最終更新:

190
Comment

【1218431】子供の出来の悪さを認められない

投稿者: 瞑想中   (ID:c2ls0mvYbsw) 投稿日時:2009年 03月 09日 11:54

中受を目指し6年になる娘がいます。5年半ばまでは手取り足取り勉強を見てやり、中の上くらいの成績をキープしていました。
テストや授業の増える5年後半から、家での復習時間が減り始めるにつれ
成績はどんどん降下。5年前期は58会った平均偏差も今は52になりました。
勉強はかなりやっていると思います。もう伸びしろはあまりないと思います。
この間はとうとう47という偏差値を取ってきました。
問題も難しくなってきているし 周りもがんばっていると思うので
この結果なのだと思います。



 小さいころから勉強習慣をつけ学校の勉強以上の勉強をさせてきたつもりでした。塾に入ってからもよく頑張っていたと思います。
この世の中 やはり出身大学はいつまでも尾を引いて大切だと思うので
せめてMARCHくらいの大学に入ってくれればよいと思っていました。
そして それは普通にやれば 偏差値55前後の学校に入って普通に
頑張れば報われるものだと思っていました。
娘のこの成績が私的に許せず いけないと思いつつも、時々
50を切るなんて人間じゃない!
55程度の学校に入れなければ人生真っ暗、負け組だなどの暴言も
吐いてしまいます。
娘はやってもやっても成績が下がる一方でモチベーションもすっかり
失せてしまいました。



夫はいい加減に自分の娘の能力をありのままで認めろ 何でわからないんだ
と私を責めます。中受はやめて地方の(埼玉とか千葉の奥地とか)ある程度
頭のよい子が私立に抜けていない公立に行かせたらどうかといいます。
でも、公立は内申次第 体育家庭科などがあまりよくない娘にとっては
危険な賭けになるだろうし、公立の進学率を見る限りやはりかなり私立の中堅
よりは劣る気がして気が進みません・・・。

私自身のことを言わせていただければ 親は中卒と高卒 あまり収入の
多くない家庭に育ちました。
公立でなければ大学には行かせられないからと言われ
地域で一番の公立高校 そして 国立大学に進みました。
努力すればものすごく難関な学校でない限り 普通に入れると思って
生きてきました。そして一流といわれる企業に入ることが出来、
楽しい会社生活を送ることが出来ました。今も裕福とはいえませんが
子供たちにいろいろな体験をさせてあげることが出来るくらいの
生活は出来ています。


やってもやっても偏差値が上がらない娘が信じられません。
何度見ても 暗記物などが完璧にならない娘も信じられません。

偏差値がすべてでないことも 40台の学校でもよい学校が
たくさんあることもわかります。
でも やはりどうしても認められないんです。
このままでは子供をつぶしてしまうと思います。
気分転換として ない時間をやりくりし
テーマパークに連れて行ったり 映画に連れて行ったりして
少しでも娘のモチベーションが上がるように努力しています。
あきらめたら終わりだからね いつかあがるように頑張ろうと
今は言い聞かせていますが。。。。

でもこの先ぼろぼろになりそうです。
こんな私は中受から撤退したほうがいいのでしょうか。
どうしたらありのままの娘を受け入れることが出来るのでしょう。。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 7 / 24

  1. 【1219627】 投稿者: もっと気楽に  (ID:oplSv9hfthM) 投稿日時:2009年 03月 10日 09:30

    人生論、幸福論は横においておきまして、、


    子供の勉強の管理もそこそこされている
    ようですので、恐らく勉強方法(暗記の
    仕方等)に問題があるのでしょう。
    例えば月の満ち欠けの問題があると
    塾は基本的な考えと「しじまか表」を
    教えます。子供たちは楽ですから
    しじまか表を使おうとします。但し
    少し応用問題になるとしじまか表では
    対応できません。以前JGを目指す子を
    もつ父親が、頻出問題である月の満ち欠け
    ができず、全て丸暗記させていると
    プログに書いてました。これではいくら
    勉強しても問題は解けません。
    歴史、地理、算数も同じです。母親であるスレ主様が
    しっかり勉強して子供のレベルまで頭を
    落として教えることをしないと子供も
    嫌になるばかりです。

    それとお風呂に入ってまで勉強させるのは
    酷というものです。数少ないリフレッシュ時間
    なのに、、一事が万事同じような時間管理をして
    いないかちょっと心配になります。

