最終更新:

70
Comment

【1250722】大阪桐蔭について

投稿者: 素朴な質問   (ID:jmNpw.drqgk) 投稿日時:2009年 04月 07日 11:23

大阪桐蔭スレをのぞいたら、今は灘や星光蹴りで大阪桐蔭を選ぶことがあるほど
名門校になっているのですね。
ご近所に、この春、希学園から大阪桐蔭に進学するお子さんがいらっしゃいます。
お母様はあまり話題にされないのですが、大阪桐蔭なら進学先として十分素晴らしいので、
こちらから話題にさせてもらっていいですよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1251124】 投稿者: 素朴な質問への疑問  (ID:2pP8xTxQfKU) 投稿日時:2009年 04月 07日 18:32

    >なにがこの学校の魅力なのでしょうか。


    進学実績が大きいのではないですか。
    学校別掲示板では、6年前の京大合格者数2,3人が今年は29(+12)人になっているのですから。
    今後、進学実績がますます伸びる可能性大です。
    そういうものを求める方が桐蔭を希望されるのではないでしょうか。

  2. 【1251147】 投稿者: 田舎モノ  (ID:U3e4alu/zvY) 投稿日時:2009年 04月 07日 18:56

    外環状線という大きな国道沿いにあって
    学校のスグ前をトラックが排気ガス撒き散らしブンブン通り(しかも最寄の交差点はいつも渋滞)、
    すぐ近くに変電所(高圧線)まであり、収容人数の割りに敷地は広くなく
    どの駅からも遠い、、、、にもかかわらず人気が上がってるという事は、皆さん気になさらないんですね。

  3. 【1251155】 投稿者: 素朴な質問への疑問  (ID:2pP8xTxQfKU) 投稿日時:2009年 04月 07日 19:06

    >、、、、にもかかわらず人気が上がってるという事は、皆さん気になさらないんですね。


    桐蔭を受験校に考えていないのなら、そして、塾関係者でもなければ、普通は気にしないのでは。
    自分に関係なのだから。
    ところで、田舎モノさんは、気になるのですよね。
    そして、桐蔭を受験校に考えてるのですか?
    受験校に考えていて、気になるのなら、受験校からはずされたほうがいいと思います。

  4. 【1251160】 投稿者: 素朴な質問への疑問  (ID:2pP8xTxQfKU) 投稿日時:2009年 04月 07日 19:12

    田舎モノさん、よく読まずにレスしてしまいました。
    申し訳ありません。


    >外環状線という大きな国道沿いにあって
    >学校のスグ前をトラックが排気ガス撒き散らしブンブン通り(しかも最寄の交差点はいつも渋滞)、
    >すぐ近くに変電所(高圧線)まであり、収容人数の割りに敷地は広くなく
    >どの駅からも遠い


    これが、気になるのなら、桐蔭を受験校に考えている場合は、受験校からはずしたほうがいいと思います。

  5. 【1251162】 投稿者: 桐蔭に関心を持つきっかけ  (ID:P8eJ9ccxnhE) 投稿日時:2009年 04月 07日 19:16

    私の場合、教師のやる気に関する評判と塾いらずのカリキュラムでした。
    地元の公立中学が悲惨なため、中高一貫への進学を考えました。
    子供が中学受験のための勉強をしている様を見ていると、塾講師の教え
    方のうまさ(子供自身による評価ですが)と公立小学校の教師のやる気の
    無さとのギャップがあまりに大きく、毎日長時間を学校で過ごす以上、学
    校そのものがしっかりとした授業をしてくれたならば、夜遅くまで塾のや
    っかいにならずに済み、子供の自由時間をもっと増やしてやれるのに・・
    ・と思うに至りました。
    このため、学校の授業が分かりやすく、授業についていくだけで学力が
    ちゃんと身につく学校を進学先として選択する第1のポイントとしました。
    ちなみに、上の子は、より難関とされる進学校に進みましたが、学年ごと
    に教師のやる気・能力に大きなバラツキがあり、またクラブ活動があまり
    ハードであるため、下の子の進学先候補からは外しました。
    桐蔭の学校全体としての進学実績には興味がありません。自分の子供が
    勉強を面白いと思えるような授業を、塾ではなく学校で体験できること
    が一番大事と考えます。

  6. 【1251165】 投稿者: 環境いいですよね  (ID:Rb9p7fdINfY) 投稿日時:2009年 04月 07日 19:20

    確かに外環沿い。学校に入られたことありますか。道路に面しているからあえて前を空けて後方に校舎を。その裏側にはガーデニング、そのさらに後方にグラウンド。よく考えた作りだと感心しました(家業が建築士なのでこういうところが目につきます)。
    朝七時から夜九時すぎまで職員室の明かりが消える日もありません。
    この学校の夢にかけて、大して高くもないお金でずっと通われている予備校のカリスマ先生も数多くいらっしゃるそうです。
    今年は理三は残念でしたが名古屋大医医、慶応医医にそれぞれお一人が学校の授業だけで現役合格されたともお聞きしました。
    ここ二年、競争率は下がったのに逆に入学者のレベルは高まっているそうです。塾のお話では今年も星光、四天Ⅱ、西大、南海S合格でも英数を選ばれた方もいらっしゃるそうです。
    偏差値ではなく、六年後を考えて選ばれたのでしょう。ただ来年はもう「お得感」はないですよね。いろいろ調べて来春桐蔭受験を決めてましたが、ちょっとショックではありますが。

  7. 【1251176】 投稿者: 奨学生(半免でした)  (ID:fntvIOvnuuo) 投稿日時:2009年 04月 07日 19:36

    夕方から塾でがんばる中高6年間のことを考えると、いっそ朝から
    塾・予備校で!もあり?の思いで受験しました。

    自由な校風の学校が第一志望だったため、対極のようなこちらを
    受験することについて「理解できない」と言う知人もおりましたが。

    子どもは「第一志望校にダメだったら、ここで奨学生になる!」
    と言いました。奨学生=お金の話と思われると複雑ですが、
    子どもにとって奨学生とは成績優秀者にのみ与えられる称号のようで、
    (しかも優秀であり続けないと失うものですし)がんばりがいがあり
    とても魅力的に感じられたようです。

    校風がうちの子に向いているかといえば、違うような気がして
    親としては躊躇しましたが、子ども自身が考えて選んだ学校ですし
    こちらに御世話になることになっても、充実した学校生活を
    送ることができていたような気がします。

    第一志望校に進学します。この先(6年後)、逃した魚は大きい
    なんて思わなければよいのですが…。

  8. 【1251181】 投稿者: 環境いいですよね  (ID:Rb9p7fdINfY) 投稿日時:2009年 04月 07日 19:41

    本当ですか。
    今年は塾の灘の方が15人ほど受けられたそうですが、入学金免除がお一人、とお聞きしました。ほかの塾は知りませんが「桐蔭奨学生はあってないようなもの。受験生ほしさだけですよ」と先生はおっしゃってましたが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す