最終更新:

88
Comment

【2638310】親って何なのでしょう

投稿者: 継母   (ID:ACzM89lt/Rs) 投稿日時:2012年 08月 03日 09:17

私は継母です。
反抗期の子供(夫の連れ子)がいます。
私がこんなに叱ってばかりになるのは、
自分がおなかを痛めて生んでいないからでしょうか。
私がこんなに叱ってばかりになるのは、
幼いころのかわいい姿を見てこなかったからでしょうか。
だからうるさいと言われるのでしょうか。
だからわかっていないと言われるのでしょうか。
だからこんなに気持ちが理解し合えないのでしょうか。
いたらない親であることは重々承知です。
大人気なく、売り言葉に買い言葉をしてしまっていることは
私のだめなところです。
気に入られるには、何でも言いなりになればいいことです。
ほしいものばかりを与えていればいいことです。
でも、そういうわけにはいきません。
耳に痛いことでも言わなければならないです。
「あなたのため」とは絶対口に出して言いたくないけれど、
心底そう思っているのは本心です。
ほんとうの母親なら、こんなときどう言うんだろう。
ほんとうの母親なら、こんなときどう接するんだろう。
そんなことばっかり。
親や夫に心配させたくない。
心許せる母友達もいません。
誰にも言えません。誰にも相談できません。
血のつながりも、生んだという事実も、共有してきた時間の長さも、
全部全部がうらやましいです。
逃げ出したい・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 3 / 12

  1. 【2638663】 投稿者: 深い愛  (ID:Ipi.UY/Z2uE) 投稿日時:2012年 08月 03日 14:40

    パソコンからは無理なようですので、携帯から投稿します。何度もすみません。先ほどの続きです。2年間の受験生活の間、主人は挫けそうになる息子を何度も励まし、何の為に学んでいるのかを幾度となく話してくれました。時には息子を泣かせるくらい叱ったこともありました。そんなとき主人は、「父さんにとって○○君が本当に大事だから言っているんだよ。どうでも良かったら厳しいことは言わない。」そう言っておりました。私は、実の息子ではない我が子に対し、こんなふうに思ってくれる主人を持って、感謝の気持ちでいっぱいになりました。甘くするのが愛情ではない、愛があるからこそ耳が痛くなるような厳しいことを言えるのです。それが子供の為であり、子供に対する本物の親の愛なのだと思います。スレ主さま、どうかご自分に自信を持ってください。あなたは継母なんかではない、お子さんの素晴らしいお母さまです。実の子にさえ甘やかすことしか知らない母親も世の中には沢山います。でも、スレ主さまは、お子さんと一生懸命向かい合っておられます。立派ですよ。お子さんは、今は反抗期とのことですが、うちも反抗期で、主人には相変わらずそっけない態度です。でも、主人の愛情はちゃんと息子に伝わっています。今は恥ずかしくてお礼のひとつも言えないけれど、大人になったら恩返しをしたいと言っていました。きっと、スレ主さまのお子さんも反抗期で、自分をコントロールできない時期なのではないでしょうか。一度お子さんに、「あなたの為なのよ。」と言われてみては。ただ単に叱っているだけではないということを、伝えてみてはどうでしょう。いつか、わかってくれます。スレ主様の深い愛が伝わる日が必ず来ます。その日が一日でも早く訪れますように。

  2. 【2638735】 投稿者: 専業主婦  (ID:/Pa5F7FE2iU) 投稿日時:2012年 08月 03日 15:55

    お子さんの実の母親は生きていらっしゃるのですか?

