最終更新:

129
Comment

【1376098】私が悪いのでしょうか?

投稿者: ミント   (ID:XDYB.lhbkLs) 投稿日時:2009年 07月 23日 20:10

今日のことですが。。
塾に行く時間まで本日のテストの復習をしておりました。
娘が「何時から塾か?」と聞きましたので(理由はわかっています。。勉強したくないのです。家にいれば勉強しなくてはならないので、なるべく早く行きたがります)
「○時からなので、○時には送っていくよ。」と申しました。
直前になって資料を確認しました所(本日より夏期講習がスタートしますので、)私の思っていた時間が間違えていたことがわかりました。(実際家を出る時間は私が娘に伝えた時間よりも40分も後でした。)
娘は烈火の如く怒り出しました。
「お母さんは、うそつきだ!わざと間違った時間を教えただろう!私に勉強させようと思って!!!」というあんばいです。
私はそんなつもりも毛頭なく、受験学年(6年生)なのに、未だに親に言われて勉強しているのか。。と思うと情けなくて。
「もう、勉強しないからね!」
と申しますので、それはそれでいいだろう、と思い
「オプション講座を取らなかったけど、自宅で勉強しないなら、もう今日から申し込むから今から遅れてでも行きなさい。早く行きたいのでしょう?」
とたしなめました所、私に向けて鉛筆を投げてきました。
挙句の果て、腕を引っ張った私を足で蹴ってきたのです。
私も思わず感情的になってしまい、蹴り返してしまいました。
娘は号泣。自室に篭り、今度は「今日は塾には行かない(これは通常授業です。)と言い出しました。
「そんなに嫌なら私が今から塾に行って退塾届を出してくるから。嫌なら行かなくていいから。」
と申しますと、いやいや階下に下りてきて準備をはじめ、当たり前のように私に送られて塾に行きました。
「いってらっしゃい。」と何度いっても返事もなく、送ってもらって有り難うということもなく。。。
小6のこの時期になってこんなやりとりをしなくてはならないことが情けなく、自分勝手な娘が腹立たしく、そんな風に育ててしまった自分が悪かったのか?という気持ちに苛まれ涙が出てしまいました。
私はどう対処したらいいのかわかりません。言っても言っても聞く耳持ちませんし、塾の先生がアドバイスしてくださっても何も変わりません。
どうしたらいいのかわかりません。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 3 / 17

  1. 【1376340】 投稿者: グレタがる子  (ID:ruaLBKlwUtw) 投稿日時:2009年 07月 23日 23:34

     娘が小6のころを思い出しました。夏のうだる暑さと、思うように進まぬ勉強と、伸び悩んだ偏差値で、かりかりしてました。私がキレて「もう、塾なんかやめなさい。受験なんか、しなくていい!」とキレてました。
     近所の中学受験の先輩ママに相談したら、「子どもは言葉の裏をもう読み取っているからね。親が中学受験させたいって気持ちが伝わっているのよー。うそついちゃだめよ」って、言われちゃいました。
     スレ主さんのお子さん、塾の勉強ばかりでイライラしていらっしゃるのかな? 2人きりで勉強していると煮詰まりますよね。たまには、さぼっちゃおー! なんて提案しては駄目かな? 感情が先走っているときはお互いエスカレートしちゃって、引っ込みがつかなくなるから、1日くらい、シティホテルのプールに遊びに行くとか映画を1日数本(「ハリーポッター」とか「ルーキーズ」とか「ごくせん」とか)見に行って連れまわすとか、気分転換しちゃいましょうよ!
     私の場合は、日帰り温泉でした。

  2. 【1376378】 投稿者: 中受終了組  (ID:/M3qtlwXNtc) 投稿日時:2009年 07月 24日 00:13

    六年生。反抗期もあるでしょうが、自分では認識できてない不安に潰されそうなんじゃないですか?受験というものがどんどん現実的になってきて、やらなきゃいけないって解ってても、ホントにやったら合格できるんだろうかって。そんな不安を自分を出せるお母さんにぶつけてるだけだと思いますよ。お母さん以上に本人のほうがずっと苦しいんです。気持ちをくんであげてください。