  2. 【1219636】 投稿者: リカバリー  (ID:RNJSLKmWCX6) 投稿日時:2009年 03月 10日 09:35

    上手く行かない時にどうすればいいか、考えてやるのが親の責任。
    それができないなら、親にも知恵がないということ。
    子供ばかり責めてちゃいけません。


    皆さんがおっしゃるように、とりあえずペースダウンして基本を復習することでしょうね。そのうえで志望校を適正範囲で再検討するべきでしょう。
    女の子なら、お嬢さん学校路線も結構幸福になれるかもしれませんし。

  3. 【1219650】 投稿者: ・・・  (ID:U4DNG0Vvm5g) 投稿日時:2009年 03月 10日 09:43

    私も子供のころは成績がそこそこよかったので、自分の子供も当然そうだろうと思っていました(夫はかなり頭がいいし)。
    ところがどっこい息子はどうもぱっとしない。
    中学受験ではスレ主さんのいうところの中堅どころ(偏差値が55くらい)の学校になんとか合格しましたが、もとの頭もそれなりのうえ地道な努力が嫌いな子なので成績はさんざんです。
    はっきり言って私には理解不能です。
    親としてあれこれ口出しもしましたが、いいかげんもう諦めました。
    教育をあたえるのは親の義務だと思うので息子には勉強しろと言ってますが、それを生かすか殺すかは本人しだいですから。
    これだけ言ってもわからないのなら仕方ないのでしょう。
    息子も、あとで気がついたときに間に合えばいいのですが。
    スレ主さん、お嬢さんはスレ主さんとは別人格なんです。
    自分の希望をかなえる道具ではありません。
    お膳立てしてあげるのは親のつとめかもしれませんが、お子さんにはお子さんの能力があり、お膳立てをこなせるかどうかはまた別問題です。
    あまり追い詰めると何か問題を起すことだってありえますよ。

  4. 【1219677】 投稿者: 気持ちはわかる  (ID:7gAnp5j1z3g) 投稿日時:2009年 03月 10日 10:01

    >偏差値がすべてでないことも 40台の学校でもよい学校が
    たくさんあることもわかります。
    でも やはりどうしても認められないんです。

    認められないのは当然ですよ。偏差値重視ですから。
    でも、偏差値重視、大学入試実績重視って悪い事ではない。
    公立高校の入試自体がそうでしたから。
    選ぶ選択などほとんど無く、偏差値で輪切りが当たり前でした。
    この感覚を深く刻まれている場合、私立中に対しても偏差値重視に
    なってしまうのは仕方のないことではないかと思うのです。ある程度選べる部分はあるにせよ。
    昔の県トップ高校あたりのご卒業ならば、私立中なら上位校でないと
    物足りなさを感じるかと思います。
    もちろん、単純比較出来るものではないのですが。
    認められないスレ主さんが悪い訳ではないと思うのです。

    ただ、認められないとわかっているのでしたら、やめてしまった方が
    良いのです。中学入試は高校入試と違います。
    偏差値重視だけで進めるには、親の負担、子供の能力、地頭、環境整備
    などから考えても、無理の出て来る場面が多くなって来る。
    12歳と15歳の差も考えてみて下さい。

    校風や面倒見の良さ、環境の良さなどを考慮しながら
    「偏差値落としても私立でよい」と思えない場合は、かなりの負担が
    親子にかかりますし、追いつめられて行くのは当然の事です。
    逆に「ここを落ちたら公立へ」と割り切れるような方向性の方が
    偏差値重視型の私立中学入試でしたら健全ではないかと思うのです。

    どうしても、偏差値の低い学校が認められないというのは
    親が「中学受験向き」ではなかったということではないかと思います。
    よく、子供の向き不向きはいわれますが、親にもあると思います。
    我が家は夫婦ともに地方公立出身なのですが、意識改革ができなければ
    多分「不向き」であると思っています。
    子供を潰す危険性が高いと認識しています。

    >このままでは子供をつぶしてしまうと思います。
    気分転換として ない時間をやりくりし
    テーマパークに連れて行ったり 映画に連れて行ったりして
    少しでも娘のモチベーションが上がるように努力しています。

    そうやって、無理に作り上げた時間が、偏差値的な結果をさらに要求するわけですし。悪循環じゃないかな。


    お嬢さん、御主人と、今一度私立中学受験の必要性などを
    話し合ってみてはいかがですか?
    わたしなら、この状況でしたら公立高校対策にシフトを切り替えます。
    今は、大学推薦も多くあります。
    MARCHを狙うのでしたら、条件を整えるように今から勤めます。
    英語もドンドン進めさせます。
    公立からでは、そういった事は本当に無理なのか疑問です。

