらい伝統があり、戦前は同じくらい優秀だったようですが、私が生徒であった時代、すでに凋落していました。でも、独協も同じ道を辿ってしまった。理由は複数あることでしょう。

    そして今、郁文館や京華も伝統を大事にしつつも、色々と学校改革して頑張っているようですが、いっこうに浮上してくる気配すらありません。

    一方、渋渋と広尾学園。もとは渋谷女子高校と順心女子学園であり、当時の独協生はよく遊んであげた思い出があろうかと思います。両校ともに経営者が変わり、共学化して校風も一新、広尾学園は微妙ですが、渋渋は難関校となりました。本当にもう、かつてとは別の学校ですよね。

    独協も渋渋の真似をしろというわけではありません。しかし伝統や校風を守りつつ、同時にレベルを上げていくことは、今の時代、つまり成果が即求められるような時代にあっては、非常に難儀なことなのではないかと思うのです。

    飯田橋でよく遭遇した暁星は、どうやら校内で問題を多々抱えており凋落の兆しが見え隠れしていますが、あそこのOBの連帯感は半端ない。独協OBも力を合わせて母校を守っていきたいなあ

  2. 【5836784】 投稿者: OB  (ID:Sjt6CMTvHwI) 投稿日時:2020年 04月 13日 12:29

    暁星こそ名門では?
    相当色々な問題を抱えているようだが
    小学校からあり、ステータスも高い。
    少人数で、進学実積もそれなりによく、
    医学にも強い。
    基本金持ちがいく学校。

    似た学校だが、
    獨協ほど落ちたことは一度もないし、
    獨協とは比べものにならない。
    向こうのほうがエリート意識仲間意識が全然強い。

    獨協は中途半端さこそが獨協の良さと思ってる。

    渋渋はみんなお世話になった大好き渋女だか、
    子供が経営を譲り受けてから、
    まずは渋谷幕張を国内有数の進学校にし、
    そのメソッドを持ち込み、都内トップクラスの
    進学校に。

    広尾だってお馬鹿な順心だというが、
    経営者自体が変わって全く別の学校。
    しかもさらに経営者が変わり、軌道上昇。

    微妙な経営者は三田で恐らく大金もらって
    悠々自適。

    結局経営者なんだよ。
    入ってくる学生の質がよくなり、教育がよければ
    いいループが出来上がる。

    獨協はその逆で無限下降ループに入っただけ。

    いくら伝統や文化がすばらしくても、
    高い金払って
    BランクCランクの大学で許容できる?
    親も子も。

    親がコネで会社いれたり、いくらでもスネを
    かじれるならいいが、そんな時代ではない。
    だいたいコネで入っても、親は先にやめ、
    あとで実力なく悲しい思いをするだけ。

    医大は元々いいところにほとんどいけてないから
    卒業まで3~4千万コース。、
    お金は関係無いのかもしれない。

    経営が悪ければいい学生などあつまるわけがない。

  3. 【5836878】 投稿者: 全くだ  (ID:9JIgg3a1Ed6) 投稿日時:2020年 04月 13日 13:33

    獨協が負のスパイラルに入ってしまったのは頭が痛い。他にも色々あるが何とかならないのかね?復活までは相当厳しいかと思う。
    巣鴨が苦しんで漸く兆しが見えてきたが当時のステータスには未だ未だ遠い。郁文館は居酒屋に買収され復活しようとしているが疑問。暁星国際は設立時は良かったが低迷するも、学業では中国人留学生を招聘しながら実績を出しつつサッカーでは元Jリーガー監督で強化しながら偏差値巻き返し中。渋幕はブラジル人留学生を招聘する形で全国大会に出場、偏差値上がればスポーツ推薦をやめて進学校に。校名変更や共学化で偏差値上げてきた渋渋、三田国際、広尾学園、開智日本橋など。もう無茶苦茶。
    頑張れよ!獨協!

  4. 【5837016】 投稿者: OB保護者  (ID:SgRjCDu3BXo) 投稿日時:2020年 04月 13日 15:18

    獨協の生徒は男子にしてはのんびりおっとりした部分が多いと思います
    思春期の男子親としては、楽ではあるのですが、勉強面に関してはもう少し貪欲になって欲しい部分もありました
    先生方もやる気を出すまでじっくり見守る方針だったと思います
    見守られるままに卒業してしまいましたが、学生生活は楽しく送っております

    獨協を選んだ理由に、社会に出た時、第一線で活躍する同窓の先輩がいること、と言う事を念頭に置きました
    ここ数日のOBの方の書き込みを見て、頼もしく思う反面、我が子の不甲斐なさを申し訳なくも思い、せめて社会に出てからはしっかり!と思う次第です

  5. 【5837024】 投稿者: 獨協ドクターズクラブ  (ID:Z/LFtgvJrtE) 投稿日時:2020年 04月 13日 15:22

    これ程、医療分野が注目されている時代は
    ありません。 まさに獨協復活の時期です!

  6. 【5837350】 投稿者: DDC  (ID:Sjt6CMTvHwI) 投稿日時:2020年 04月 13日 19:02

    獨協復活は新型コロナとの戦いに勝利してからだ。
    気概ある医学者求む!

  7. 【5837424】 投稿者: 獨協ドクターズクラブ  (ID:Nz9Fzhd1R2M) 投稿日時:2020年 04月 13日 19:59

    今こそ、医学の獨協の復活です。

  8. 【5837441】 投稿者: 医学の獨協  (ID:Sjt6CMTvHwI) 投稿日時:2020年 04月 13日 20:12

    一定の学力、4~5千万円払う資力あれば
    医者になれる。

    最初に預貯金と年収(20百万円以上推奨)を
    把握しそれで合格ラインをひけば、
    みんなが大好き医学の獨協は復活できる。

    医者になる上で一番大切なのはお金。

    お金がなくて医者になりたかったら国立しかない。

    つまり獨協からでは難しい。

    はるか昔(100年前か?)は東大医学部に合格者を出していたようだが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す