  3. 【1376385】 投稿者: 雪  (ID:85mUTvf9Yg6) 投稿日時:2009年 07月 24日 00:18

    スレヌシさん、傷付けてしまったのでしたらごめんなさい。
    先程の書き込みは自分への覚悟であり、自分への戒めでもあります。
    スレヌシさんのことを責めたりする気持ちはなく、ただこのような考えもあると書かせていただきました。
    実は私もすごく悩んでいます。エデュのスレッドにはお子さんの中学受験でお子さんが勉強してくれない、塾で頑張っても成績が上がらない、難関中学に入って親が勉強の管理をやめたら成績が底辺、のオンパレード。
    いったいどうしたらいいのだろうか。
    そしてこのような書き込みをされるのはほとんどがお母様。
    お父さんとまずは相談だと思いますが、色々なご家庭がありますからしかたないですね。
    正論大好きです。それがあるから踏ん張れます。
    自分の子供は低学年ですが小学校受験は経験しています。
    子供を受験させる痛みも苦しみも少しはわかります。
    残念ながら私は中学受験は経験していませんが、高校、大学、大学院、国家資格受験は経験しています。
    主人は高校受験はなくて中学受験を経験しています。
    親としては未熟でも、子供として受験の苦しみ、理不尽さは十分わかっています。
    だから我が子には本当の意味での勉強について、幼くても反抗期でも熱い気持ちでわからせたいと思います。
    スレヌシさん、お子さんは親御さんの愛情を理解されていらっしゃると思います。一番苦しい時に一番大好きな人に助けを求めているのだと思います。
    毎日抱きしめて不安な気持ちを受け止めてさしあげて下さいね。
    六年生では後戻りできないと思われるかもしれないですが、一生涯消えないような心の傷をお子さんにおわせるくらいなら、撤退する勇気があってもいいと思います。
    私も心から応援しています。

  4. 【1376400】 投稿者: まじめな話  (ID:T61csYw8FiA) 投稿日時:2009年 07月 24日 00:36

    もうこうなったら受験は終わりだと思いますよ。
    親子の信頼関係が切れてます。
    親の夢や希望に子供が応えられなくなったんです。
    こういう場合、反抗で終わるのがパターンです。


    それもこれも中学受験なんかしたからです。
    すっぱりとやめましょう。やめる方法は簡単です。
    娘さんにもう何も指示しないこと。できますか?
    「塾やめなさい」なんて言っちゃだめですよ。それも指示ですから。


    私の子供もそんなときがありましたが、
    「お母さんごめんね、これから頑張るから」といって乗り越えました、なんて
    お涙頂戴ドラマを語る人は、まあ普通ウソですよ。
    一度切れた信頼関係は戻りません。塾関係者のなりすましと思ってた方がいいでしょう。


    中学受験より、親子関係の方が大事でしょ?
    お子さんはもう、「親のさせる中学受験」に耐えられなくなったんです。
    親子ともきれいさっぱりしましょうよ。


    今できるのは、親が与えていたプレッシャーから解放してあげること。
    今まで一生懸命頑張ったのがムダだった、と考えず、
    なまじ頑張ったのがアダになっていた、頑張ったのが間違いだったと気持ちを切り替えること。


    それでもどうしても続けたい、というのなら止めません。
    とことんまで行って下さい。幸運があればいいことがあるでしょう。

  5. 【1376521】 投稿者: 中受終了組  (ID:/M3qtlwXNtc) 投稿日時:2009年 07月 24日 08:16

    雪様
    どちらのご家庭も夫婦の話し合いは多かれ少なかれあると思いますよ。エデュに母親の書き込みが多いのは、悩みを母親という同じ立場で相談でき、先輩母からの経験談を聞かせていただけるからです。六年生の母親も母親六年生です。聞きたいと思うのは当たり前で夫婦の話し合いがないからではないですよ。ただ父親と母親は立場も考え方も違います。雪様は、正論大好きみたいですがそれでは子供は苦しいですよ。子供の立場は理解できても、親として(母親)不安になった時エデュに投稿する母親の気持ちが理解できるのかもわかりませんね。あと、今の子供達の受験と私達の受験とは環境もなにもかも違います。その辺も理解が必要です。スレ主さんはごくごく普通の親子関係で、親子がぶつかるのは当たり前。親子だからぶつかるんですよ。