  3. 【2638796】 投稿者: 夕焼け  (ID:hzjHWlkxaT6) 投稿日時:2012年 08月 03日 16:45

    スレ主様

    ほんとうの母親じゃないとか、自分は継母だなんて意識は捨てましょう。
    スレ主さんのお腹から生まれたわけではないけれど
    スレ主さんはまぎもれもないほんとうのお母さんですよ。

    うちの子は養子なので、スレ主さんと事情は違うけれどやはり血のつながりは
    ありません。でも、それがなんだって思ってます。

    スレ主さんだってお子さんのことを誰よりも大切に思っていて、お子さんの幸せを
    一番に願っているのでしょう?
    それなら血のつながりなんて関係ないですよ。

    叱るときは叱るけれど、あなたが大切というメッセージは常に送っていましょう。
    何か一緒に楽しめることがあるといいですね。スポーツでも趣味でも。
    泣いたり笑ったりしながら親子になっていく…それでいいんじゃないでしょうか。

  4. 【2638816】 投稿者: うん  (ID:Uspn2zWVcuw) 投稿日時:2012年 08月 03日 17:10

    旦那さんの連れ子と、奥さんの連れ子では、話が違うと思います。

    旦那さんの連れ子は旦那さんの稼ぎで、奥さんは育てるのみ。(それでも、知らない女が産んだ子、旦那の前の女を思い出してイライラしそう)

    奥さんの連れ子は旦那さんに金銭的に養ってもらうことが多いので。(稼いでる奥さんはまた違う)



    スレ主さんすごいです!!素敵です。偉いです。

    何歳で一緒に住みだしたのかで、子供の気持ちも違うかも。

    私自身、もし親が離婚したらって思ったことありますが、絶対、今のお父さん・お母さん以外はイヤ!!って思いました。

    小学生低学年くらいの時です。

    それでも、思春期は早くし・ね・くそばばぁって思ったりしてました。(虐待母だったので)

    そして、今は仲良く生活しています。(別居だからだと思う)

    連れ子さんが大きくなって、結婚して、子供ができたら、その時に、血のつながりなんて関係なかったって感謝されるんじゃないかなって思います。

  5. 【2638821】 投稿者: 感謝  (ID:hBzhkEjI2Lc) 投稿日時:2012年 08月 03日 17:15

    義理であってもお子さんがいて、叱ってあげられることをありがたいと思ってはいかがですか?
    世の中には、実の子供が欲しくても持てない人、義理の子供でもいいから欲しいと思っても持てない人もいます。

    スレ主さんが悩まれている内容は、実の親と同じものだと思います(それだけ心がしっかりと寄り添っているのでしょう)。
    だから、叱ってあげられることが、実は幸せなのではないかと思います。
    もちろん、人を叱るという感情は決していい気持ちのものではないので、叱ることに当惑してしまうのかもしれません。
    でも、叱ってあげられるのは近しい関係だからこそ。
    叱られた子供も、いつか叱ってくれる人がいることのありがたみにも気づくものです。

    「叱らなければならない」と考えると気が重いと思いますから、「叱ってあげられる」ぐらいに軽く考えてみては?

  6. 【2638835】 投稿者: アラフィフ  (ID:iwOuteY3cm2) 投稿日時:2012年 08月 03日 17:37

    スレ主さんが書かれていること、実の母でも同じですよ。
    思春期の親と子供はお互いの思いが通じ合わないことなんてしょっちゅうです。
    可愛いけど、憎たらしいって思いは、母親ならだれでも感じたことあるんじゃないかと思います。
    子供は子供で、家に帰りたくなくて、電車を見送ることもあるようです。
    実の親子でもそんなものです。
    私だって、子供の幸せを考えているのか、自分の自己満足なのか、分からなくなりますよ。
    実の親の方が一々悩まないから、たちが悪いかも。
    スレ主さんは立ち止まって悩む分、客観的になれているように思います。

    私、子供達に私や主人と似ても似つかない(嫌な・悪い)面を見たり、気持ちが通じ合わないと感じるたびに、
    「ああ、もしこの子たちが養子だったら、血がつながってないから、こんなになっちゃうんだな」
    って考えるんだろうな、って思うのです。
    実の親子でも全く感じ方が違ったり、理解できないことなんていくらでもあります。
    だからもし将来、養子や里子を迎えるようなことがあっても(少し考えています)
    「血がつながってないから」って考えたりしたらだめだな、と思っています。

    小さい時、抱きしめたかったって言うのも同じです。
    私はもちろん小さい時は抱きしめていましたが、
    小学校中学年くらいからは少し大人扱いしちゃって、
    甘えたい子供の気持ちを受け止めてあげなかった後悔がすごくあります。
    あの時、もっと抱きしめてあげたら親子関係も違ったかな、と思っています。