  5. 【1219698】 投稿者: ひとりの母より  (ID:04xCxfRid8w) 投稿日時:2009年 03月 10日 10:16

    昨日のA夕刊に、「ハッピーバースデー」の作者で教育カウンセラーの青木和雄さんのインタビューが掲載されていました。連載のようです。
    大人の心ない言葉や態度に傷つく子どものSOSに気づいてほしいと、
    そして、そういう言動をとる親自身も、心に傷を負っているのだ、
    というようなことを仰っていました。(要約に自信はありませんが)
    読みながら、このスレのことを考えていました。

    さらに昨夜、深夜の歌のオーディション番組(?)で
    初田悦子さんという人の「きみのママより」という歌を知りました。
    歌詞を紹介しているページもあるので、ご覧になってください。
    子どもが小さかったころの、甘い、やさしい思いがこみあげできました。

    子どもは、いつまでも小さい子どもではないけれど、
    母は、いつまでも、子どもに対して揺るぎない愛情を持ち続けられる
    私はそういうことを感じました。

  6. 【1219706】 投稿者: 姉妹の母  (ID:aTjWSvym.vQ) 投稿日時:2009年 03月 10日 10:19

    今春二人目の受験が終了しました。二人とも世間では難関と言われる学校です。
    こういった掲示板や出版されている受験体験本などを読むと、親の関与が凄いですよね。移動等のちょっとした隙間時間も暗記にあてるなど、休む暇もなく勉強させている御家庭が目につきます。それくらいしないと、ある程度の学校には合格できないのだと、上の子の受験では私も思っていました。


    でもね、違うんですよ。
    難関と言われる学校に進学している子達はもちろん努力していますが、朝から晩まで机に張り付いているわけではありません。車中やお風呂でも常に暗記なんて、いつ休むのでしょう?とにかく勉強漬けにすれば成績は上がる。そういった幻想をお持ちなら、まずそれを捨てた方が良いです。
    人間、どんなことでも、休息無しでは却って効率が下がるものです。勉強も同じです。
    成績が下がっているのは、やらせすぎなのかもしれません。


    私も公立出身ですからスレ主様の「暗記なんて完璧が当たり前」という気持ちも分かりますが、中学受験で勉強する内容は完ぺきにできるものではありません。どんな子でも大小の差はあれど、穴を残したまま入試に突入するのです。完璧に仕上げられたら、それはもう日本全国どこの中学校でも合格間違い無しというレベルです。


    女の子は体力もありませんから、睡眠時間を確保して、時々は息抜きもさせてあげてください。それもお母様がお膳立てをした息抜きではなく、お嬢さんがこうしたいと言った時の希望を叶えてあげてください。うちは本人の希望で6年生の秋まで習い事もしていたし、友達とも遊んでいました。本当の勉強漬けになるのは、冬休みからで十分です。

  7. 【1219759】 投稿者: そうですね  (ID:bt4JFk/GohU) 投稿日時:2009年 03月 10日 10:56

    公立と同じ感覚で私立を見てしまうから、追い詰められるのでは?
    >気持ちはわかるさま
    のおっしゃるとおり、親にも中学受験の向き不向きはあると思います。
    私立のよさは、もともと偏差値や進学実績だけでは図れないところに
    あると思います。
    それを認められないのであれば、中受はお母様にとって厳しいですね。


    MARCHクラスでしたら、高校からのほうが入りやすい、
    大学ならもっと入りやすい。
    地域によっては、中堅公立校からもまじめに勉強していれば入れます。
    推薦もありますし。
    もしかしたら、高校受験のほうがいい結果を生むことだってありえるのです。


    スレ主様のころとは高校受験、大学受験も変わってきています。
    一度そちらを調べてみてはいかがでしょう。

  8. 【1219874】 投稿者: 家の子は人間じゃ無い?  (ID:WlwmjnuXoB.) 投稿日時:2009年 03月 10日 13:00

    家の子はスレ主さんの考える人間じゃない学校を
    卒業しました。偏差値30台後半です。
    でもMACHから合格を頂きましたけど・・・・。
    (推薦では有りません。一般入試です。
      当初は難関国立を目指していましたがここしか
      合格が頂けませんでした。)


    学校は、何処を出ているかは関係ないと思います。
    本人のやる気次第です。やる気がいつ出てくるかは
    個人差が有ると思います。お母さんがあせってもはっ
    きり言って無理です。大きな心で見守るしか有りません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す