  6. 【1376529】 投稿者: ハーブ  (ID:rfsgiYMTyvM) 投稿日時:2009年 07月 24日 08:26

    そこまでしてやる必要がどこにあるのか?
    やめたらいい!!!!



    ってそれが、簡単にできるなら悩まないんです。



    辞める事が一番難しいんです。
    みんな、キツイね~。ミントさんだって悩んでるのに。


    雪さん、小受と中受は全然違いますよ。親の受験経験も役に立たないかと。
    私だったら雪さんのコメント耐えきれないな。
    正論を言うのは簡単だけど、
    でも、でも、そんなのに当てはめるなんて無理ですよ。 (まあ~これから分かりますって。。)


    ミントさんも
    すごく常識的な方で基本的な考え方もしっかりされていると思います。
    ですが、
    自分の思い通りにならない事も、普段の自分じゃない自分が出てしまうのも中受なんです。


    ミントさん
    良く眠れましたか?また一日始まりましたね。
    昨日は曇り空でしたが、今日こちらは太陽が眩しいです♪ 

  7. 【1376534】 投稿者: ハーブ  (ID:rfsgiYMTyvM) 投稿日時:2009年 07月 24日 08:30

    中受終了組さん。
    内容がかぶってしまって、すみません。 おっしゃりたい事、良く分かります。

  8. 【1376618】 投稿者: どちらも悪くない  (ID:QdcZl8sbOF2) 投稿日時:2009年 07月 24日 09:57

    受験の山を目前にして、親子でおろおろとしているのだと思います。
    親だけでも気持ちをしっかりして、不安なお嬢さんを受け止めてあげましょうよ。

    お嬢さんも今の自分が普通じゃないと思っているはず。お母さんに鉛筆を投げて平気なはずはありません。どうかそこをわかってあげて下さい。

    息子は「よくわからないけど、頭の中がむしゃくしゃして押さえきれない感じがする」と言っていました。6年の1学期でした。「あぁ反抗期なんだな」と思いました。

    反抗期ならもう仕方ないです。
    言っても言わなくてもやらないなら、言わない方が良いです。
    「やらなくちゃ」と思うから、焦るのですよね。
    私はお嬢さんは自覚はあるのだと思います、だけど思うように成績は上がらないし連日の勉強は辛い。それだけやったって志望校に合格するかわからない上に終わるのは半年先だ。・・・本当に不安で辛いことです。
    そこにお母さんがあれこれ言うとまた辛い。
    「塾を辞めなさい」と言われるのも辛いのです、本人はやめたいと思っていないから。

    放っておくのと放任は違います。
    あれこれ干渉せずに、必要なことはするのです(私は送迎は良いと思います、塾の時間割は本人にやらせるべきと思いますが。行ってきますくらい言わない日があったっていいじゃない?)。
    そして適度な言葉かけ。不足をいうのではなく出来た部分を尊重しましょう。頑張りをねぎらって。私は、この時期の子供は親のねぎらいが想像以上に嬉しいのではないかと思っています。認められるのが嬉しいのです。

    上の方になぜ受験をするのかとか受験させてもらってとか、そう言う書き込みがありましたが、このお嬢さんはその点に関して理解していると思います。理解しているからこそ応えられない自分が情けなく思えて辛いのではないでしょうか。


    あと、小受経験者さん、
    抱きしめて不安をうけとめる、ですか?
    この状態にある子供を抱きしめようとしたら、下手すると突き飛ばされますよ。そこの部分だけを聞いても、あなたがまだ未経験者でアドバイスの位置にないということがわかります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す