    スレ主さんが考えていることは本当に普通のお母さんが考えていることだと思います。
    普通のお母さんたちが苦しんでいることと同じです。

    アドバイスになるかどうかはわかりませんが、私が反抗期の子供たちを抱えていた時に
    eduで見て、参考になったのは、「子供を下宿人だと考える」って言うアドバイスです。
    下宿人だから、ご飯作ってあげるし、洗濯もしてあげるけど、危険なこと以外は口出さない。
    天気予報で雨が降りそうなら、雨降るみたいよ、とは言うけど、傘持って行きなさいよとは言わない。
    文句言いたいことはいっぱいあるけど、ぐっと飲み込んでいた時期がありました。
    上の息子はこれでずいぶん態度が軟化しました。
    下の娘はあんまりほうっておくこともできずに、未だにもめもめしています。
    スレ主さんのお子さんの年齢や性別がわからないので、何とも言えませんが、
    実の親でもこうやって苦しんで子育てしています。
    うちの場合は本当に分かりあうと言うよりは、
    大人の分別を持った関係になってしまいそうな気がしています。
    それはそれで、しょうがないかな、と思っています。

    親子の関係なんて、100組あれば、100組全然違った関係になると思います。
    スレ主さんがお子さんに真剣に向かい合っていらっしゃる気持ち、
    きっとお子さんも十分承知しているんだと思います。
    今の苦しみを超えて、どんな形であれ、お互いの胸が痛まない関係になってほしいなと思います。

  7. 【2638845】 投稿者: きっと与えられた場所で咲ける方ですね  (ID:eWtqJg6PY7g) 投稿日時:2012年 08月 03日 17:46

    スレ主様

    あなたの苦悩とあふれる愛に心を動かされました。

      ほんとうの母親なら、こんなときどう言うんだろう。
      ほんとうの母親なら、こんなときどう接するんだろう。
      そんなことばっかり。
      親や夫に心配させたくない。

    ほんとうの母親である私は、夫には子育てに主体的にかかわってほしいと望み、
    叶わない時はチクチクと嫌味を言っています。
    母親だけでなく父親にこそ心配してほしい!と思っています。

    苦言はできるだけご主人に言っていただき、スレ主さまは慰める側に回れたら楽でしょうに・・

    スレ主様を取り巻く空気と時間と出会いが優しさに包まれていますように。
    お子様と心を通い合わせる日が近いことを心から祈っています。

  8. 【2638963】 投稿者: 子どもの立場で  (ID:NxPvjm2gkGA) 投稿日時:2012年 08月 03日 19:24

    スレ主さま こんにちは。

    わたしは継母に育てられました。実母は病死し、小学校1年生のときに父が再婚しました。

    反抗期の時期は反抗したかったけど、表立って反抗できませんでしたよ。遠慮があって、反抗できないのです。

    不満に思っている事はたくさんありました。でもわたしにできる最大の反抗は黙っていることだけでした。

    お子さんはスレ主さまに「うるさい」と言うんですよね。

    売り言葉に買い言葉、言いたいこと言ってくれているんですよね。

    それは親子ですよ。いたらない親なんて、そんなことないですよ。

    欲しいものが何か言ってくれるんですよね。わたしは言えませんでした。お腹がすいても言えませんでした。

    スレ主さまは今の状況をなんとかしたいから、この掲示板にスレッドを立てていらっしゃるんですよね。それだけ本当にお子様のことを真剣に考えているんだと思います。

    スレ主さま、逃げ出したいとおっしゃっていますが、そう思うこともあると思いますよ。母も自分の荷物だけまとめていたときもありましたから。

    今は母に感謝しています。自分で子どもを持ってみて、母の当時のたいへんさが本当にわかりました。実の子でも大変なのに、わたしが母と同じ立場で、同じ事ができたか。

    今はまあまあうまくいっているほうだと思います。孫もかわいがってくれますし。

    ただ、一度も頭をなでてもらったり、一緒にお風呂に入ってもらったり、だっこしてもらったりした思い出がなく、それはやってもらいたかったなあ、と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す